マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

安立運輸株式会社

道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など)

東京都荒川区東日暮里2-20-4

安立運輸株式会社の過去求人・中途採用情報

安立運輸株式会社の 募集が終了した求人

新聞配送ドライバー(ルート)/未経験歓迎/残業ほぼなし

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

【ルート配送】印刷工場で刷り上がった新聞を販売店まで配送していただきます
具体的な仕事内容
\仕事の流れ/
【1.新聞の積み込み】
2 tトラックで印刷工場へ向かっていただきます。
トラックの荷台までベルトコンベアが伸びるので、
流れてくる新聞の束を積み込みましょう。
新聞の束は結束されているため、楽に持つことができます。
身体的な負担はほとんどありません。
※女性ドライバーも活躍中!

【2.新聞販売店へ配送】
平均3店ほどの販売店を回り、到着したら荷下ろし。
販売店のスタッフさんにも協力いただけるので、
荷下ろしは朝刊で5分程度、夕刊なら1分程度です。
ミスがないよう、きっちり数えることが大切です。
全て運び終えたら、次の配送時間までは自由に過ごしてくださいね!

\入社後は?/
【約1カ月のOJT研修からスタート!】
まずは新聞の積み込み・積み下ろしの作業から覚えていただきます。
慣れてきたら、上司や先輩と一緒に敷地内で運転の練習を開始。
その後も全ドライバーに対して、毎月研修を実施します。
※運転スキルにより研修内容は異なります。

【慣れてきたら、実際のコースを運転】
隣に先輩が同上するので、いきなり一人で業務を行うことはありません。
責任者よりお墨付きをいただいてから、初めて独り立ちとなります。

\経験者にも人気の業務/
【1回の配送にかかる時間は約4時間】
本社から印刷工場までは片道約30分、積み込み中の待機(休憩)時間も約30分、
荷積み約10分、工場から各販売店への配送に1 時間。
最終の配送先から会社までは約30分程度なので 、実働は1時間半程度です。
積み込みや荷降ろしの時間は1時間もありません。
業務時間は、ほぼ運転の時間なので、体への負担も少なく安心して長く働けます。

【安定した業務内容】
一般的な運送業務と比べて格段に安定している仕事です。
肉体的にも負担が少なく、ドライバー経験者からも「働きやすい」
「割が良い仕事」との声が多数あがるほどです。

\長く活躍できる制度/
★週休3日/1日4時間勤務など選べる働き方
★残業ほぼなし!
あなたの生活に合わせた働き方が出来るため、長く勤務するドライバーが多く在籍しています。

チーム/組織構成
若手からシニア世代まで幅広く活躍中!

対象となる方

【未経験歓迎・学歴・経験不問・ブランクOK】意欲・人柄重視の採用です◎※要免許
【必須資格】
■普通自動車免許必須
※平成29年3月12日以前に取得したもの(5t限定可)
■もしくは準中型免許

【歓迎資格】
■中型免許・大型免許
■H19年6月以前に取得した普通免許(8t限定可)も歓迎します!

【こんな方歓迎します】
■安定した企業で長期的に働きたい
■しっかりと収入を手に入れたい
■運転が好き

選考のポイント

【人柄重視の採用です☆】
かしこまった志望動機は不要!
「もっと働きやすい環境が良い」「家が近いから」など、本音でお話いただければ大丈夫です!

勤務地

【転勤なし/マイカー・バイク通勤可】

■本社営業所
東京都荒川区東日暮里2-20-4

<アクセス>
・都電荒川線「荒川区役所前駅」より徒歩7分
・都電荒川線「荒川一中前駅」より徒歩7分
・都電荒川線「三ノ輪橋駅」より徒歩8分
・JR常磐線「三河島駅」より徒歩10分

※屋内全面禁煙

勤務時間

【下記3つから、あなたのライフスタイルに合わせた働き方をお選びください】

(1)通常勤務

<シフト>
勤務は1日2回の合計実働8時間
■朝刊/22:45~翌2:45(実働4時間)
■夕刊/11:15~15:15(実働4時間)

※朝刊と夕刊の間は自由時間
※日曜日と祝日は夕刊配送がなく半休のため、朝刊勤務のみとなります
※1カ月単位の変形労働時間制
※1カ月の総所定労働時間176時間

(2)週休3日

通常勤務と同様のシフトで週休3日
※1カ月単位の変形労働時間制
※1カ月の総所定労働時間128時間

(3)朝刊業務のみ

<シフト>
22:45 ~ 翌2:45(実働4時間)

※1カ月単位の変形労働時間制
※1カ月の総所定労働時間100時間
■平均残業時間
0時間

(基本的に残業なし※交通状況によって前後する可能性があります)

雇用形態

正社員
試用期間3カ月 
※期間中の条件や待遇に変更はありません。

給与

(1)月給25万7,600円~(固定残業代含む)
※日給月給制(月25日勤務の場合)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30時間分を、月4万4,000円~円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給

【社員の8割が月収30万円以上】
通常の勤務に加えて、任意で追加の業務を行うことができます。
その場合は1回ごとの勤務に対して手当を支給。
これにより、社員の8割以上が月収30万円以上を実現しています!

(2)月給17万4,600円~
※日給月給制(月16日勤務の場合)
※基本的に残業なし
※万が一残業が発生した場合は全額支給
※その日のコースによっては給与UPする可能性も

(3)月給15万2,250円~
※日給月給制(月25日勤務の場合)
※基本的に残業なし
※万が一残業が発生した場合は全額支給
※その日のコースによっては給与UPする可能性も

■賞与
年2回
(7月・12月)

■昇給
年1回
(8月)

■入社時の想定年収
年収330万円
~/各種手当+残業代 ※週休3日制は年収230万~/各種手当+残業代
年収200万円
~/朝刊のみ

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(固定残業代の超過分を支給)
■交通費(社内規定あり)
■安全運転手当
■役職手当
■資格手当
■誕生日お祝い金(誕生月に5000円)
■制服貸与
■仮眠室(冷蔵庫・電子レンジ・給湯器)
■退職金制度
■永年勤続報奨金
■免許取得支援制度(取得費用を会社が全額負担)
■マイカー・バイク通勤可(駐車場完備)
■社内の定期的な換気
■消毒液設置
■社内分煙

<家族が増えても安心の手当・制度を用意!>
■家族手当(配偶者4000円、子ども1人につき4000円)
■結婚祝い金(1万円~5万円)
■出産祝い金(3万円)
■入学祝い金(1万円)
★将来的に結婚などを経て家族が増えても、安心して長く働けるようにサポートしています。
★「働きやすい職場認証制度」認定を受けました
(全国10カ所の自社拠点すべてが対象)

休日・休暇

<休日・休暇>
(1)月5日以上(2)月12日以上(3)月5日以上
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(毎年、有給休暇取得率100%)
(1)通常勤務
■週1日は休みです(曜日固定/ご相談ください)
■週1回半休(日曜、祝日は夕刊配送がないため)
■月1回プラスでお休み(休刊日で業務がないため)

(2)週休3日
■週3日は休みです(曜日固定/ご相談ください)
■月に1回休刊日があります
※休日の曜日は要相談

(3)朝刊業務のみ
■週1日は休みです(曜日固定/ご相談ください)
■月に1回休刊日があります
※休日の曜日は要相談

企業の魅力

創業から60年以上になる当社は、大手新聞社の物流業務を担うなど、豊富な実績をもとに事業を拡大中。
東日本エリアに10ヶ所の自社拠点のネットワークを有しており、安定した配送を実現しています。
車両台数はグループ合計で200台以上。
法律遵守と徹底した管理体制。安全・安心第一で運びます。


出典:doda求人情報(2023/6/8〜2023/9/6)

安立運輸株式会社の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2024年12月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。