川村義肢株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
川村義肢株式会社の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 3件あります!
川村義肢株式会社の 募集が終了した求人
補聴器の店舗販売/未経験歓迎/完全週休2日/住宅手当有
- 正社員
- 転勤なし
【未経験歓迎/資格取得支援あり】主にご高齢のお客さまへ、一人ひとりに合った補聴器をご提供します。
具体的な仕事内容
\ スタッフは全員未経験入社!補聴器知識は0からでも大丈夫!/
【入社後は】
接客自体未経験も歓迎です!まずは接客の基本や基本用語から丁寧にレクチャーします。次に先輩の接客の見学や接客ロープレで流れを覚えOJTで先輩のサポートを受けながら、お客さまへ補聴器のフィッティングができるように学んでいきましょう。
商品知識についてはメーカー講習などの外部研修なども活用しながら身につけていくことができます。専門知識や技術の習得度に合わせて将来的には病院、クリニック、お客さま宅への訪問業務にもチャレンジ可能です。自分のペースで正確に知識と業務を覚えていきましょう。
【具体的な仕事内容】
◆病院の補聴器外来での接客(週に1回程度)
◆店舗にご来店された方の接客(完全予約制)
※お客さまの店舗での接客は完全予約制で、新規のお客さまの接客は1時間程度。約1週間ごとに調整を繰り返して、フィッティングを行います。
【接客の流れ】
▼ヒアリング
現在の聴こえの状況や、補聴器を使用したい動機などをヒアリング
▼聴こえの測定
補聴器を合わせるために、音の聴こえや言葉の聞き取り測定
▼補聴器の選択
聴こえの測定結果やお客さまの希望、耳の状況、身体的状況を踏まえて、複数の機器から最適な補聴器を提案
▼補聴器の調整
補聴器から出力する音の大きさを考えた上で、テレビを見る時、電話を聞く時など、状況に応じたプログラムを設定
▼補聴器の効果測定
補聴器を装用した状態で聴こえを測定し、言葉の聞き取りなどを評価
▼補聴器特性の測定
使用時の周波数特性の評価と記録
▼補聴器装用のアフターケア
お客さま・ご家族への長期ケア、補聴器の管理や使用に関するトレーニング、リハビリに関するアドバイスやコンサルティングなど
【入社後の資格取得について】
入社後の最初の目標は『認定補聴器技能者』の資格取得です。資格取得に向けた勉強のサポートはもちろん、受験にかかる費用などは全て会社負担なのでご安心くださいね。
チーム/組織構成
配属となるエイドセンター補聴器南森町店には、5名のスタッフが在籍しています。全員中途入社で前職は営業、ファーストフード店スタッフ、ガソリンスタンドスタッフなど、さまざまな経歴の社員が活躍中です!
【未経験歓迎/第二新卒歓迎/学歴・専門知識不問】医療・福祉業界に興味のある方、人の役に立ちたい方
【必須】
■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
【こんな方は歓迎です!】
■気配りができる方
■相手に寄り添ったコミュニケーションが取れる方
■人の役に立つことに喜びを感じる方
■営業職または販売職のご経験がある方は大歓迎です。
■認定補聴器技能者の資格をお持ちの方
└資格取得支援制度あり※受験費用等会社負担
入社後の資格取得に向けてしっかりと支援します。資格をお持ちで無い方も、是非、ご検討ください!
【転居を伴う転勤なし】
エイドセンター補聴器南森町店
大阪市北区天神橋2丁目北1-4
※大阪メトロ堺筋線、谷町線「南森町駅」3番出口より徒歩3分
※受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
9:30~18:00(所定労働時間7.5時間 休憩60分)
■平均残業時間
10時間
程度。
正社員
※試用期間2カ月あり
期間中の給与は時給1,123円~1,593円になります。また試用期間中は、資格手当・住宅地域手当・家族手当の支給はありません。
月給17万7800円~24万4000円
※経験・能力等を考慮の上、決定。
※言語聴覚士などの資格をお持ちの場合はご相談ください、対象資格の場合は加給いたします。
※月給には住宅手当5800円~1万1500円を含みます。
【モデル月給※言語聴覚士の資格保持者】
月給27万5500円(基本給+資格手当+住宅手当)
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■残業代全額支給
■交通費支給(上限10万円/月)
■家族手当(扶養を要する配偶者7000円/月、第一子3500円/月第二子以降2300円/月)
■住宅手当(5800円~1万1500円/月)
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収300万円
以上。※経験・能力・保有資格等を考慮の上決定します。
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職功労金制度
■労働組合
■定期健康診断
■福利厚生サービス「リロクラブ」
■資格取得支援制度
■家族手当(扶養を要する配偶者7000円/月、第一子3500円/月第二子以降2300円/月)
■住宅手当(5800円~1万1500円/月)
<年間休日>
120日
以上
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(水曜日・祝日、他1日)※水曜日は定休日。固定で水土、水日などで休みを取っている人が多いです。
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(取得率62.1%)
■産前・産後休暇
(取得復帰実績あり)
■育児休暇
(取得率:男性50%、女性100%)
■介護休暇
■特別休暇
川村義肢は社名の通り、義手・義足や装具などを製作するメーカーです。義肢・装具の他に、指・顔面・乳房などの人工ボディや車いす、そして補聴器などを幅広く提供しています。1946年の創業以来、国内最大級の義肢・装具メーカーとして多くの方に支持されてきた私たち。その理由は、技術力の高さだけではありません。
義肢製作をご依頼される方のほとんどが、事故や病気などで突然身体の一部を失くされた方です。再び人生に希望を持てるように、心から笑顔になれるように、心に手を添えて、共感しながら支えたい。
確かな技術で、お客さまの「生きるチカラ」になりたい。その想いが多くの方に伝わって、今の川村義肢があるのです。
義足も義手も補聴器も、手掛けるからには“完璧”を目指します。私たちが提供するのは、単なるモノではなく「身体の一部」。
1mmも妥協したくない。そんな職人魂でつくりあげた製品は、「機能」以上のことを生み出してくれます。実際、仕事や趣味やスポーツなど、できないと諦めていたことにトライしているという嬉しい声をたくさんいただいています。
それは補聴器専門店であるエイドセンター補聴器も同じ。スタッフの元に、お客さまからのたくさんの「ありがとう」が寄せられています。
川村義肢株式会社の 募集している求人
全3件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)