サクラインターナショナル株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
サクラインターナショナル株式会社の過去求人・中途採用情報
サクラインターナショナル株式会社の 募集が終了した求人
生産総合職(製作管理・生産管理)/産育休取得実績多数
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
イベントの運営のスケジュール管理などを行う製作管理 または 資材の加工・納品・撤収などを行う生産管理
具体的な仕事内容
本人の希望と適性などを考慮し、製作管理または生産管理業務をお任せします。
■製作管理
イベント運営におけるスケジュール管理や人材管理、お客様の窓口対応などを中心にお任せします。
<主な仕事内容>
・イベント設備の企画・提案
・スケジュール管理
・商談・打ち合わせの同席
・マニュアル・見積書の作成
・生産管理への資材調達依頼
・人材管理
・イベント開催後の撤去指示
・現場管理 など
※海外のクライアントとのやりとりが発生するため、英語スキルをお持ちの方は歓迎します。
<入社後の流れ>
経験豊富な先輩に同行し、業務の流れを覚えていただきます。習熟度によりますが、3カ月~1年ほどかけて丁寧に育てます。
■生産管理
製作管理から依頼を受け、お客様の依頼に合わせて資材を調達・加工して納品します。イベント終了後には資材の撤収もお任せします。
<主な仕事の流れ>
▼製作管理から資材調達の依頼を受ける
▼購買部と連携し資材を調達
▼資材を加工
▼イベント会場に納品(荷下ろし・積荷)
▼イベント終了後に資材を撤収
<入社後の流れ>
担当資材ごとのチームに分かれて業務を進めています。入社後は3カ月の基礎研修を実施。研修期間中にすべてのチームを回ってもらい、適性を判断して所属チームを確定します。
★お客様の反応を直に知ることができます!
いずれのポジションもお客様と直接やりとりすることがあります。顧客向けのアンケートの実施なども行っているため、自分の仕事がお客様にどのような影響を与えているのか直に知ることが可能です。名前を覚えてもらい、お客様から指名でリピートしてもらえるケースも少なくありません。
★海外出張のチャンスが豊富です!
ラスベガスや上海など海外にも拠点を設けており、海外のイベント運営の依頼・実績が豊富にあります。製作管理に関しては習熟度にもよりますが、早ければ入社半年程度で海外出張のチャンスがあります。
チーム/組織構成
製作管理は東京本部(木場)に3名、東京工場に2名、生産管理は東京工場に12名が在籍(購買担当を含む)。経験20年以上のベテランから新卒入社したばかりの者まで経験も経歴も幅広いメンバーが活躍。女性メンバーも活躍しています。
<職種・業種・社会人未経験、第二新卒歓迎!>高卒以上 ※普免ある方歓迎(AT限定可)
■高卒以上
<歓迎条件>
・普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可)
・イベントが好きな方
・モノづくりに興味がある方
・チームワークを重視できる方
・フォークリフトの資格をお持ちの方
・英語スキルをお持ちの方
※採用予定人数5名以上
【転勤なし】東京都または埼玉県の拠点
※U・Iターン歓迎!
■製作管理
東京本部/東京都江東区木場 2-17-13 第二亀井ビル5F
東京工場/埼玉県草加市松江3-19-27
■生産管理
東京工場/埼玉県草加市松江3-19-27
受動喫煙対策:有(屋内禁煙)
9:00~18:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
■平均残業時間
17時間
正社員
※試用期間3カ月あり
※試用期間中の雇用形態は契約社員となります。期間中の給与・待遇等に変更はありません。
※試用期間終了後、正社員として雇用します。
月給25万円~36万円(固定残業代、一律地域手当含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月20時間分を、月3万円~4万6000円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
■賞与
年2回
(7月・12月)※2022年度実績平均3カ月分
■昇給
年1回
(9月)
■入社時の想定年収
年収300万円
~450万円
■社員の年収例
年収500万円 / 30歳・課長代理職(経験7年)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費規定支給(月3万円まで)
■時間外手当(固定残業代超過分を支給)
■役職手当
■出張手当
■地域手当
■従業員持株会制度
■企業型確定拠出年金制度
■時短勤務制度
■社内公募制度
■資格取得者支援制度
■定期健康診断
■従業員なんでも相談窓口
■福利厚生サービス加入(任意)
■自動車通勤可(東京工場)
<年間休日>
125日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(12月30日~1月3日)
■夏季休暇
(8月13日~15日)
■慶弔休暇
■有給休暇
※初年度10日付与
■産前・産後休暇
※取得実績100%
■育児休暇
※取得実績100%
サクラインターナショナル株式会社の 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年4月時点)