マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

公益財団法人東京財団

特殊法人・財団法人・その他団体・連合会

東京都港区虎ノ門1-15-16笹川平和財団ビル5F

公益財団法人東京財団の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 2件あります!

公益財団法人東京財団の 募集が終了した求人

奨学金プログラムの企画・運営/英語を活かしてグローバルに活躍

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【全員が未経験スタート】■奨学金プログラムや関連事業の企画・運営・提案■世界中の優秀な人材育成に貢献
具体的な仕事内容
『ヤングリーダー奨学基金プログラム』及び各種サポートプログラムに関連する様々な企画・運営・提案・付随する事務業務をお任せします。
※本プログラムでは奨学生のことを「フェロー」と呼んでいます

■業務内容の例
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・メールやオンライン会議にて海外の大学と情報共有
・現地でのミーティング(海外出張)
・新たな支援プログラムの企画~申請受付~審査~給付
・大学及びフェローとの直接的なやり取り
・日本語の書類作成 …など

上記業務を1年目は先輩補佐として覚えていただき、2年目以降に担当業務の独り立ちを目指します。
先輩も全員未経験から活躍しておりますので、ご安心ください!

■奨学金プログラムとは
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【奨学金の仕組み】
1)一定額を基金として大学へ寄贈します。
2)大学で基金を運用し、運用益を得て頂きます。
3)この運用益を、フェローに対する奨学金として支給して頂きます。

⇒各大学では、基金運用のノウハウが十分ではない場合もあるため、適切な提案を行います。寄贈した基金を一度返金して頂き、当財団側で運用を行う場合もあります。

【本プログラムの理念】
「単に学業成績が優秀な人物を支援する」という性質ではなく、自らの知見を社会に還元し、行動する意思を持つ人物を、将来の世界を担うリーダーとして育成することを目指しています。

■フェローに対する支援
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
当財団からフェローへ直接的な支援サポートプログラムも実施しています
<例>
・コロナ禍で経済的困難に直面するフェローへの生活支援金給付
・海外研究活動支援
・社会貢献プロジェクト支援 …など

新規プログラムの立ち上げ、申請受付~審査~給付に至るまで携わることが可能です。支援を受けた学生にはレポート記事作成を依頼し、次のプログラムへ向けた広報活動へと繋げています。

チーム/組織構成
前職は民間企業や官公庁、NPOなど様々なメンバーが在籍。
全員が未経験から語学スキルや国際業務の知見を活かして活躍しています。
公益性の高い事業でありながら、休日や給与などの条件も整っており、長く社会に貢献し続けられる職場です。

■組織名称:人材育成部門/正規役職員8名
■男女比:男性2名:女性6名 ※女性管理職在籍

対象となる方

【職種未経験歓迎/大卒以上】◎ビジネスレベルの英語・日本語 ◎国際業務の経験がある方/業界不問
□社会人経験3年以上
□ビジネスレベル中級以上の英語スキルをお持ちの方
□ネイティブレベルの日本語スキルをお持ちの方
□基本的なPCスキル・ITリテラシーをお持ちの方
└ワード、エクセル、パワーポイントなどの基本操作
□なんらかの国際業務のご経験がある方
└例)貿易関係、海外向けの営業企画、官公庁、学校法人、NPO、NGOなど業界不問

【こんな方を求めています】
□世界中の人と関わりを持てる仕事がしたい
□広く、将来にわたって社会に貢献したい
□日頃から社会問題に対して関心がある
□新しいことに挑戦したい
□日本の組織の中で、チームワークを大切に仕事に取り組める

※業種・職種未経験歓迎

選考のポイント

【英語スキルの目安】
・TOEIC(R)テスト850点以上
・または同等のライティング・スピーキング能力をお持ちの方

勤務地

【転勤なし/海外出張あり/リモートワーク導入】
東京都港区六本木3-2-1 六本木グランドタワー34階
※アクセス:東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」西改札直通
※週2回のテレワークを導入中!適宜ご相談ください!
※受動喫煙対策:オフィス内禁煙


■海外出張について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4~6月、10~11月、1~3月頃が出張シーズンとなり、2人1組で複数の大学を訪問します。
コロナ禍前のペースでは1週間ほどの出張×年数回に加え、3~4日程度の短期出張を随時実施していました。現在はオンライン会議とも併用しながら、徐々に出張を再開しています。

勤務時間

9:00~17:00(所定労働時間7時間 休憩60分)
■平均残業時間
10時間

~20時間程度 ※1日あたり1~2hほど残業の場合あり/18~19時には退勤しています

雇用形態

正社員
試用期間:6カ月(期間中の条件に変動なし)

給与

月給28万円~42万円+残業代別途
 ※スキル・経験・能力を考慮して決定します

■賞与
年2回

■昇給
あり

■入社時の想定年収
年収440万円
~660万円

■社員の年収例
年収489万円/賞与・残業代含む/20代後半/月給31.3万円
年収620万円/賞与・残業代含む/30代後半/月給39万円

待遇・福利厚生・各種制度

<各種手当>
■調整手当
■残業手当
■通勤手当

<待遇・制度等>
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■再雇用制度(60歳定年~65歳まで)
■研修制度
└採用後研修のほか、自主研修補助制度あり

休日・休暇

<年間休日>
120日
以上

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
※5日以上の連続休暇取得可能


出典:doda求人情報(2023/6/8〜2023/8/2)

公益財団法人東京財団の 募集している求人

全2件

出典:doda求人情報(2025年8月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。