マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

グランソールベーカリー株式会社

食品・飲料メーカー(原料含む)

茨城県神栖市東深芝14-7

グランソールベーカリー株式会社の過去求人・中途採用情報

グランソールベーカリー株式会社の 募集が終了した求人

食品製造オペレーター/新規事業のオープニングスタッフ

  • 正社員
  • 5名以上採用
仕事内容

主に各種生産設備の操作・保守管理業務を担当して頂きます
具体的な仕事内容
【具体的な仕事内容】
・仕込(パンの生地を作る)機械のオペレーター
・成型(パン生地をパンの形にする)機械のオペレーター
・包装(パンを袋詰めする)機械のオペレーター 等
\New!/
◎焼成(パンの生地を焼く)機械のオペレーター
    →今年の秋に新しくできるラインです

※ローテーションで各セクションを担当してもらい、徐々に慣れていただきます。
※新しい製造ラインができる前に入社された方は、系列工場のタワーベーカリー(越谷市)に1ヶ月ほど研修に行っていただきます。
※研修時の宿泊施設(ウィークリーマンション)の費用は会社負担。

【ここがポイント】
機械のオペレーターをしつつ、パートさんの作業がしやすいように全体の管理や、パンの品質管理を行います。パンの製造は奥深く、ちょっとした温度の変化によって味が大きく変わってしまうことも。その際は「なぜ変わってしまったのか?」原因を徹底解明します。その努力があってこそ、私たちがいつも食べているパンの味を保つことが出来ているのです。最初は慣れるまで大変に思われるかもしれませんが、先輩や上司がしっかりサポートしますのでご安心ください。相談しやすい環境を整えています。一緒に美味しいパンを作り上げていきましょう!

チーム/組織構成
20代~50代までの幅広い年齢層が活躍中!
仕事中はコミュニケーションを取り合い、互いにフォローし合いながら動きます。

各セクションにおいてオペレーター(社員)と作業員(パート)でチームになって業務にあたります。最初は上司や先輩が横について研修を行いますので、未経験で慣れていない方でも安心です。

対象となる方

学歴不問/未経験歓迎・第二新卒者歓迎
・40歳未満(例外事由3号イ:若年層の長期キャリア形成のため)
・未経験歓迎
・第二新卒歓迎

未経験で入社した社員も多数活躍中!
あなたの挑戦したい気持ちを歓迎いたします。

【以下のような方も歓迎します】
・コミュニケーションを取るのが好きな方
・新しいことにチャレンジしたい方
・気配りができる方
・主体性を持って業務に取り組める方
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合

勤務地

茨城県神栖市東深芝14-7(車通勤OK/小見川駅・笹川駅から車で約20分)

※公共交通機関がないのでマイカー通勤が必須となります
※自転車、バイク通勤も可能
※無料駐車場あり

勤務時間

(1)7:30~16:30
(2)16:30~1:30
(3)22:00~7:00

※(1)(2)(3)の三交代制となります。
※シフトの都合で変更の可能性あり
■平均残業時間
15時間

雇用形態

正社員
長期

給与

月給171,000円~270,000円
※入社時の経験、年齢等考慮させていただきます

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
◎賞与有
◎家族手当
◎役職手当
◎通勤手当
◎時間外手当
◎深夜作業手当
◎休日出勤手当
◎呼出手当
◎交代勤務手当

■賞与
年2回

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収415万円
30歳

■社員の年収例
年収650万円/40代
年収440万円/30代
年収380万円/20代

待遇・福利厚生・各種制度

◎昇給有
◎賞与有(前年度実績 年2回)
◎社会保険完備
◎退職金制度有(勤続3年以上)
◎定年60歳
◎再雇用有(65歳まで)
◎車通勤可(駐車場有 自己負担無)
◎通勤手当実費支給
◎マイカー通勤可
◎駐車場あり(無料)
◎研修制度あり

※昇給は当社規定により年1回実施します。
※賞与は業績等に応じ、原則として年2回支給いたします。
※通勤手当は当社規定により支給いたします。

休日・休暇

<年間休日>
115日

<休日・休暇>
■週休二日制
会社カレンダーによる
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■育児休暇
■介護休暇

工場内オートメーション化

新しい工場なので最新の設備によるオートメーション化が進んでいます。
衛生管理に至っては、指などに貼る絆創膏はなんと複合アルミが使用されています。もし外れてしまった場合、金属探知機で発見することが可能。徹底した管理とオートメーション化により、効率の良い作業が可能になるのです。

ただし、機械の操作もコツがいるので、ただボタンを押せばOK!という訳にはいきません。スムーズな機械の操作は長年の鍛錬によるものなのです。

大手企業の子会社としての安定性

当社は昭和産業株式会社の100%子会社です。基盤が安定しているからこその充実した福利厚生が魅力です。中途採用者の方でも、条件面や安定性に惹かれ志望したという人も多数います。昇給賞与に加えて、65歳までの再雇用制度があります。長く腰を据えて働きたい方にはぴったりの募集です。


出典:doda求人情報(2023/6/26〜2023/8/27)

グランソールベーカリー株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。