マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社MAYA STAFFING

人材派遣

東京都新宿区西新宿2-6-1新宿住友ビル27F

株式会社MAYA STAFFINGの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 16件あります!

株式会社MAYA STAFFINGの 募集が終了した求人

コンシェルジュ・顧客フォロー/未経験歓迎/月給27万円以上

  • 契約社員
  • 転勤なし
仕事内容

東京ドーム開催ジャイアンツ戦のシーズンシートを契約されているお客様へ特別な観戦空間を提供。
具体的な仕事内容
\ 本求人のポイント /
★レア求人!
...特殊なお仕事なので、未経験入社が多数?
「東京ドームには、ライブやイベントで足を運んでいて特別な思い出がある。そんな場所で働いてみたい」
「ワンランク上の接客を習得したい」
「野球だけじゃなくて、スポーツ全体が好き」など、入社理由はさまざま。

★実は、野球に興味が無い方も多い!
...お客様や活躍している社員たちもジャイアンツファンだけではありません?詳しくなくても大丈夫です◎
人と話すことが好きな方や、接客のご経験がある方であればどなたでも活躍が可能です。

────────
■具体的な業務内容
────────
東京ドームで行われる読売ジャイアンツのプロ野球の試合において、ラグジュアリーシートのお客様へのコンシェルジュ業務をしていただきます。

<お客様>
★企業の社長や役員クラス・著名人の方など。
コミュニケーションを重ね、お客様と信頼関係を築きながらのお仕事だからこそ、「○○さんに会えるのも楽しみにしていたよ!」「最高の思い出になりました!」とお声がけくださることも多数。

\ コンシェルジュ業務 /
(試合日)
・お客様を観戦座席へご案内
・クローク業務
・シーズンシートの特典やサービスの説明
・特典サービスの受付
・飲食物のお届け
・スタッフの研修 など

\お客様フォロー業務/
プロ野球の試合日(年間 70 日程度)以外の勤務は、社内で以下の業務をお任せします。
・事務作業
・法人契約いただいているお客様のフォロー
・お客様へのお電話対応

────────
■入社後の流れ
────────
<入社後2日間の導入研修>
プロ野球・シーズンシート・ビジネスマナー・情報保護知識などを学んでいただきます。

その後、所属チーム先でのOJT研修を実施。

未経験で入社した社員が多いからこそ、研修・サポート体制は充実。分からない事をそのままにせず、周りを頼りながら着実に成長していって下さい。

チーム/組織構成
【20~30代が活躍中】
社員:4名(今回の募集ポジション)
キャスト(アルバイト):30名程
★男女比/1:9
★前職/飲食、ブライダル、アパレル、航空業界、ホテル業界など
★約20名体制のチームで勤務

対象となる方

【未経験歓迎!人柄重視の採用です】野球の知識がなくても問題ありません。未経験入社者でも活躍出来ます!
【未経験歓迎・学歴不問】
様々な前職の方が活躍中です!
一般的なコミュニケーションが出来る方であればどなたでも歓迎です!

\\ こんな方を歓迎します! //
■コミュニケーションを大切にできる方
■先回りして動ける方
■好きなものを支える仕事がしたい方
■野球に携わりたい方
■接客業をご経験していた方

選考のポイント

当社では、大切なお客様への「おもてなしの心」を重視しているため、実務経験に関係なく、丁寧なコミュニケーションや細かい気配りを大切にできる方と一緒に働きたいと考えています。

勤務地

東京ドーム内オフィス/転勤なし
東京都文京区後楽1-3-61
読売ジャイアンツ シーズンシートセンター(東京ドーム内)

<アクセス>
・JR、都営三田線「水道橋駅」から徒歩5分
・東京メトロ丸ノ内線、南北線「後楽園駅」から徒歩5分
・都営三田線「春日駅」から徒歩6分

勤務時間

<試合日(2023年の実例)>
ナイターゲーム(平日)/13:00~22:00※休憩60分
デイゲーム (土日祝) /9:00~18:00※休憩60分

<試合がない日>
事務所勤務/9:00~18:00※休憩60分

【勤務例】
シーズンによって働き方が変わります
■4月~9月頃
→試合3日+事務所勤務2日

■10月~3月頃
→事務所勤務5日

シーズンオフは基本定時退勤!

────────
■とある1日の流れ
────────
\ プロ野球試合日の活動例 /
13:00/出社
・朝礼で伝達事項をチェック

15:00/試合場内へ移動
・カウンターの設置、お客様お迎えの準備

16:00/開場時間
・お客様におもてなし

18:00/試合開始
・イニング間を利用し、お客様とのコミュニケーション

19:00/休憩

20:00/ラストオーダー
・日計報告、金券類の提出

21:30/事務所へ移動
・試合終了後、後片付けやお客様お見送り

22:00/退社日報の提出
・事務処理後終礼で活動報告

<服装>
試合中:制服
試合以外:オフィスカジュアル
訪問時:スーツ
■平均残業時間
8時間

以下 ※プロ野球興行により変動有  ※シーズンオフは定時退勤がほとんどで月1時間以下

雇用形態

契約社員
※試用期間2週間(その間の条件に変更なし)
※契約は2~6ケ月ごとに上長と面談の上、更新(長期雇用前提)

給与

月給27万円2000円~+残業代+交通費
【年収例】
リーダー/月給 32 万円+残業代+役職手当+交通費
入社 1 年目/月給 27 万 2000 円~+残業代+交通費

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費別途支給(上限月3万円/日額1500円)

■入社時の想定年収
年収326万円


待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(上限月3万円)
■研修期間あり
■オフィスカジュアルOK(ラフすぎるもの、露出が多いものは除く)
■お弁当持参OK(電子レンジあり)
■冷蔵庫設置
■自動販売機あり
■社員食堂あり(クライアント施設利用)※麺類240円~、日替わり定食440円、コーヒー110円など
■研修充実(プロ野球・シーズンシート・営業手法・ビジネスマナー・情報保護知識)
■資格取得支援制度

休日・休暇

<年間休日>
124日

<休日・休暇>
シフト制:5勤2休(オフシーズンは土日祝休み)
■年末年始休暇 
(9日間)
■GW休暇
■夏季休暇
(5日間)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
\★有給取得率は約95%!/
有給取得率は約95%と非常に高く、家族・友人との時間や趣味の時間も充実できます。
5日以上の連続休暇取得も可能です!

新たな評価軸・コアバリュー制度を導入

社員それぞれが納得した人事評価制度を受けるために設定された、新しい行動指針です。
役職や立場に関係なく、全6項目の行動指針に沿って日々の業務に取り組むようにしています。

【主な指針
・THINK BIG…10 年後の夢を描き行動する
・GIVE BACK…世のために尽くす、収益を社会に還元する
・GO BOLD…前例や慣例にとらわれず、大胆に行動する
・OPEN to CHALLENGES…失敗は挑戦の証、挑戦を楽しみ成長する
・SPEED…求められる前に動き好機をつかむ、素早い行動が新しい価値をつくる
・COMMITMENT…自ら限界をつくらない、成果をあげることにこだわる

キャリアアップについて…

まずは契約社員としてコンシェルジュ業務に取り組んでいただきます。
業務の習得具合、適性を判断させていただき、ご希望があればリーダーとしてキャリアアップが可能。
また、経験実績に応じて正社員登用にチャレンジしていただけます。


出典:doda求人情報(2024/6/3〜2024/7/28)

株式会社MAYA STAFFINGの 募集している求人

全16件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。