生活クラブ生活協同組合
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
生活クラブ生活協同組合の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 6件あります!
生活クラブ生活協同組合の 募集が終了した求人
生協の配送スタッフ/未経験歓迎/年休120日/残業平均22h
- 正社員
- 5名以上採用
【ルート配送/普免のみでOK/賞与年3回】生活協同組合員のご自宅へ、食品・生活用品のご配送
具体的な仕事内容
生活共同組合(生協)をご利用いただいている組合員の皆さんへ注文の食材や生活用品をお届けします。
● 主な仕事内容
━━━━
・1つのお宅に週1回、1.5tトラックで品物(最大5kg程度)をお届け
・配送ルートは毎週同じルートを担当。(エリア制なので配送距離は短いです)
・もちろん販売ノルマはなし!置き配あり、再配達もありません!
<1日50件、そんなに配送できるの?>
エリアごとに担当を分けており、配送先は近いことが多いので安心!それほど難しくなくスムーズに配達を終えることができますよ
<組合員さんはどんな方が多い?>
主婦層がメインです。毎週同じお宅を訪問するので、10年以上のお付き合いになる方も珍しくありません。
<ポイントはコミュニケーション♪>
同じ物をリピートする方が多いので、新しい食材やキャンペーンが始まったときにご紹介すると喜んでいただけます。
例えば、季節のお野菜を簡単な調理法と一緒にオススメすることも!一人ひとり、工夫しながら信頼関係を築いています。
● 1日のスケジュール
━━━━
08:40 朝礼
09:00 トラックへ積み込み
10:00 午前の配送
13:00 お昼休憩
14:00 午後の配送
16:00 帰社/注文票の提出、事務処理
17:00 終礼、帰宅
● 未経験でも安心の体制!
━━━━
■入社後は、3~4週間の研修をご用意
トラックの運転方法から配送手順まで、一連の流れを学んでいただきます
■先輩のトラックに同乗し、仕事を学んでいきましょう!
積み下ろしのコツや、組合員の皆さんとのコミュニケーションの取り方、留守の場合の対処方法などイチから丁寧に教えます。未経験スタートでも安心の体制を整えています!
▼入社後のキャリアアップについてはページ下部に記載!ぜひご確認ください!
チーム/組織構成
◎20~30代活躍中!
配送スタッフは、東京全体で約100名。穏やかで明るい方が多く、和気あいあいとした雰囲気です♪女性スタッフや女性管理職も活躍中です。
◎未経験者も多数!
自動車ディーラー、警備員、新聞の配達員など。配送トラックの運転経験がない方でも先輩方がしっかりサポートしてくれるので、安心です。
【学歴不問/第二新卒・未経験歓迎!】◆要・普通自動車運転免許(AT限定可)人と接するのが好きな方♪
\\必要なのは『普通運転免許(AT限定可)』のみ!//
※配送に使うトラックは、普通自動車運転免許があれば運転可能です。
\\1つでも当てはまる方はぜひご応募ください♪//
★人と接することが好きな方
★地域の方々と関わる仕事をしたい方
★学歴不問・社会人経験の浅い方、第二新卒の方も歓迎
★未経験の方も大歓迎です!
★人柄重視の採用です。面接は、あなたのことを知る機会だと思っておりますので、緊張せずにざっくばらんにお話をしましょう!★
\東京都内の各センターにてご勤務★配属先は希望に沿って決定★バイク・車通勤応相談/
<勤務地>
■練馬センター/東京都練馬区中村南2-22-3
■大泉センター/東京都練馬区大泉学園町1-7-13
■板橋(梅田)センター/東京都足立区梅田4-1-16
※(2024年3月に板橋区前野町に移転の予定)
■葛飾センター/東京都葛飾区西水元5-16-16
■大田センター/東京都大田区仲池上1-19-12
■江東センター/東京都江東区東雲2-9-51(東雲流通センター内)
■東村山センター/東京都東村山市富士見町3-29-6
■小平センター/東京都小平市花小金井8-13-4
■青梅センター/東京都青梅市新町8-25-4
■多摩統合センター/東京都町田市小山ヶ丘2-3-11
■調布センター/東京都調布市国領町3-4-3
※いずれかのセンターへ配属となります。
※人事異動により勤務地は数年で変更になります。
※いずれの配送先も遠くても15キロ程度で安心です。
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
8:40~17:00(実働7時間20分)
■平均残業時間
22時間
正社員
試用期間3カ月あり(待遇・条件面に変更はありません)
■月給22万円以上+賞与年3回
※残業代は別途全額支給します。
※スキル・経験・能力を考慮して決定します。
■月収例
月収26万6,419円(基本給+各種手当/25歳)
月収30万8,843円(基本給+各種手当/30歳)
月収33万7,200円(基本給+各種手当/35歳)
★賞与は年3回!
基本給3カ月分以上+業績評価分を夏、冬、春に支給します。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費全額支給
■賞与
年3回
(夏・冬・春)※3カ月分以上+業績評価分
■昇給
年1回
(随時)
■入社時の想定年収
年収350万円
~年収450万円
■社員の年収例
年収370万円(25歳・入社1年目)
年収480万円(35歳・入職5年目)
年収580万円(38歳・入職14年目)
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■制服貸与
■退職年金制度
■法定外労災保険
■役職員共済制度
■バイク・車通勤応相談
■職員旅行補助金(宿泊13000円まで/1人、日帰り4000円まで/1人)
∟好きな仲間5人以上1組で申請すれば、好きな場所へ行ってOK!
■通信教育費用負担(期間内に全過程を終了した場合)
∟任意利用の通信教育をご用意!
好きなカリキュラムを選んで受講できるため、ご自身の興味・課題に合わせたスキルアップが可能です!
※カリキュラムにより、全額還付対象と半額還付対象がございます。
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■週休二日制
(基本土日休み/※年に2~3回土曜出勤あり)
■年末年始休暇
(★連続6~7日間)
■夏季休暇
(★連続7日間)
■慶弔休暇
■有給休暇
(★最大付与日数25日間)
■産前・産後休暇
(★取得実績あり)
■育児休暇
(★取得実績あり)
■介護休暇
■特別休暇
■リフレッシュ休暇
(★5連休取得可能!土日と合わせると、9連休になります。)
\大型連休は年3回、最大で9連休の取得が可能です!/
2~3年ごとに都内にある各センターを経験していただき、センター長へ昇格の道を目指せます。中には、5~6年でセンター長になった方も!人事総務や企画開発といった、本部ポジションへの挑戦も可能です♪
生活クラブ生活協同組合の 募集している求人
全6件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)