マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

丸大食品株式会社

食品・飲料メーカー(原料含む)

大阪府高槻市緑町21-3

丸大食品株式会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 2件あります!

丸大食品株式会社の 募集が終了した求人

食品工場の設備管理/転勤なし/年間休日123日/週休2日

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 上場企業
  • 5名以上採用
仕事内容

【業種未経験歓迎】生産現場の設備管理をお任せします! ※入社後のフォロー体制は充実!
具体的な仕事内容
生産現場の設備管理をお任せします。日々のメンテナンスはもちろんのこと、設備改善計画を主導する立場としてご活躍いただきます。

【具体的な仕事内容】
■工場の機械メンテナンス(保守・修繕・トラブル対応)
■各機械の確認・巡回
■設備保全記録のチェック
■機械・部品購入のための事務処理など

【入社後の流れ】
▼入社1カ月程度:工場内の各部門を巡回
実際の現場作業を経験することで、どのような食品をどんな流れで作っているのか理解を深めます。

▼入社2カ月以降:設備管理にまつわる知識の研修
研修を終えると、設備計画の策定を徐々に担えるようサポートしていきます。始めは生産の一連の流れを知るために各部署を一定期間体験からスタート。
たとえば…
「食品がどういう流れで、どういう生産されているのか」
「どのタイミングでどこを直さないといけない」
「どういう生産ラインになっているか」など、
生産管理の社員に付いて、色々学んでいただきます。
※配属工場によって変わりますが、1カ月~2カ月を予定しています

▼その後:先輩によるOJT研修
製造ラインの機械の特性やメンテナンス方法を学びます。

チーム/組織構成
20代~40代の幅広い年齢の社員が活躍中です。
丸大食品の設備・施設管理を一手に担うため、工場の製造機械から営業所の建築にいたるまで手がける業務は実にさまざま。
また、資格取得支援制度が充実!キャリアアップを応援してします。

対象となる方

【業種未経験歓迎】工場でのライン経験or機械の修繕・メンテナンスなど保守点検の経験をお持ちの方
【必須条件】
■食品全般(ジャンル不問)または製造現場(生産・ライン・設備管理など)でのライン経験
or
機械の修繕・メンテナンスなど保守点検の経験をお持ちの方
※電気主任技術者・エネルギー管理士・電気工事士・防火管理者などの資格をお持ちの方は優遇します(必須ではありません)

【歓迎条件】
■安全・品質を第一に考え、食を支える仕事にずっと携わりたい方
■ミスのないよう、コツコツ丁寧な作業ができる方
■各部門とコミュニケーションを取りながら仕事を進められる方

※第二新卒歓迎
※社会人経験10年以上歓迎
※5名以上採用

勤務地

【転勤なし・マイカー通勤OK】
北海道/栃木/新潟/静岡/大阪/広島/佐賀の工場
※勤務先は希望を考慮します

■北海道工場:北海道岩見沢市栗沢町由良2-3 「岩見沢駅」より車で15分
■関東工場:栃木県下野市下石橋545 「自治医大駅」車で5分
■新潟工場:新潟県上越市大潟区土底浜1779-3 「土底浜」より徒歩5分
■静岡工場:静岡県掛川市高御1006-1 「掛川駅」より車で10分
■高槻工場:大阪府高槻市緑町21-3 「高槻駅」車で10分
■広島工場:広島県三次市栗屋町3185-2「三次駅」より車で8分
■唐津工場:佐賀県唐津市中瀬通10-8「西唐津駅」車で4分

※受動喫煙防止対策について
全工場、屋内喫煙可能な指定場所あり。

勤務時間

1年単位の変形労働時間制/1週間の平均労働時40間時間
1日の実働時間 7時間45分
勤務時間帯の目安:8:15~25:45

■勤務時間帯
(1)8:15~17:00
(2)13:00~21:45
(3)17:00~25:45 (3)のシフトは、繁忙期や突発的な事情の際の勤務時間帯
※(1)(2)(3)ともに始業・終業が1時間程度前後する可能性があります
※工場により昼勤・夜勤シフトの場合もあります。くわしくは面接時にご相談ください

■残業は繁忙期(6月・7月、10月~12月)に40時間程度
※繁忙期以外は1日1時間程度です。
※繁忙期は工場により多少異なります

雇用形態

正社員
試用期間3カ月(試用期間中の給与・待遇に変更なし)

給与

月給19万2000円~24万7000円+各種手当+賞与
※経験・スキル・年齢などを考慮のうえ、決定します

<月収例>
■大学院卒:月給20万7700円+各種手当(24歳/1年目)
■大卒:月給20万1500円+各種手当(22歳/1年目)
■高卒:月給19万2000円+各種手当(18歳/1年目)

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■残業手当:1分単位で支給
■通勤手当
■役職手当
■扶養手当
■資格手当
・電気主任技術者
・エネルギー管理士
・電気工事士 など

■賞与
年2回
(7月・12月)※前年実績:計3.5カ月分

■昇給
年1回
(4月)※個人の実績による

■入社時の想定年収
年収330万円
~490万円程度

■社員の年収例
450万円/30歳 入社8年目(月給29万円+賞与年2回)
490万円/35歳 入社13年目(月給32万円+賞与年2回)
520万円/40歳 入社18年目(月給34万円+賞与年2回)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■積立貯蓄
■持株制度
■慶弔見舞金
■企業年金基金
■退職金制度
■社宅制度
■出産・育児支援 など

休日・休暇

<年間休日>
123日

<休日・休暇>
■週休二日制
(水・日)
■祝日休み
(時期による)
■年末年始休暇 
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(男女とも取得実績あり)
■介護休暇
■リフレッシュ休暇

★5日以上の連続休暇OK

安全な製品を滞りなく消費者に届けるお仕事

当社の設備管理は、機械や設備を直す、保つのはもちろん、さまざまな現場の依頼にも対応。

他にも、設備の点検をしているからこそ気づく「これって変えた方がいいんじゃないか?」というヒラメキを、改善案として活かすことも可能!
そのアイデアが、会社への貢献につながっていきます。

社員同士の距離が近い当社では、感謝の言葉を直接かけられることが多いのも特徴です。
自分の仕事を喜んでくれる人が、近くにいて、実際に感謝の言葉を声をかけてくれる。それが日々のモチベーションにつながります。


出典:doda求人情報(2023/8/21〜2023/10/15)

丸大食品株式会社の 募集している求人

全2件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。