株式会社RID
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社RIDの過去求人・中途採用情報
株式会社RIDの 募集が終了した求人
技術職・セールス/未経験大歓迎!/1年目で月給50万円可能!
- 正社員
- 転勤なし
ゼロからスキルを身につけられる!ディーラーや中古車店に出向き洗車・磨き・コーティングから車内清掃まで
具体的な仕事内容
大手自動車ディーラーや中古車販売店へ出張し、技術者として洗車~車の磨き~車内のクリーニング迄を行います。また、車検や鈑金、車の陸送や、カーフィルムや電装(カーナビやETC等)の取り付け業務もあり。
<セールスについて>
仕事をする中で取引先様と仲良くなることもお願いします。そうすることで他店舗の紹介をいただいたり、標準のコーティングに+オプションを付けてもらえることもあります。と言ってもノルマはなく、必要以上に売ろうとしなくてOK!普通に取引先の担当者さんと会話ができれば大丈夫。
■仕事の流れの例
1.車の塗装の状況を確認
▼
2.キワの黒ずみや塗装に合った薬剤を選択
▼
3.コーティングの種類に合わせて下処理を施す
▼
4.磨き
※専用のライトでキズや汚れを浮きだたせ、細かい傷も完全にキレイにする
▼
5.コーティング
■入社後まずは
最初の1ヶ月は先輩と一緒に現場へ。掃除機や窓拭きなど簡単なことから教えます。最初は出来なくて当然!先輩もみんなそうでした。分からないことは何でも聞いてください。
独り立ち後は基本1人で現場に行き、仕事をします。
実は人との関わりも多く、お客様から「ありがとう」と言われるやりがいがある仕事です。
チーム/組織構成
◆男女問わず20代~30代が活躍中!
◆未経験大歓迎!
◆イチから学べる環境!
【未経験大歓迎】資格・経験・学歴不問。異業種から転職してきた方活躍中◆要普免(AT可)
職種未経験歓迎
<こんな方は優遇!>
・カーフィルムや電装経験者
・車検や鈑金作業の経験者
・第二新卒歓迎
元営業、元料理人、元自動車工場勤務など異業種から転職した方ばかり。
男女不問。
<こんな方はぜひ!>
■丁寧・慎重に仕事をこなせる
■夏や冬の屋外作業でも平気
<こんな方にピッタリ >
□頑張りを給与で反映してほしい
□お客様に感謝されるような仕事をしたい
□車が大好き
□車に携わる仕事がしたい
□珍しい車や高級車を間近で見たい
愛知メインに岐阜・三重・静岡の中古車販売店
【事業所】
愛知県みよし市西一色町大上13-1
※日進駅から車で約10分
10:00~19:00(所定労働時間7時間30分 休憩1時間30分)
※天気・業務内容により変動あり
※その日の件数が終われば終了だから、早いと昼や15時に終わる日もあり
正社員
【試用期間】
1ヶ月
労働条件は本採用と同じです。
月給20万円
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
別途、件数・売上に応じて歩合給支給!
コーティング1台の売り上げが2万~5万円になります。
1日に平均2、3台コーティングできるので、月の稼働日が24日の場合
2万5000円×3台×24日=180万円の売り上げに。
月の売り上げが130万円以上の場合、20%の歩合を支給しているので
30万円以上の歩合給を支給します!
■賞与
年2回
業績による
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収600万円
月収50万円(月給20万円+歩合)×12
■社員の年収例
600万円/25歳 入社1年目(月給20万円+歩合給+諸手当)
720万円/30歳 入社3年目(月給20万円+歩合給+諸手当)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(規定有)
■家族手当
■紹介手当
■役職手当
■精勤手当
■制服貸与
<休日・休暇>
■週休二日制
火曜+希望日 ※希望日の日数は月による(月1~2日)
■GW休暇
3日
■有給休暇
10日
■産前・産後休暇
■育児休暇
現在、女性スタッフが育児休暇中です。