マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

オーシャンリゾート株式会社

居酒屋・バー

北海道札幌市北区北六条西6-2-24

オーシャンリゾート株式会社の過去求人・中途採用情報

オーシャンリゾート株式会社の 募集が終了した求人

店長・SV/有休消化率100%/賞与2回/家族手当あり

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【自由度の高さが魅力!】店長・SVとして、店舗の運営業務全般をお任せします。
具体的な仕事内容
よりお客さまに喜んでいただける店舗を目指した店舗運営をあなたにお任せ!
自由度が高い社風だからこそあなたの想い通りの店舗運営ができます!

【お仕事内容】
<店長>
・店舗の運営管理(メニュー開発、店内レイアウト考案、オペレーションの改善など)
・チームビルディング
・FLコストの管理
・QSCの維持

<SV>
・各店舗の運営管理(店舗経営に必要な支援)
※1人3~4店舗任せします。
・店長の教育、管理(店長からの提案を精査し、アドバイスを行うなど)
※1日のスケジュール、行先、行動については担当者に一任!自由度高く動けます。
・FLコストの管理
・QSCの維持
・仕入れ先との商談
・イベントなどの企画
・予算管理
・業態開発
・評価制度の運用
・適時改革
・各種PDCAを回す
※すべて一人でやるわけではありません。

担当店舗を巡回し、売上や接客姿勢、お店の雰囲気、食材の在庫と発注状況、メニュー構成などをチェックします。それらの情報を踏まえて、経営指導やスタッフ教育の指導、メニュー改訂などの改善を行います。
また店舗と本部の橋渡し役としても活躍していただきます!

その他、例えばトラブルのエスカレーション対応をはじめ、キッチン、ホール、発注・搬入補助といった実務も。課題の抽出、改善計画・実行も大切な仕事です。

まだまだ仕組みづくりが必要ですので、仲間のSVとともに会社を育てていきましょう!


【入社後の流れ】
最初の1カ月程度は固定の店舗に入っていただき現状を把握してもらいます。
ベテランの先輩と一緒に実務をこなし、業務内容を覚えていきます。
一人立ちは1カ月ほど。もちろんそのあとも周りの仲間たちがサポートしていきます。

★一通り店舗の運営状況を知った後は、「この業務の形態を変えたい」などの提案ももちろんOK!
今までのやり方を踏襲するのではなく、自由な発想で店舗を変えていってください!

チーム/組織構成
正社員は全店舗合計で約35人、アルバイトは約200人を抱えています。
1店舗に社員が平均3人ほど入っているので、気兼ねなく相談ができる環境です!
管理職だからといって働きにくさを感じることはなく、社員やアルバイトのメンバーもフレンドリーで、非常に働きやすい職場です。

対象となる方

★飲食店での店長、SV職の経験がある方、新しいことに挑戦することが好きな方【学歴不問】
【必須経験】
・飲食店での店長経験、またはSV職の経験がある方

【こんな方はぜひ】
・自分のアイデアを仕事に活かしたい方
・自由度の高い店舗・事業づくりに関わりたい方
・人を喜ばせるのが好きな方
・新しいことにチャレンジしたい方

☆店長やSV、社員の意見を重要視して決めていくことが多い当社。
トップダウンではなく、ボトムアップな社風で下からの意見を真摯に取り入れていこうという方針です。
きちんとした意見を持って発言してくれる方や、将来のビジョンをしっかり持って働いてくれる方にぴったりな環境です。

勤務地

★採用後、下記いずれかの札幌市内店舗に配属&勤務となります。

◎南2西5店…北海道札幌市中央区南2条西5丁目1番地
アクセス(交通手段):「大通駅1番出口」から徒歩4分

◎北24条店…北海道札幌市北区北23条西4丁目2-24
アクセス(交通手段):「北24条駅」から徒歩1分

◎手稲店…北海道札幌市手稲区手稲本町1条3丁目1-6
アクセス(交通手段):「JR手稲駅」から徒歩2分

◎麻生店…北海道札幌市北区麻生町3丁目10-7
アクセス(交通手段):「地下鉄南北線麻生駅」から徒歩1分

◎札幌駅西口店…北海道札幌市北区北7条西5丁目6-2
アクセス(交通手段):「JR札幌駅北口」から徒歩2分

◎南4西3店…北海道札幌市中央区南4条西3丁目
アクセス(交通手段):「地下鉄南北線すすきの駅」から徒歩2分

◎白石店…北海道札幌市白石区南郷通1北1-6
アクセス(交通手段):「地下鉄東西線白石駅」から徒歩3分

◎新さっぽろ店…北海道札幌市厚別区厚別中央2条5丁目
アクセス(交通手段):「JR新さっぽろ駅」から徒歩3分


※受動喫煙対策有

勤務時間

■店長・SV
1カ月単位の変形労働時間制
1週間の平均労働時間47時間
10:00~翌1:00(南4西3は翌3:00シフト交代制/1日実働8時間程度)

シフト例
(a)10~19時
(b)12~21時
(c)15~24時
(d)16~翌1時
(e)20~翌3時 など

雇用形態

正社員
試用期間あり(1カ月)
※試用期間中の待遇・条件に変更はありません。

給与

■店長:月給28万円~(店長手当含む)+賞与+各種手当
■SVマネージャー:月給30万円~+賞与+各種手当
※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定により決定します。
※残業代は別途全額支給いたします。

<月収例>
月給38万円(36歳/前職:飲食店勤務)

■賞与
年2回
(金額は実績による)

■昇給
年1回
~2回(評価制度と実績による)

■入社時の想定年収
年収350万円
~ ※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定により決定します。

■社員の年収例
年収500万円/月給30万円+手当+残業代+賞与(店長/経験5年/40歳)
年収480万円/月給25万円+手当+残業代+賞与(店長/経験4年/25歳)
年収600万円/月給37万円+手当+残業代+賞与(SV/経験8年/50歳)
年収650万円/月給40万円+手当+残業代+賞与(SV/経験5年/44歳)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■制服貸与
■退職金制度 サポートさっぽろ加入
■家族手当(扶養者1名につき5000円)
■役職手当
■髪型自由
■交通費支給
■まかないあり
■評価制度
■社員割引
■車通勤可(駐車場代会社負担)
■資格取得支援制度(食品衛生責任者、防火管理責任者)
■慶弔見舞金
■社用車貸出
■健康診断
■社員親睦会(次回は2024年1月予定)

休日・休暇

<休日・休暇>
月6~8休(休日出勤の場合は休日出勤手当あり)
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(100%取得可能)

★お店づくりのための提案例★

基本的な仕事は、本社などの経営本部の方針に沿いつつ、各店のスタッフと話し合いながら、
売上アップの施策や店舗業務を円滑に進める方法を考えること。
利益体質の店舗づくり、店長及び社員に効率の良い働き方と、増収増益が大前提、
店舗づくり及びメニュー開発勿論、部下の考案してくるメニューの考査、
例えば串系やおつくりなど、自身の店舗でやりたいものを提案!
その他、イベント・キャンペーン、店舗独自の企画もおまかせします!

意見が通りやすく、自身の提案が会社発展を支えるやりがいのあるお仕事です。

★今後の展望について★

現在、札幌エリアだけでも12店舗を超える飲食事業を展開している当社。
国内では、居酒屋業態や焼き肉、寿司など幅広く展開、今年は海外にも事業を展開しています。

今後もアジアなどを中心に2025年までに18店舗を目標に拡大していきたいと考えています!
店舗数増加に伴い、既存店舗の強化その為にはマネジメント職をより一層厚くする必要があるため、キャリアアップのチャンスは豊富です。
是非、あなたのこれまでのご経験を活かし、よりお客さまに喜んでいただける店舗づくりを目指しましょう!


出典:doda求人情報(2023/10/23〜2023/12/17)

オーシャンリゾート株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。