マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

メディア株式会社

ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)

東京都文京区本郷3-26-6

メディア株式会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 29件あります!

メディア株式会社の 募集が終了した求人

サービスエンジニア/月給28万円~/年休126日/上場準備中

  • 正社員
仕事内容

<IT技術で歯科医療業界に貢献>◆歯科医院や病院歯科に向けたITシステムの導入支援~定期メンテナンス
具体的な仕事内容
歯科用電子カルテシステム等のITシステムを導入されるお客様に向けた「製品導入」「トラブルシューティング」「アフターサポート」などを行います。お客様である歯科医院での作業がメインとなります。

━━━━━━━━
具体的な業務内容
━━━━━━━━

【製品導入】
お客様が開業される際に、ITインフラの環境構築を含めて、製品の運用開始に向けた準備を行います。施工会社や他の機器メーカーと連携しながら、配置設計も担います。

【トラブルシューティング】
お客様から寄せられる不具合や障害のお問い合わせに対応します。障害箇所の原因の切り分けをした上で、より高度な技術が必要な場合は専門エンジニアと連携します。

【定期的な訪問サポート】
定期的にお客様を訪問し、メンテナンスとニーズのヒアリングを実施。リプレイス契約であればシステム入れ替え対応を行ったり、バージョンアップ版の適用、機能のレクチャーといった技術面全般を支援します。

━━━━━━━
安心の研修制度
━━━━━━━
入社後は東京本社もしくは名古屋支店で約1~2カ月の研修を行います。教育担当者と一緒にお客様先を訪問しながら、仕事の流れなどを学んでいきましょう。デモ機を用いてトラブルシューティングの研修も実施します。医療業界未経験の方も、安心してご入社ください。
※研修期間中は社宅を用意します。

チーム/組織構成
全国の拠点で合計24名のフィールドエンジニアが在籍しており、20代30代の若手から40代のベテランまで幅広い世代のメンバーが活躍しています。Web会議で情報交換する機会もあり、拠点を問わず高い技術力を連携できる環境が整っています。中途入社メンバーも多く、新しい風を受け入れる社風も根付いていて、すぐに打ち解けていただけるでしょう。

対象となる方

【職種未経験歓迎】◆IT業界でのご経験 ◆要普通自動車免許(AT限定可) ◆基本的なPCスキル
【必須条件】
■IT業界でのご経験(年数不問)
■要普通自動車免許(AT限定可)
■基本的なPCスキル

【活かせる経験・スキル】
■ITサポート・ヘルプデスク・インフラ保守の実務経験
■お客様への折衝経験

\先輩の前職の一例/
◎ハードウェア保守のエンジニアや営業
◎精密機器の保守点検、機械のトラブルシューティング
◎施設のインターネット環境の設計・運用・保守・管理
◎ネットワークおよび無線LAN環境構築、サーバー構築・運用・保守
◎電子カルテシステムの保守・サポート・ヘルプデスク

選考のポイント

今回の募集は、IT業界のご経験があればOK!
職種のご経験がない方も、まずはあなたの経歴を聞かせてください。

勤務地

【U・Iターン歓迎】
配属先は希望を考慮し決定します。

■東京本社
東京都文京区本郷3-26-6 NREG本郷三丁目ビル8F
※東京メトロ丸ノ内線・都営大江戸線「本郷三丁目駅」より徒歩約5分

■広島支店
広島県広島市東区二葉の里3-5-7GRANODE広島4F
※JR西日本「広島駅」より徒歩4分

■札幌営業所
北海道札幌市中央区北1条東9-11 北海道歯科医師会館1F
※JR函館本線「苗穂駅」より徒歩7分
※市営地下鉄東西線「バスセンター前駅」より徒歩11分

■北陸営業所
〒910-0005
福井県福井市大手2-17-1 山川ビル4F
※JR西日本「福井駅」「新福井駅」より徒歩4分

<研修期間>
東京本社もしくは名古屋支店にて1ヶ月~2ヶ月間の研修を行ないます。
その際は社宅を手配します。

※東京本社にて配属の場合、
転勤のご相談をさせていただく場合がございます。

◎直行直帰OK
◎1人1台社有車を貸与

勤務時間

9:00~18:00(所定労働時間8時間 休憩60分)

雇用形態

正社員
試用期間3カ月(最大6カ月)
※期間中の待遇面は本採用時と変わりません

給与

■東京本社
月給:31万7240円~47万5240円
※固定残業代を含む(6万240円~9万240円/30時間)

■広島支店/札幌営業所/北陸営業所
月給:28万6380円~35万3040円+各種手当+賞与年2回
※固定残業代を含む(5万4,380円~6万7,040円/30時間)

※経験・スキルを考慮し決定します。
※超過分は別途支給いたします。

【モデル年収例】
年収500万円(入社3年・一般職)

■賞与
年2回
(7月、12月)

■昇給
年1回
(7月)

■入社時の想定年収
年収430万円
~680万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■交通費支給(上限5万円/月)
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■確定拠出年金
■歯科検診制度
■保養所多数あり
■スポーツジムの利用補助
■オンライン講座研修制度:多数のセミナーから何度でも自由に受講が可能(オンライン・Live配信)
■資格取得奨励制度(指定資格を対象に資格取得を支援)
■自己啓発支援制度(自己啓発に要する費用の一部を補助)
■永年勤続表彰制度:勤続10年毎に特別慰労金を贈呈
■総合福祉団体定期保険 など
★「健康経営優良法人」に4年連続で認定
健康診断の再検査費用を負担、歯科検診制度を導入、ワークライフバランスの推進、職場のコミュニケーションの促進など、社員が健康的に働ける環境づくりに力を注いでいます。これらの取り組みが評価され、経済産業省による「健康経営優良法人認定企業」に4年連続で選ばれています。

休日・休暇

<年間休日>
126日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)※月1~2回休日出勤あり(平日に振替休日を取得可能)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■夏季休暇
■有給休暇 
■産前・産後休暇
■育児休暇
※取得率 男性67%、女性100%(昨年度実績)
■介護休暇
■特別休暇
■リフレッシュ休暇(5日間の連続休暇)
★一時支援金(3万円~20万円)あり!
★昨年度の取得率は90%を超えています

<東京本社・名古屋支店 研修期間中の手当>
帰省手当(月1回の往復交通費)※研修が1ヶ月以上の場合
社宅負担(社税法上の関係で社宅費の1割は負担いただきます。
(例:10万円の賃料で1万円負担)

※近隣の住居を手配します。
※光熱費・インターネットは利用料込みです。
※引越の費用は全額会社負担いたします。

スキルアップを会社で支援します!

「grow up together」という理念の元、社員の学び・成長に対する支援が手厚いのも当社の特徴です。
専門知識・技術の習得、一般教養向上のための費用を補助。
また、オンライン講座研修制度を取り入れていますので
興味のある講座を自由に受け、自分の可能性をどんどん広げていくことができます。
また、資格取得支援も充実しています。指定資格に合格すれば一時金を支給。
モチベーションを維持しながらスキルを磨いていける環境が整っており、知識と技術を身につけていただけます。

人事制度について

当社では、2021年11月に人事制度を一新しました。
定量評価に加えて定性評価を行い、成果だけではなく、そこにいたるまでのプロセスや努力もきちんと評価する体制を築きました。
また、納得感を持てる“明確”な昇進・昇格の評価基準を設定。
役職と等級を分離してポストが詰まらないようにしたり、とモチベーション高くキャリアを歩めるよう制度を一新しました。
将来的にはリーダーやマネージャーといったポジションに就くこともできます。

主力製品

◆電子カルテシステムWith
歯科診療所、歯科を標榜する大学附属病院や総合病院に多数の導入実績があります。
他の自社製品とネットワークで連携し、医療機関のDXを推進。

◆VisualMAX(ビジュアルマックス)
診療で使用する画像・動画、歯科の検査記録を一元管理。
インフォームド・コンセントの促進を担う。

◆訪問歯科ナビWithYou
歯科訪問診療の事務業務や患者さんの状態把握をサポートするクラウドサービス。


出典:doda求人情報(2023/11/9〜2024/2/7)

メディア株式会社の 募集している求人

全29件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。