マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

ヘルスインターメソッド株式会社

医療機器卸

<本社>

ヘルスインターメソッド株式会社の過去求人・中途採用情報

ヘルスインターメソッド株式会社の 募集が終了した求人

テレアポ・飛び込み無し/イベント開催における市場調査・営業

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【1年かけてじっくり育成】医療機器販売におけるイベント会場の手配及び市場調査をお願いします!
具体的な仕事内容
私たちコスモヘルスグループの売上を支えている中心商材は、家庭用医療機器!日本全国のエンドユーザーに幅広く認知いただき、商品の良さを理解した上でご購入いただくために、当社では定期的にイベント販売を行っています。

今回新たにお迎えするアナタにお任せしたいのは、イベント販売をするためのイベント会場探し。商業施設や多目的ホールなど、医療機器の販売をするためのスペースを貸し出していただくための市場調査および営業活動をお願いします!

【具体的には】
……………
◆市場調査・商談
集客が見込めそうなショッピングセンターやスーパーなど、商業施設を中心にイベント会場候補のリサーチします。当社の医療機器紹介のイベントを行うことでどれくらいの集客が見込めるのか?イベントの目的は?過去の実績は?…など、施設責任者にイベント開催のメリットをプレゼンします。

☆対応エリアは日本全国北海道から沖縄まで、人が住んでいる場所ならどこへでも!出張1日につき2000円の手当がつきますので、出張先でご当地グルメを楽しんだり、家族や友人へお土産を買うメンバーも♪

◆契約
無事イベント会場が決まったらその後はイベント開催までの準備を担当しましょう。

<ここがPOINT>

▼社長直下の重要ポジション
当社の市場調査・営業スタッフは、当社の販売メンバーが実際に商品を販売するための会場確保が仕事です。会社の売上を担う重要なポジションとして、多額の予算が確保されています。

▼インセンティブは年3回
1回で支給されるインセンティブの平均額は50万円ほど。市場調査・営業スタッフの中でも多い人だと年間平均300万円をインセンティブとして受け取っています!

▼ほぼ既存顧客を担当
現在、既存のお客様対応に十分なリソースを割けていないため、これから入社するアナタには既存顧客の対応からお任せしたいと考えています。先輩からお客様を引き継ぎながら、業務理解を進めていきましょう。

チーム/組織構成
30代、40代のメンバーが活躍中!そのうち全員が既婚者です。
家庭と仕事を両立しながら働ける体制が整っています。

☆女性管理職登用実績あり

■組織名称:店舗開発部

対象となる方

【学歴不問・未経験歓迎】旅行好き大歓迎!普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方
☆第二新卒の方も大歓迎です!

【必須】
◆普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方
◆円滑にコミュニケーションを取ることができる方
◆基本的なPCスキルをお持ちの方(Word・Excelの基本操作)
※入力や簡単な表計算程度を想定

【一つでも当てはまればなお歓迎】
◆旅行が好きな方
◆予防医療や健康寿命に興味がある方
◆しっかり評価される環境で働きたい方
◆真摯に仕事に取り組むことができる方
◆人生を豊かにしたい方
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合

選考のポイント

意欲・人柄重視の採用です!これまでの経験よりも、今後当社でどうなっていきたいか、どのように成長していきたいかを重視します。

勤務地

【転勤無し/U・Iターン歓迎/リモートOK】
コスモヘルス株式会社への在籍出向となります。
東京都港区新橋1-12-9-10F
☆各線『新橋駅』より徒歩3分
※出張費用は全額会社負担
※屋内分煙(受動喫煙対策)

<日本全国どこでも出張します!>
人が住んでいる場所なら日本全国どこでも出張の可能性があります。1週間の中で北海道→沖縄と飛ぶことも。旅行好きな方は楽しみながら働くことができますよ。

▼1週間のスケジュール一例
(月)本社出社
定例会議に参加して今後のスケジュールや連絡事項を共有します。

(火)羽田空港→新千歳空港
現地でレンタカーを借りて市場調査を行います。イベントを開催した時にどこなら人が集まりやすそうか、実際に自分の足を運んで確かめましょう。

(水)北海道のお客様と商談

(木)イベント出店に関わる業者様と現地で打ち合わせ。

(金)市場調査
レンタカーで帯広まで移動して市場調査を行った後、帯広空港→羽田空港へ。その後は直帰します。

(土日祝)自分時間を満喫!
土日祝はお休みを取れるので、家族と過ごしたり、好きなことをしてプライベートの時間を満喫しましょう。

勤務時間

事業場外みなし労働時間制(実働8時間 休憩60分)
※1日のみなし労働時間:8時間

<標準的な勤務時間>
9:00~18:00(実働8時間 休憩60分)

雇用形態

正社員
※試用期間3カ月(条件変動なし)

給与

月給27万円以上+インセンティブ(年3回)+賞与年2回
※上記月給はあくまで下限です。
これまでの経験やスキルを考慮して月給を決定します。

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
◆出張手当(1日2000円~4000円※役職により変動あり)

■賞与
年2回

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収400万円
~1000万円

■社員の年収例
年収400万円(1年目)
年収600万円(3年目)
年収700万円~900万円(5年目)

待遇・福利厚生・各種制度

◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆福祉はぐくみ企業年金基金 (はぐくみ基金)
◆交通費全額支給
◆健康診断年1回
◆オフィスカジュアル
◆出張手当
◆海外旅行

休日・休暇

<年間休日>
120日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(初年度10日※入社後6カ月経過後付与)
■産前・産後休暇
■育児休暇

自由な働き方が可能

入社後しばらくの間、仕事に慣れるまでは先輩に同行していただきますが、独り立ち後のスケジュールの組み方や仕事の進め方は全て自分次第。一人ひとりの裁量が大きく、自由な働き方が可能です。アポの取得状況に応じて日本全国を飛び回ります。

当社が出張に多額の予算を割いているのは、会社の売上を担う重要なポジションだから。イベント会場が確保できないと商品を販売する機会すらありませんから、会社として市場調査とイベント会場確保に大きな予算を確保しているのです。

仕事の自由度はとても高いですが、責任も大きくなります。その分、やりがいや充実感を感じることができますよ。

予防医療の認知拡大に努めています

身体の不調が起きた時、誰しもがまず病院に行ったり、薬を飲んだりして不調を解消しようとするでしょう。そんな中、昨今の増え続ける医療費や介護費の問題を予防医療で解消し『より健康に長生きする人を、この国に増やすこと』をミッションに掲げて事業を展開しているのがコスモヘルス株式会社です。

“不調が発生する前にいかにして健康を保ち、病気を予防するのか“という点に目を向け、電位治療機器など家庭用医療機器の企画・販売に取り組んできました。現社長である小塚は全国高等学校・中学校ゴルフ選手権の春季大会の開会式で予防医療についての講演も行うなど、積極的に予防医療への認知・理解の拡大に努めています。

入社後の流れ

最低1年、最大2年程度かけて、じっくり仕事を覚えていっていただきます。基本的にはOJTを中心に先輩社員の商談に同行し、アシスタントとして経験を積みましょう。その後は自分が「大丈夫だ」と思ったタイミングで独り立ちしていただきますが、独り立ち後も何かと相談できる環境が整っているので安心です。


出典:doda求人情報(2023/10/5〜2023/12/27)

ヘルスインターメソッド株式会社の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。