株式会社サケマーケット
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社サケマーケットの過去求人・中途採用情報
株式会社サケマーケットの 募集が終了した求人
お酒の物語を伝える店舗スタッフ/調理なし/月給25万円以上
- 正社員
- 転勤なし
【新スタイルのバー】◆接客・リピーター施策・スタッフ管理など ◆セルフサービス中心 ◆フード調理なし
具体的な仕事内容
お酒と接客に集中できる店舗スタイルが最大の特長です。単に「お酒を売る」のではなく「お酒との出逢い」「お酒という体験」を提供していきませんか?
◇◇◇サケマーケットのスタイル◇◇◇
・常時100種以上の日本酒・果実酒・焼酎などを提供
・お客さまご自身の手で、気になるお酒を冷蔵庫から取り出していただきます
(サワーや水割りもセルフでお楽しみいただきます)
・フードは持ち込みやデリバリーのみ、スタッフによる調理はありません
▽▽▽
では、店舗スタッフはいったい何をするのか…?
それは個々のお酒の持つストーリーをお客さまへ伝えることです。
◇◇◇具体的な業務◇◇◇
◆接客
・料金システムのご案内
・おすすめのお酒や、銘柄ごとの特長をお伝え
・飲み方、割り方のご紹介
・店頭にあるお酒の販売
◆スタッフの管理
・アルバイトスタッフの教育
・シフト調整
◆店舗づくり全般
・仕入れ
・リピーター施策の企画(SNSでの口コミキャンペーンなど)
・店舗全体の改善提案
【メインの客層はお酒を知らない方】
口コミやSNSの情報から来店いただくことが多いため、「お酒を知っていただく」ためのアクションを起こしていきます。
◇◇◇入社後について◇◇◇
◆まずは「好きなお酒」を知る
スタッフはもちろん試飲が可能なので、最初は自分の好きなお酒を見つけましょう。自分の好みをスタート地点にすることで、味や香りの違いを感じたり、お酒のつくられた背景を調べたり……深掘りする面白さにハマっていきます。
☆今後はスタッフ向けのテストなども導入し、知識習得をフォローします
◆店のスタイルを日々改善
新しいお酒の楽しみ方を提案しているからこそ、店のスタイルには未完成なところもあります。あなた自身のアイデアや、アルバイトスタッフの視点も取り入れ、店を変化させていく面白さがあります。
チーム/組織構成
【先輩社員の経歴】
元・美容師、保険会社、バックパッカーなど非常に多彩。飲食店やお酒業界の出身者に限りません。
スタッフに共通しているのは素直に「お酒が好き」ということ。
そして「『好き』だけで終わらせずに何かを発信する」というアクションを起こせることです。
■組織名称:新宿店・秋葉原店
■男女比:5:5(アルバイト含む)
■年齢構成:20代~30代中心
【学歴不問】応募条件は『お酒』が好き!※お酒の強さと知識は問いません◎接客経験ある方歓迎/業界不問
【必須要件】
□ お酒が好きな方(興味・関心をお持ちの方)
※「お酒の種類を知っている」「カクテルの作り方を知っている」といった専門知識や、「お酒に強い」という必要はありません!
【こんな方が活躍できます】
□ 飲食店・小売店・接客業のご経験※アルバイトでもOK
□ リーダーや店長としてのご経験
□ 新しいスタイルや変化を楽しめる方
□ 先入観にとらわれず、自分の価値観をアップデートしたい方
□ チームでの目標達成に貢献したい方
□ 客観的な視点を持ってアクションを起こせる方
※業種未経験歓迎
【転勤なし/駅チカ】新宿店または秋葉原店
■SAKE MARKET 新宿店
└東京都新宿区新宿3-9-9 新宿ワタセイ・タマビル6階
└アクセス:各線「新宿三丁目駅」徒歩2分
■SAKE MARKET 秋葉原店
└東京都千代田区外神田4-4-2 HULIC & New AKIHABARA 10階
└アクセス:各線「秋葉原駅」徒歩5分
※受動喫煙対策あり
【月~金】14:00~23:00
【土日祝】11:00~23:00
上記時間帯でのシフト制(実働8時間/休憩60分)
★夜勤なし
★週に必ず2日お休みです
★事前に申請すれば土日休みや連休も相談可能
★終電がなくなる心配はありません!
■平均残業時間
25時間
程度※平日は基本定時退社
正社員
試用期間:6カ月(給与・条件は本採用時と同じ)
月給252,000円以上
※みなし残業代63,000円以上(45時間分)を含む※超過分は別途支給
※スキル・経験・能力を考慮して決定します
■賞与
年2回
■昇給
年2回
■入社時の想定年収
年収325万円
~400万円 ※スキル・経験を考慮した上で決定します
■社員の年収例
年収330~350万円/月給25~27万円/入社1年目
年収350~400万円/月給27~31万円/入社2年目
※上記はモデル年収です
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(上限3万円/月)
■残業手当
■自社店舗利用半額
■独立支援制度
■服装自由
■研修制度充実(OJT、知識テスト、勉強会など)
<休日・休暇>
■完全週休2日制
※必ず週2日お休みのシフトです
■夏季休暇
(5日間)
■慶弔休暇
■有給休暇
入社半年後に10日間付与
■冬期休暇(3日間)
私は、施策開発お酒に新しい価値を創造し提案するというコンセプトに共感をして入社しました。
・初心者にとっては和酒の敷居をさげ、不慣れな方にも楽しんで頂けるもの。
・酒好きなお客様にとっては新しい価値の提案になっている事。
これらの実現は「柔軟な発想」「想像力」「見せ方」など様々なスキルが必要です。
必ずしも施策が成功するわけではないです。
お客様の反応が良くなかった「スベった」企画も多く生み出しています(笑)
いい反応も悪い反応もすぐに感じ取れるのは他の職場ではなかなかない環境であると感じます!
自分の成長がお客様の笑顔に直結する事はすごくやりがいに感じています。
海外のお客様も多くご利用いただいています。
僕含め英語が得意でないスタッフも多く、そんな中でも楽しんでいただける環境作りには悩みました。
まずはよく聞かれることを洗い出し、簡単な英会話で対応できることは文言や言い回しをスタッフ間で共有したことで、英語での接客力が上がり、クチコミでスタッフを褒めていただけることが増えました。
簡単な英会話では難しいことは翻訳サイトなどを活用しPOPなどの文字で用意したことで、日本のお酒を知るのにオススメの場所というクチコミも増えました。
お客様の需要を読み取り、店舗運営に反映させ、それがクチコミで返って来たときに感じる喜びとやりがいは大きいです。