マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

帝人メディカルテクノロジー株式会社

機能性化学(有機・高分子)メーカー

大阪府大阪市北区中之島二丁目3番33号 大阪三井物産ビル13階

帝人メディカルテクノロジー株式会社の過去求人・中途採用情報

帝人メディカルテクノロジー株式会社の 募集が終了した求人

医療機器の研究・開発/年間休日123日/残業月20h以下

  • 正社員
仕事内容

【理系学部卒であれば未経験OK】社会貢献性の高い、医療機器の研究・開発職
具体的な仕事内容
手掛けるのは合成材料・生物由来材料で構成された体内埋植型の医療機器。プロジェクトマネージャーのもと、2~3名のチーム体制で担当するテーマの研究・開発プロジェクトに参画いただきます。

入社後はテーマの一部分からお任せし、経験を積んだ後に1つのテーマの担当として研究・開発をお任せします。

【各勤務地の特性】
岡山研究所は担当するテーマの研究・開発に関する業務が中心。安富工場は研究・開発に関する業務に加えて製造工程の合理化などの業務を担うこともあります。


研究・開発の流れ
=========
▼マーケティング
医療現場のニーズを把握するために、営業と医師へのヒアリングや学会へ出席します。ヒアリング方法はメールなどのオンラインツールだけではなく、直接訪問して行う場合もあります。

▼要素技術の検討
マーケティングで把握したニーズを踏まえて研究テーマを決定し、従来の技術で開発可能かどうかを判断します。

▼基礎研究
従来の技術だけでは不足している場合、製品化に必要な要素技術を開発します。

▼机上実験・パイロットプラント

▼設計検証
クオリティマネジメントシステム(QMS)に則した設計検証を実施。ユーザーニーズ把握、設計へのインプット、設計検証とアウトプット、妥当性確認、移管のプロセスを設けています。

▼製品化
生産技術と連携し、安定品質で生産できる条件設定・規格を決定します。1年程の期間をかけて生産ラインを立ち上げつつ、薬事部門が医薬品医療機器総合機構に承認申請を行います。


製品化までの期間
=========
従来の技術で開発できる場合は1年~2年程度、新しい用途の製品の場合は2年~4年程度が製品化までの目安期間です。基礎研究が必要で臨床試験を要する場合は8年~10年程度の期間がかかる場合もあります。

チーム/組織構成
【風通しの良い職場環境】
少人数のためフラットな関係性を構築できる環境です。風通しが良く、上司・先輩への相談も気軽に行えます。

<岡山研究所/研究開発部>
男女比…男性8名/女性1名
年齢構成…10代:1名/20代:2名/30代:2名/40代:2名/50代:2名

<安富工場/技術開発部>
男女比…男性6名/女性3名
年齢構成…20代:1名/30代:4名/40代:1名/50代:3名

対象となる方

【理系学部・大卒以上】大学で素材に関する研究をされていた方であれば未経験歓迎(実務経験者は優遇あり)
【下記いずれかに該当する方】
■大学で素材に関する研究をしていた方(理系大卒なら未経験歓迎)
■素材系の製品開発や研究・開発の実務経験をお持ちの方(年数不問)

【優遇する経験・知識(必須ではありません)】
□高分子・生体材料の研究経験(学生時代を含む)
□プラスチック分野の製品開発や研究・開発の経験
□専門的な分析・解析機器の使用経験
□CADを使った設計経験
□NC加工機の使用経験

※業種・職種未経験歓迎
※第二新卒歓迎
※未経験の場合は技術営業などの経験が活かせます

選考のポイント

「希望した研究・開発に携われない」という想いの方は大歓迎!研究~製品化まで幅広く手掛けられる、やりがいの大きな環境で働けるチャンスです。

勤務地

■岡山県(岡山市内)または兵庫県(姫路市内)にあるいずれかの拠点勤務
※勤務地は希望を考慮の上で決定します
※マイカー通勤OK
※U・Iターン歓迎

【岡山研究所】
岡山県岡山市北区芳賀5322番地 リサーチパーク(芳賀地区)帝人ナカシマメディカル(株)R&Dセンター内
・岡山駅よりバスで約30分

【安富工場】
兵庫県姫路市安富町長野405
・姫路駅から車で約30分

<受動喫煙対策あり>
■岡山研究所:就業スペースは喫煙不可(屋外に喫煙所あり)
■安富工場:就業スペースは喫煙不可(建物内に喫煙所あり)

勤務時間

<岡山研究所>
8:50~17:35(実働7時間45分・昼休憩1時間)

<安富工場>
8:30~17:05(実働7時間45分・昼休憩50分)
■平均残業時間
10時間

~20時間以下

雇用形態

正社員
※試用期間3カ月(期間中、給与など条件に変更はありません)
※試用期間経過後は必ず労働組合に加入いただきます。

給与

月給22万円~29万円+賞与年2回

※給与額は経験・スキルを考慮し決定いたします。
※時間外手当は別途支給いたします。

■賞与
年2回
(過去実績:4カ月分以上)

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収350万円
~460万円(26歳の例)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備
■交通費支給
■借り上げ社宅(独身・単身者含む)
■住宅手当
■持ち株会制度
■家族手当
■財形貯蓄制度
■退職金制度

休日・休暇

<年間休日>
123日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日曜+特定休日17日)
■法定休暇/年次有給休暇
■産前・産後休業
■生理休暇
■育児休業
■介護休業・休暇
■看護休暇
■慶弔休暇
■リフレッシュ休暇
■ボランティア休暇

★出生時育休・育休取得実績あり

帝人グループのシナジーを感じながら働ける

帝人株式会社やグループ各社の研究開発部門との協力体制のもと、研究・開発を行っている当社。例えば『帝人株式会社が持つ基礎技術の出口を当社製品に応用』、『帝人の東京研究センターや愛媛・山口などの事業所に訪問し、実験・試作、議論』など、大手グループならではのシナジーを感じながら技術力・知識を高めていけることも、当社ならではの魅力です。


出典:doda求人情報(2023/7/6〜2023/9/6)

帝人メディカルテクノロジー株式会社の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。