協和ステンレス株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
協和ステンレス株式会社の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 2件あります!
協和ステンレス株式会社の 募集が終了した求人
未経験歓迎の軽作業スタッフ/残業ほぼ無・17時半退社/夜勤無
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
【2人1組で行う軽作業】ステンレス製品の出荷業務(洗浄、検品、梱包など)学歴・経験は問いません
具体的な仕事内容
国内シェアトップクラスを誇る当社のステンレス製品。
その製造に関わる、軽作業をお任せします。
―――★具体的には?
①出荷前の洗浄(拭き上げ)作業
②検品・梱包(箱詰め、袋詰め)
③商品陳列 など
◎扱うサニタリー製品について
『高いレベルの衛生度を実現する金属製品』を指します。
たとえば『チーズ』と呼ばれるT字型の継ぎ手や、誰もがイメージできる『パイプ』や『バルブ』などが代表的です。
これらの製品は、厳しい衛生管理が求められる食品・飲料・医薬品メーカーなどで広く使用されています。
―――★入社後は?
まずは、製品の特長や基礎知識を研修でじっくり教えます。
その後は、簡単な作業から少しずつ覚えていきましょう。
作業は【2人1組】で行うので、ペアの先輩が分からないことは全て教えてくれます!
―――★やりがいは?
はじめは、決められた作業を丁寧に行うことが求められますが、慣れてきたら大手企業の案件を任されるなど、やりがいある業務も増えてきます!
また、将来的には製造以外へキャリアチェンジをすることも可能!
例えば、同じ製造部の生産管理課や、技術部の検査課など、よりものづくりに深く関われる部署に挑戦することができます。
―――★HPには会社紹介動画も公開中!
YouTubeにアップしていますので、ぜひご覧ください。(約2分)
https://www.kyowa-stainless.co.jp/
チーム/組織構成
現在、製造スタッフとして働いている社員は20~30代が中心。
また、代表も女性で会社全体の平均年齢も30代です。
皆向かい合わせで作業をしており、和気あいあいとした雰囲気の中で働いています。
■組織名称:出荷・検査・梱包部門
【学歴不問】経験不問!長く働き続けられる環境を探している方◆第二新卒歓迎◆社会人経験10年以上歓迎
未経験から活躍している先輩社員が多数います。
これまでの経験は一切不問!人柄重視の採用です。
\こんな方を歓迎します/
★モノづくりが好きな方、興味がある方
★残業を減らしたいなど、働き方を変えたいと転職活動をしている方
★長く腰を落ち着けて働ける環境を探している方
また、公共交通機関が少ないため、バイク・車などで通勤できる方もさらに歓迎します!
※業界、職種未経験歓迎
※第二新卒歓迎
【転勤なし・マイカー通勤OK!ガソリン代支給】
★和泉中央駅からバスで10分
【大阪本社工場】
住所:大阪府和泉市テクノステージ3-7-5
【◆残業ほぼなし】
8:30~17:30(実働7時間30分 休憩1時間30分)
※夜勤はありません
【◆休憩は1日3回あります】
午前(15分)昼休み(1時間)午後(15分)
■平均残業時間
10時間
未満 ★基本的には残業はありません。冬の繁忙期でも、平均10時間程度です!
正社員
※1カ月間の試用期間あり/期間中の給与・待遇について変動なし
月給20万円~28万円+賞与
★業績により、 10月10日に決算賞与を支給
※年齢・経験・スキル等を考慮して決定します。
※残業が発生した場合には別途支給します。
■賞与
年2回
(毎年7月10日、12月10日に支給)
★業績により、 10月10日に決算賞与を支給
■昇給
年1回
※能力考課により 4月に昇給
■入社時の想定年収
年収300万円
~400万円 ※あくまで最下限の年収です。
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給(マイカー通勤の場合はガソリン代を支給 ※規定有)
■時間外手当
■退職金制度(中小企業退職金共済)
■企業年金制度
■資格取得支援
■健康診断実施(年1回)
■インフルエンザ注射の補助(条件あり)
■家族手当(配偶者1万円/月、子1人につき5000円/月)
■役職手当
■社用車有
<年間休日>
105日
<休日・休暇>
■週休二日制
(土・日)※月に1~2回の土曜出勤有
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
会社全体の平均年齢は30代の後半で、若い人たちもいきいきと活躍しています。
新たにその仕事を担当することになった人には上司がついて指導していくので、
上司と部下の人間関係を作りやすい環境にあります。
わからないことはすぐに聞ける関係にあるので、仕事を覚えやすいという声もあります。
「金属」「メーカー」という響きだけだとお堅い会社を想像しがちですが、社内は普通の人の集まりなので、堅苦しく考えることなく協和ステンレスという会社を見ていただければと思います。
『金属部品のメーカー』というと、どこかお堅い会社のイメージを持ってしまうかもしれません。
しかし会社としてそれほど規模が大きいわけではありませんし、
社員同士が和気あいあいと仕事をする雰囲気の会社だと思ってください。
既製品とオーダー品の両方を手掛けているので、
『コンビニの店員』と『デパートの店員』の両方をするような会社だというとお伝えできるでしょうか。
協和ステンレス株式会社の 募集している求人
全2件
出典:doda求人情報(2025年7月時点)