マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

高砂食品株式会社

食品・飲料メーカー(原料含む)

青森県平川市日沼富田36

高砂食品株式会社の過去求人・中途採用情報

高砂食品株式会社の 募集が終了した求人

提案・企画営業/東京で青森の味を発信/土日祝休/月給30万円

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

こだわりの自社製麺の販売拡大を目指し、卸店・量販店への営業をお任せします。
具体的な仕事内容
青森の味を東京・全国に広め、東京・全国の情報を青森に共有して製品開発に役立てる「提案・企画営業」をお任せします。

【具体的には…】
■新商品・既製品の推進、特売・キャンペーンの商談、展示会出展
■マーケットリサーチ(市場動向調査)
■既存顧客を中心としたルート営業4割、新規営業6割

\ 新規といっても飛び込みはなし!/
展示会で興味をもってくださった方々へのアプローチになりますので、心配はいりません。
県産品を活かした、真似のできない絶対的な商品力で、自信をもって商品紹介ができます!

\ 青森の味を東京・全国に広める「商品の提案」/
お客さまは問屋様(本部)や小売店様、全農様(JA)。
自社商品の提案を通し、時にはフィードバックをいただきながら、商品の魅力を発信していきます。

\ 東京・全国の情報を青森へ /
営業先の訪問や、店舗巡回を通して得た流行などの情報は、月1回のオンライン会議で青森の本社に共有。
共有された情報をもとに、すぐ商品企画課が試作・試食してみるなど、スピーディな商品企画・開発に関わることができます。


【一日の流れ】
08:00 朝礼
 ▼
08:05 前日までの売上確認、メール確認
 ▼
08:30 事務作業(見積作成、商談資料整理、準備など)
 ▼
12:00 休憩
 ▼
13:00 外出(商談、試食調理、市場調査など)
 ▼
16:30 帰社後、メールチェック、資料整理、翌日準備
 ▼
17:00 退社


\ POINT!/
★ゼロからイチを生み出す!
訪問エリアは東京を中心とした首都圏・北関東。
青森の特選素材を活かしながら、当社の主力商品であるロングライフ麺(常温で長期保存可能な生めん製品)で新たなファンを開拓していきます。
時には「この地域にはこんな料理・調理法があるんだ」→「ウチの商品ならさらに美味しくできるかも!」と、気付きを得ることも。
常に新鮮で飽きの来ないスタイルで働けます!

チーム/組織構成
【2020年新設の東京営業所へ配属!】
東京営業所では小売店側の事情も知り尽くした先輩社員が、今まで得たノウハウや気付きをしっかりお伝えします。
裁量も大きくお任せしていきますので、自分なりのスタイルを確立することができますよ。

■男女比:6:4 ◎従業員の43.9%が女性です!

対象となる方

【業界・営業未経験OK!】裁量が持てる環境で、魅力ある「青森発の自社製品」を広めていきたい方
「食品の営業に関する知見」をお持ちであれば、これまでの職務経歴は問いません。
青森と東京・全国をつなぐ架け橋となる、あなたのご応募をお待ちしています!

<必須条件>
■普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方
■基本的なPC操作(Word、Excel、PowerPoint)ができる方
■営業のご経験、または職種問わず「食品の営業に関する知見」をお持ちの方

<こんな方はぜひご応募を!>
◎ゼロからイチを築いていく営業に興味がある
◎自らの考えを持って、主体的に提案や行動をしたい
◎単価以外で勝負ができる「魅力ある自社製品」を広めたい

#未経験歓迎

選考のポイント

取引先の要望や意見を汲み取る「コミュニケーション」や、店舗巡回を通して把握した「特性を活かした提案」など、あなたのコミュニケーション力や行動力を重視しています!

勤務地

【転勤なし】千代田区内幸町にある「東京営業所」勤務となります★「内幸町駅」より徒歩1分!

【東京営業所】
東京都千代田区内幸町一丁目3番1号 幸ビルディング9階 エキスパートオフィス新橋506
<アクセス>
「内幸町駅」より徒歩1分
「新橋駅」より徒歩5分
「虎ノ門駅」より徒歩8分
「日比谷駅」より徒歩8分

訪問エリア:関東圏(東京を中心とした首都圏・北関東)
※月に1回程度、訪問でレンタカーの運転が必要となる場合があります

勤務時間

8:00~17:00(所定労働時間8時間 休憩60分)

\ POINT!/
★毎週水曜日は「ノー残業デー」!
晩御飯は家族での団らんを楽しんでほしい。
そういった想いもあり、当社では残業時間の削減に取り組んでいます。
「ノー残業デー」などの成果もあり、2022年度の残業時間は、全社平均で月10時間。
営業職の平均でも月14時間となっています。
■平均残業時間
14時間

(2022年度・営業職の平均)

雇用形態

正社員
試用期間:6カ月(期間中の待遇変更なし)

給与

月給30万円(固定残業代含む)+賞与(冬1カ月+夏0.5カ月)

※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を、月12万5620円支給
 上記を超える時間外労働分は追加で支給

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■時間外手当
■通勤手当

■賞与
年2回

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収400万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■資格取得支援制度
■社員研修制度(入社時研修・OJT研修など)

\ POINT!/
★研修制度でスキルアップも!
お客さまにしっかりと価値提供できる存在になってもらえるよう、マーケティングや営業知識などの「専門知識を幅広く学べる研修制度」をご用意しています。
研修を通じて得た知識を活かして、お客さまに喜んでいただけるご提案をしていきましょう。

休日・休暇

<年間休日>
121日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇(取得実績あり)
■介護休暇

★4~5営業日を連続休暇として取得可能です!

★魅力あふれる「自社製品」!

当社製品の特長は、
「常温保存できるロングライフ製品」
「青森のソウルフードともいえる主力商品・なべ焼うどん」
「青森県産の素材にこだわった特色ある商品展開」
など、ここでは書ききれないほど。

また、2023年9月にも、ロングセラー商品の「支那そば」のみそ味や、青森の特選素材を使用した「ご当地麺シリーズ」を4種発売するなど、スピーディな商品の企画・開発や、そこから生み出される新商品のバリエーションも魅力の一つ。

単価以外の部分で勝負できる『魅力あふれる自社商品』を扱えますので、営業のしやすさもバツグンです。


出典:doda求人情報(2023/9/7〜2023/11/1)

高砂食品株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。