株式会社東陽電設工業
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社東陽電設工業の過去求人・中途採用情報
株式会社東陽電設工業の 募集が終了した求人
総合職(鉄道電気工事/施工管理)未経験OK/転勤なし
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
【先輩スタッフが丁寧に指導&時間をかけてスキルアップ】阪急、京阪のパートナー企業として活躍!
具体的な仕事内容
大阪・神戸・京都エリアを通勤通学の足として、毎日多くの人が利用する「阪急電車」「京阪電車」。
私たちは阪急・京阪各線の鉄道関連電気設備の工事(主に送電線)を担い人々の生活を支えています。
今回ご入社いただく方には、スキルや適性に応じ、各種電気設備工事に伴う「鉄道電気工事」「施工管理技士」として活躍していただきます。
■鉄道電気工事
現場監督の指示に従いながら、各種電気設備の新設や張替作業工事をお任せします。
主に高所作業車などを使用して作業を行います。
■施工管理
◆お客様や工事に伴う関係業者との打合せ
◆施工計画書・施工図の作成
◆関係官庁への届け出
◆資材や作業員手配
◆現場の安全・品質・工程・予算等、管理全般
【現場で効率よく作業&本社での準備業務】
作業現場は、阪急や京阪電車が頻繁に行き交う線路上の送電線や、線路沿いの電気設備がメイン。
そのため、安全かつ正確に作業を行うためには限られた時間帯で、効率よく行うことが重要です。
そこで大事なのは、本社での準備業務。
現場に着いたらすぐ作業に取り掛かり、決められた時間内で作業を終了させるためにあらかじめ準備できることは本社で行います。
【入社後の流れ】
電気の知識や作業ノウハウがまったくわからない方も問題ありません!
まずは鉄道の敷地内で作業するために必要となる阪急電鉄が行う基礎講習を受講。
敷地内で安全に作業を行うためのルールを学ぶことで、専門資格を取得します。
▼
その後、先輩スタッフとチームを組んで、まずは各現場で実際の作業に同行。
サポートをしながら、基本的な電気設備の知識や作業ノウハウを習得していきましょう。
▼
各電気設備の構造や電圧などが異なるため、様々な現場で実際に作業をし現場管理を行うことにより、長い目でスキルアップを目指します!
チーム/組織構成
【30代~60代まで幅広い世代が活躍中】
各現場のチーム構成は、鉄道電気工事が5名、現場監督が2名の計7名で活躍しています。
代表を含めて気さくに何でも話せる関係なので、わからないことがあれば遠慮なく何でも聞いてください!
【学歴不問/第二新卒/未経験歓迎】安定した仕事と収入を得たい方や、鉄道電気設備に興味がある方歓迎!
【特別な知識・経験・資格等は一切不問!】
◎安定した仕事と収入を手に入れたい方
◎鉄道設備や電気設備に興味がある方
◎周りのメンバーと円滑にコミュニケーションをとれる方
◎責任感を持って、目の前の仕事に対して誠実に取り組める方
第二新卒や未経験歓迎です!
【あれば活かせる資格】
◆電気工事士(1種・2種)
◆電気工事施工管理技士(1級・2級)
◆建築施工管理技士(1級・2級)
◆大型免許
◆小型移動式クレーン
◆玉掛け
★上記の各資格に関して、取得費用は全額会社が負担!また専門学校への通学や講習も支援!実際この制度を活用し、入社後に電気工事士1種の資格を取得した社員も多数います♪
★転勤なし
【大阪本社】
大阪府大阪市淀川区十三東1-20-3-803
【アクセス】
阪急電車「十三駅」下車 徒歩5分
【京都支社】
京都府京都市伏見区醍醐東合場町39番地
【アクセス】
京都市営地下鉄 東西線「六地蔵駅」徒歩15分
阪急各線、または京阪各線の現場での作業と、本社での業務となります。
※マイカー通勤相談可
※現場(大阪・京都)へは直行直帰
9:00~18:00(実働8時間)
休憩1時間
1カ月単位の変形労働時間制
1週間の平均労働時間40時間
【安全第一で、しっかり休めます!】
鉄道メンテナンスは、鉄道が運行していない時間で集中して行うため、作業時間は2-3時間程度です。現場により、作業が終われば早上がりもあります!
■平均残業時間
5時間
基本定時退社で、残業はほとんどありません!
正社員
※試用期間3カ月あり(期間中の給与変動はありません)
月給23万円~45万円+各種手当+賞与年2回
※経験や年齢などを考慮した上で、待遇等は決定いたします
★活躍次第では入社初年度から【年収500万円以上】を目指せます!
《モデル月収例》
月収36万円(35歳・未経験入社/諸手当込み)
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費支給(社内規定あり)
■等級手当(5万円~6万円)
■資格手当(500円~1万円)
■家族手当(5000円~2万5000円)
■深夜手当
■休日出勤手当
■特別手当
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収450万円
~
年収600万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■マイカー通勤相談可
■社宅・家賃補助制度
■U・Iターン支援あり
<年間休日>
121日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日・祝)※会社カレンダーに準ずる
■祝日休み
■慶弔休暇
■有給休暇
※積極的に有給取得を推進しています!
これまで阪急各線や駅を中心に、様々な電気設備工事を手掛けてきました。
「梅田駅」「神戸三宮駅」「京橋駅」「京都河原町駅」等をはじめとした、京阪神エリアの各ターミナル駅も、その一つ。
加えて1995年に発生した兵庫県南部地震(阪神淡路大震災)に伴う、鉄道本部関係災害復旧工事にも貢献してきた実績があります。
また今世紀に入ってからは、以下のような工事にも関わっています。
2000年
阪急電鉄 豊中市内連続立体交差工事
2006年
阪急電鉄 西京極~河原町間電車線改良工事
2016年
阪急電鉄 洛西口駅付近連続立体交差化工事
現在施工中
阪急電鉄 淡路駅連立立体交差化工事
【経営理念】
私たちは、社会のライフラインの一翼を担う企業として、確かな技術と信頼で今日のまちづくりに貢献します
また、安全・快適な市民生活を支える企業として、優れた品質を提供し社会から信頼される会社を目指し、より一層の努力を積み重ねてまいります。
【目指す企業像】
一人ひとりが誠実に行動し、安全性と効率性を両立したビジネス活動を徹底し、いかなる環境下においても存在意義のあるインダストリアル企業
◆電気工事士(1種・2種)
◆電気工事施工管理技士(1級・2級)
◆建築施工管理技士(1級・2級)
◆大型免許
◆小型移動式クレーン
◆玉掛け
上記の各資格に関して、取得費用は全額会社が負担します!
例えば電気工事士(2種)の資格を取得するために、夜間に専門学校に1年間通学した場合、50万円程度の通学費用がかかります。
その費用も全額、会社が負担しますし、また資格を取得できれば毎月支給される資格手当をはじめ、資格を活かした仕事にチャレンジすることにより収入アップを実現できます!
株式会社東陽電設工業の 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)