株式会社成玉舎
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社成玉舎の過去求人・中途採用情報
株式会社成玉舎の 募集が終了した求人
経理・総務アシスタント/原則定時退社/賞与年2回/転勤なし
- 契約社員
- 転勤なし
<17:30定時退社が基本!>経理や総務のサポートとして、バックオフィス業務をお任せします。
具体的な仕事内容
創業150年、グループ総社員10万6000人の「ワダキューグループ」の一員として、業界でもトップクラスの地位を確立する当社。
業績も右肩上がりで成長しており、バックオフィスの体制強化が必要となりました。
あなたには当社やグループ会社を含む経理・総務業務のサポートをお任せします。
(希望に合わせ、どちらかのみでもOKです)
■経理業務
┣ 日次の現預金管理・入出金管理
┣ 支払いの計上
┣ 仕分け入力
┗ 月次、半期、年次決算 など
《会計システムについて》
大塚商会「SMILE」を使用しています。
使用方法は入社後に学ぶことができますので、ご安心ください!
■総務業務
┣ 入退社の手続き
┣ 給与計算(データ入力)
┣ 税金関連の手続き
┣ 各種資料作成
┣ スマートHRなど、DXシステムの運用・導入
┣ 社内イベントの準備作業
┗ 社内の物品補充
※ゆくゆくは在庫管理などの業務もお任せしていきます。
《入社後は…》
現在、上司2名が行っている業務を引き継ぎながら覚えて頂きます。
チェック体制なども万全のため、少しずつ着実に覚えていけます。
引継ぎ期間は、約3カ月を予定していますが、それ以降も疑問に思うことがあれば、いつでも質問OKです!
☆入社後の職種変更の予定はありません
チーム/組織構成
《一緒に働くメンバーは…》
■茨木課長:
社歴20年以上のベテランです。
社内からの信頼も厚く、各部署との連携が必要な時も頼りになる存在です。
■長谷川課長
青森出身の、おしゃべり好きの明るい人です。
■男女比:女性80%:男性20%(全社比率)
【学歴不問】何かしらの経理経験がある方(業界・年数不問)■長く腰を据えて活躍したい方
《必須条件》
■何かしらの経理経験(業界・年齢不問)
《こんな方は歓迎!》
■明るくコミュニケーションが取れる方
■社会貢献度の高い業界で活躍したい方
■長く腰を据えて活躍したい方
《こんな経験がある方は優遇します》※必須ではありません
■物流・在庫管理の経験
■商社などでの経理経験
■会計事務所などの経験
【転勤なし/自転車・バイク通勤OK!】
本社/神奈川県相模原市中央区宮下2-15-5
<交通アクセス>
・JR「相模原駅」より徒歩19分
・JR、京王線「橋本駅」より徒歩23分
※社内分煙
8:30~17:30(所定労働時間8時間 休憩60分)
■平均残業時間
5時間
~10時間以内(17:30定時退社が原則)
契約社員
試用期間3カ月:期間中の待遇に変動はありません
※契約は1年単位。原則として自動更新。
※正社員登用制度もあります。
入社から1年半ほどで正社員に昇格した事例も!
月給20万円~30万円+賞与年2回(2022年度の支給実績2~3カ月分)
※年齢、スキル、経験などを考慮して決定します。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費支給(上限月3万円)
■時間外手当
■役職手当
■資格手当(指定された資格ごとに支給)
■皆勤・精勤手当(月5000円)
■家族・扶養手当(配偶者:月8000円、子1人:月4000円~6000円)
■住宅手当・家賃補助(月4000円~8000円)
■誕生月手当
■昼食(弁当代)補助あり
■賞与
年2回
(6月・12月)※2022年度の支給実績2~3カ月分
■昇給
年1回
(7月)
■入社時の想定年収
年収300万円
~450万円
■社員の年収例
300万円/30代/入社1年目
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(上限月3万円)
■時間外手当
■役職手当
■資格手当(指定された資格ごとに支給)
■皆勤・精勤手当(月5000円)
■家族・扶養手当(配偶者:月8000円、子1人:月4000円~6000円)
■住宅手当・家賃補助(月4000円~8000円)
■誕生月手当
■昼食(弁当代)補助あり
■マイカー通勤 原則不可(駐車場を探している状況で確保出来ていないため)
■自転車・バイク通勤OK
■夏・冬取引先商品を景品として配布
<休日・休暇>
■週休二日制
(シフト制・月6~9日休み/日曜日+会社指定日)
■年末年始休暇
(5日)
■夏季休暇
(3日)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得&復職実績あり)
■育児休暇
(取得&復職実績あり)
■介護休暇
※5日以上の連続休暇取得可能!
東京都自治体、神奈川県自治体、千葉県自治体、埼玉県自治体、公立保育園、民間保育園、東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県の各病院、老人介護施設、老人福祉施設、有料老人ホームなど。