株式会社アクシージア
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社アクシージアの過去求人・中途採用情報
募集している求人が 5件あります!
株式会社アクシージアの 募集が終了した求人
自社ブランド化粧品の研究開発/自由研究可能/残業月10H未満
- 正社員
- 転勤なし
- 上場企業
自社ブランド化粧品の研究開発★処方設計・開発/試作品の作成・分析/製品化前の安全性・使い心地テスト等
具体的な仕事内容
R&Dセンターの研究開発担当として、アクシージアのヒット商品づくりの土台となる研究開発(処方設計・開発/試作品の作成・分析/製品化前の安全性・使い心地テスト等)をお任せします。
★テーマ別の自由研究
すでに数十の研究テーマ(機能・成分・形など)に取り組むことが決まっているので、そのアイデアをいかに形にするかを考え、処方設計・開発と試作品づくりを繰り返します。
会社から与えられた研究テーマだけでなく、個人的に興味があるテーマを試してみるのもOK!「こんな成分はどうか?」みたいな意見もどんどん周囲に発信してください。
★新製品開発および既存製品のリニューアル
アクシージアグループ全体からの依頼を受け、新たに市場に投入する新製品の研究開発や、既存製品の機能性・コストパフォーマンスのさらなる改善に向けた研究開発を行います。
★量産化に向けた調整
八ヶ岳工場と連携し、試作品を量産化に移すための調整を行います。
《入社後の流れは…》
まずはセンター長の指導のもと、業務に必要となる知識をインプットするところからスタート。
早い段階から研究テーマに取り組んでいただく予定です。
《広がるキャリアの可能性》
今後は研究開発チームの組織を拡大し、スキンケア化粧品のみならず、トータル美容としてサプリメントや健康食品などにも研究開発領域を広げていく計画も。それに伴い、役割別のチームリーダーとして、マネジメントや育成で力を発揮していただくキャリアの選択肢もひらけます。
チーム/組織構成
現状は、大手メーカーの化粧品研究で豊富な実績をもつセンター長と、ユイット・ラボラトリーズ(子会社)の研究開発担当1名、アクシージアの研究開発担当2名の4名体制です。
これまでのご経験を活かし、入社後早い段階からやりがいのある研究開発ができる環境があります。
化粧品・スキンケア製品の研究・開発(試作含む)の実務経験をお持ちの方 ★自社ブランド・OEM不問
化粧品・スキンケア製品の
研究・開発(試作含む)の経験をお持ちの方
★自社ブランド・OEM不問!大手メーカーから中小OEMメーカーまで幅広く歓迎しています!
《こんなあなたにピッタリです!》
■研究開発のプロとして成長したい方
■トライ&エラーを繰り返す自由研究に力を入れたい方
■量産化を見据えた開発力を身につけたい方
■好奇心・勉強意欲が旺盛な方
■「新しいものを生みたい」という気持ちが強い方
R&Dセンター/東京都新宿区
10:00~19:00(実働8時間)
■平均残業時間
10時間
未満
正社員
年俸制 400万円~500万円(1/14を月々支給。残りは6月・11月の賞与時に支給します)
※前職での給与額や経験・スキルを考慮して、決定します。
※年俸額には、月40時間分(68,100円~85,400円)の固定残業代を含みます。
※残業が月40時間に満たない場合も全額支給し、超過分については追加支給いたします。
※賞与は会社業績により変動あり
■賞与
年2回
■昇給
昇給・昇格(随時)
■入社時の想定年収
年収400万円
~500万円
■社員の年収例
年収535万円(中途入社2年目/一般職)
年収710万円(中途入社4年目/マネージャー)
■交通費支給(月2万5000円まで)
■各種社会保険完備
■時間外手当(超過分支給)
■昼食手当
■健康診断
■研修制度
■社員割引制度
■持株会制度
■社員表彰制度(年1回)
■永年勤続表彰制度(5、10、20年、賞金あり)
■短時間勤務制度(社内規定あり)
■お祝い金制度(結婚・出産・入学)
■敷地内禁煙(喫煙所あり)
■服装自由
<年間休日>
126日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(5日)
■夏季休暇
(2日)
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
■ウェディング休暇
★5日以上の連続休暇の取得が可能です。
イレギュラーな残業がゼロとは言いませんが、あくまで自社製品の範囲内で仕事をするので、研究テーマ・製品づくりのスケジュールも予め予定に組み込みながら、計画的に業務を進めることができます。
限られた時間の中で求められる成果を出す意識があれば、オンとオフのメリハリがきいた働き方ができるはずです。
ファブレスメーカーだった当社は、2022年から化粧品OEMメーカーの「株式会社ユイット・ラボラトリーズ」を傘下に迎え入れ、生産体制の更なる拡充を図っています。
R&Dセンターが開発した試作品を量産化に移す際には、同社の八ヶ岳工場(山梨県北杜市)と密にネゴシエーションをとることになります。
★ユイット・ラボラトリーズについて
八ヶ岳の自然の恵みを活かした化粧品の製品開発・生産までを自社で一貫して行っています。同社の強みはスキンケアのベースとなり要素となる「水」へのこだわり。工場敷地内から汲み上げたミネラルを豊富に含んだ天然水「女取水(R)」をベースに肌にやさしい化粧品を生産しています。
株式会社アクシージアの 募集している求人
全5件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)