株式会社CRE-COエンジニアリングサービス
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社CRE-COエンジニアリングサービスの過去求人・中途採用情報
株式会社CRE-COエンジニアリングサービスの 募集が終了した求人
月給34.8~96.75万/勉強会・在宅手当/開発・インフラ
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
★エンジニアとして成長し続けられる環境を最優先!★成長でき、希望するプロジェクトでスキルを磨けます
具体的な仕事内容
★『エンジニアとして成長し続けられる環境』
★『認められ、自らも貢献できる居心地のいい場所』
★『オープンで公正な評価と給与』
当社はこの3つを実現するために、普通のIT企業とは違うコンセプトで経営をしています。
コンセプトについて「Pick UP!」ページで詳しく解説しているのでぜひご覧ください。
【SESについて】
◆当社が行っているのはSES事業です。SESについては色々な評価がありますが、幅広い技術を経験して成長したいエンジニアにとって、実はいい環境だと考えています。他社と異なり当社では以下のような方針をとっています。
(当社の方針)
1)現場で学びの要素がなくなったら、別プロジェクト(以下PJ)への変更を打診(塩漬けなし!)
2)営業とは別に、顧客と関係のないエンジニアが、あなたのフォロー担当となるため
一方的に顧客都合や営業都合を押し付けることをせず、本人の意見を尊重します。
3)希望に合うPJに参画できる
※日々300件以上のPJ情報を入手し、随時新規PJに刷新されます。
4)PJの契約金額や還元率を明示
※PJ選びの指標にすることができ、スキルUP・収入UPが可能。
【PJ例】※あくまで一例です
◆大手企業や最先端のベンチャー企業などのPJが多数稼動中。
◆教育機関向けインフラ運用/社内SE職
・スキル条件:ユーザー対応、インフラ監視、運用、キッティング経験
・環境:週4在宅勤務、週1出勤。展開時は学内作業
・PJ金額:55万円/月
◆証券会社向けRPAモジュールの設計、製造、テスト
・スキル条件:UiPath経験 or ウォーターフォール開発経験あればRPA未経験OK
・環境:最寄り潮見駅
・PJ金額:60万円/月
◆情報配信サービスのビッグデータ分析、機械学習のデータサイエンティスト
・スキル条件:ETL、スコアリング、統計モデル作成、Python、GCP
・環境:完全在宅勤務(フルリモート)
・PJ金額:150万円/月
★下記「PJ例(2)・(3)」も要チェック!
チーム/組織構成
◆フォロー担当は技術的なことはもちろん、人間関係の悩みや将来の希望など何でも率直に相談でき、希望を実現しやすくなっています。
★学歴・転職回数・ブランクなど一切不問★ IT業界での実務経験が4カ月以上の方(分野・フェーズ不問)
★ IT業界での実務経験が4カ月以上の方(分野・フェーズ不問)
※上流フェーズ経験者はもちろん、監視や保守、テストなどの経験者も歓迎します。
※SES業種未経験歓迎
【こんな方を歓迎します!】
◎エンジニアとしてスキルUPし続けたいという意欲の高い方
◎新しい技術にも挑戦したい方
◎フェーズUPして、レベルの高い仕事に挑戦したい方
◎日常業務だけでなく、やりたいことにチャレンジしたい方
◎エンジニアとして刺激の多い環境に身を置きたい方
◎仕事を通して充実した人生を起こりたい方
◎英語・中国語・韓国語など語学を活かしたい方
※外国語を使用するプロジェクトもあります!
◆東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県内の各プロジェクト(PJ)先
◆完全在宅/フルリモート勤務の場合、日本全国どこにいても仕事ができます。
※勤務地はご希望を考慮して決定します。
※転居を伴う転勤はありません。
※U・Iターン大歓迎(借り上げ社宅制度あり)
※完全在宅勤務(テレワーク/フルリモートワーク)のプロジェクト(PJ)もあります。
【サテライトオフィス】
◆住所/東京都千代田区平河町1-4-3 平河町伏見ビル2F
◆アクセス/東京メトロ有楽町線「麹町駅」より徒歩2分
※面接等は↑こちら↑で実施いたします。
【本社】
◆住所/東京都新宿区新宿1-3-8 YKB新宿御苑3F
◆アクセス/東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑駅」より徒歩1分
9:00~18:00(実働8時間)
※プロジェクト先により多少異なる場合があります。
■平均残業時間
10時間
以下
正社員
月給34万8,000円~96万7,500円
※経験やスキルを考慮して決定します。
※上記金額には、固定残業代(18時間~23時間分/4万9,440円~9万6,880円)を含みます。超過分は全額支給いたします。
※給与ごとに、固定残業時間数・金額が定まっています。
※報酬を最大化する独自の給与体系により、平均年収は高めです!
★想定年収:417万6,000円~
★プロジェクト単価に応じて報酬を決定するため、単価が上がれば収入もアップ!実際に、エンジニアの意見も反映し過去3回の還元率アップを実現しています。
【年収例】
◆681万円/小規模プロジェクトのPM【32歳/経験4年】
◆411万円/インフラエンジニア【29歳・経験5年】
◆1,000万円/データサイエンティスト【43歳・経験13年】
【収入UP例】
◆F.Hさん/2022年6月入社
◎給与が月の支給額で約35%UP
◆T.Hさん/2020年7月入社
◎年収ベースで30%ほどUP
◆S.Rさん/2021年7月入社
◎月給が20万円⇒35万円に
◆I.Aさん/2019年7月入社
◎年収が前職と比べて約70%UP
■賞与
年1回
(業績賞与)
■昇給
年2回
■入社時の想定年収
年収417万円
~1160万円
◆各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆通勤手当(月3万円まで/業務上の交通費は実費精算)
◆勉強会参加手当(3,000円/1回)
◆勉強会発表手当(1万8,000円~5万円/1回)
◆在宅ワーク手当(1日分から支給・最大6,000円/1ヶ月)
◆出張手当
◆役職手当
◆スマホ支給(通信費会社負担)
◆借り上げ社宅制度(社内規定あり)
◆書籍購入支援制度(最新技術書を会社負担で購入)
◆資格取得支援制度(合否を問わず同試験で2回まで受験料支給)
◆私服・ビジネスカジュアル勤務可(プロジェクト先による)
◆髪色自由・ネイル可(プロジェクト先による)
◆社内イベント(BBQ、お花見、他 ※コロナ感染状況を考慮し対策を実施の上 開催)
◆フォロー個人面談(3カ月に1回開催・8,000円まで支給)
◆U・Iターン支援あり
◆退職金制度
「PJ例(2)」
◆ロジスティク企業向けドローン・IoTシステム開発
・条件:Java(Spring)、Linux、AWS、Azure、Git、Cl
中国語尚可
・PJ金額:86万円/月
◆ゲーム業界向け業務システムのWebデザイナー
・条件:HTML、CSS、JavaScript(React、TypeScript等)
・PJ金額:65万円/月
◆メタバース向け大手ECサイトの保守・運用
・条件:カスタマーサクセス、カスタマーサポートor Webマーケティング経験
・PJ金額:55万円/月
<年間休日>
128日
以上
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
※入社時に最大で年間10日の有給が付与されます
■産前・産後休暇
■ワクチン休暇
※5日以上の連続休暇が取得可能です。
◆ヘルステック系システム開発のPMOアシスタント
・スキル条件:PMO、工程管理、テストスキル、品質管理
・PJ金額:57万円/月
◆ゲーム業界向け業務システムのフロントエンド開発
・スキル条件:HTML、CSS、JavaScript(Vue.js、React等)
・PJ金額:65万円/月
◆小売業企業でのコールセンターシステムのインフラPJ推進PM
・スキル条件:サーバ設計・構築、PL 経験
・PJ金額:150万円/月
◆PoCとしてのWebアプリ開発(実現性検討・調査)
・スキル条件:顧客調整スキル、ChatGPTの活用
・PJ金額:80万円/月
◆当社は「本当にエンジニアファーストな会社」を目指しています。エンジニアファーストとは、エンジニアが求めるものを優先することです。そして、当社が考えるエンジニアが求めるものとは、
◇エンジニアとして成長できる環境
◇居心地のいい場所
◇実力や成果に見合う給与
の3つ。
特に成長できる環境は一番大切だと考えており、さまざまな手法を試してきました。その上で行きついたのが社内外のエンジニアが集って刺激し合う「エンジニアコミュニティ」という考え方。会社のワクを超え、自由なテーマで教えたり教えられたりするコミュニティをつくることで学習のモチベーションが上がり、より成長できます。
◆エンジニアのホンネをHPで公開!
満足度調査を無記名で実施し、結果をHPで公開しています。
良いコメントも悪いモノも隠さず公開。ネガティブ意見こそ改善のきっかけととらえ実際に活かします。
https://www.cre-co.jp/recruit
◆エンジニアコミュニティ
・eLV勉強会では、社内外からエンジニアが集い、基礎知識から最新トレンドまで学べ
参加者との交流を通して情報交換や人脈づくりもできます。
日常業務のワクを超える刺激が、あなたの成長願望に火をつけてくれるはずです!
・自習の場(毎週火曜)は無料で利用でき、メンターもいます。
https://elv.connpass.com