合同印刷株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
合同印刷株式会社の過去求人・中途採用情報
合同印刷株式会社の 募集が終了した求人
企画営業/転勤なし/年休120日/未経験歓迎・人物重視の採用
- 正社員
- 転勤なし
【裁量あり/取引先は官公庁、商社、大手百貨店、大手広告代理店、大手企業など】企画営業をお任せします。
具体的な仕事内容
お客様のニーズに合わせて、最善のものをご提案いただき、一から企画します。社内外の制作担当と協力しながら、お客様の要望に合ったものを制作します。
【具体的な業務の流れ】
■お客様への営業活動
■企画・提案・見積り・品質管理・スケジュール管理
■お客様へデザイン提案、ニーズのヒアリング
\POINT!/
お取引先は既存のお客様のため、信頼関係が盤石な状態から提案がスタート。
「特殊加工をすると手触りが面白いかも」
「広げたくなるよう折を入れてみましょう」など、
安心してアイデアを出すことができます。できあがったポスター、パンフレット、パッケージなどは実際に街で見かけることも多いので、達成感もひとしおです。
ゆくゆくは既存顧客へのルート営業のほか、一部法人顧客開拓もお任せします。裁量高く営業活動ができるため、1日のスケジュールもあなた次第!仕事の楽しさとやりがいを、ぜひ当社の環境のもとで見つけてください。
【1日のスケジュール】
<例>
8:45 出社
9:00 メールチェック
10:00 工場で印刷の色チェック
11:00 お客様と校正等打ち合わせ
12:00 昼休憩
13:00 社内で見積もり作成・校正チェックなど
15:00 お客様へ見積もり提出・打ち合わせ
16:00 事務作業
18:00 帰宅
ーーーーーーー
入社後の流れ
ーーーーーーー
まずは、先輩営業に同行して「印刷物がどのようにつくられるのか」「どのような素材があるのか」など、印刷にまつわる基本的な知識を身につけて少しずつ勉強しましょう。豊富な知識と経験を持つベテランの先輩がしっかり教えますので、営業職や印刷業界が初めての方もご安心ください!
チーム/組織構成
幅広い年代の方が活躍しています★
【未経験歓迎/学歴不問】★人柄重視の採用★広告やデザインに興味のある方を歓迎します!
広告や営業に関する知識やスキルは一切不問!
あなたの意欲を最大限重視した採用を行います。
\こんな方をお待ちしています!/
*安定企業で腰を据えて働きたい方
*正社員としてちゃんと働きたい方
*未経験から営業に挑戦してみたい方
*デザインやものづくりに携わってみたい方
【転勤なし/伏見駅徒歩5分】
■愛知県名古屋市中区栄一丁目12番35号合同ビル
・名古屋市営地下鉄「伏見駅」から徒歩5分
・名古屋市営地下鉄「矢場町駅」から徒歩6分
9:00~18:00(実働8時間)
■平均残業時間
10時間
※実質0~20時間程度
正社員
試用期間3カ月
※期間中は月給22万円以上(固定残業代30時間分・月4万円以上を含む/実質の残業はほとんどありません)
※超過分は別途支給します
※上記以外、条件に変動はありません
月給27万5000円~35万円(固定残業代・一律手当含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30時間分を、月4万5000円~月6万5000円を支給
※上記を超える時間外労働分は追加で支給
※経験・実力により相談に応じます
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収360万円
■社員の年収例
年収430万円/入社2年目(月給33万円+諸手当+賞与)
■各種社会保険完備
■退職金制度
■交通費全額支給
■住宅手当
■家族手当
■時間外手当
■皆勤手当
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■週休二日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
※当社カレンダーにより、月1回程度の土曜出社がありますが、代休取得、有給休暇の利用も可能です