マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社西友

食品・GMS・ディスカウントストア

東京都武蔵野市吉祥寺本町1-12-10

株式会社西友の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 18件あります!

株式会社西友の 募集が終了した求人

品質管理/賞与年3回/年間休日122日/柔軟な働き方可能

  • 正社員
仕事内容

工場における評価や検査を含めた品質管理体制の構築、プロセスの管理など
具体的な仕事内容
惣菜部門において、食品の安全を確保するために、工場の品質管理業務及びJFS-B食品安全チームをリードしていただきます。

■工場生産品の品質管理業務
○原材料仕入れから、製造、出荷、お客様クレームまで、一気通貫で品質を管理し、担当工場における生産品の食品安全を担保する。
〇関連各部門担当者や社外の関係者と連携を図り、品質管理体制の構築を図り、維持する。
○生産商品に品質不良等があった場合は、問題点の分析、解決のための計画の見直し及び改善策の立案・指導を工場管理職と共に行う。

■品質管理体制の構築と改善
○食品安全チームのメンバーとして工場と連動し、食品安全マネジメントシステムを適切に運用する。
○品質保証規定文書、マニュアルの作成及び更新管理を常に最適な状態に保つ。

■リスク及びコンプライアンス違反に対する対策
○コンプライアンス文書を維持管理し、準備プロセスを報告する。
○潜在的なリスクを特定し、リスク低減に向けた対策についての情報を共有する。
○コンプライアンスプロセス及び品質チェックの監査を実施する。

■人材育成・マネジメント
○検査室担当のアソシエイトの業務に必要な能力開発のサポートを行うとともに、勤怠管理、業務管理、及び評価に伴うマネジメントを行う。

―――
研修制度
―――
品質管理業務においては、配属先のOJT研修にて習得いただきます。全体研修は、1泊2日のキャリアアップ研修が年2回、他工場や他社様の工場見学研修など、多彩な学習機会をご用意しております。社員同士のつながりを持てる機会が豊富です。

―――
裁量大きく働ける
―――
ひとり立ちした後は、勤務時間やスケジュールなど基本的に個人の裁量に任せています。ルールや規則で縛られた環境ではなく、主体的に業務を進めていける環境です。裁量大きく働けるため、これまでの知見や経験を活かしやすいはずです。

チーム/組織構成
活躍する社員は、前職食品会社だった方や製造現場経験がある方、当社検査室での検査業務担当をしていた方などさまざま。
少数精鋭ですので、一人ひとりが働きやすい環境づくりを目指しています。勤務時間など柔軟に調整しながら働けますので、お気軽にご相談ください。
◎大学に通いながら働く社員もおり、両立できるようサポートしています。

■男女比:5:3
■年齢構成:35歳前後

対象となる方

【学歴不問】品質管理として1年以上の経験を有する方※業種未経験歓迎
【必須条件】いずれかに該当する方
◆品質管理の経験をお持ちの方(業界・経験年数不問)
◆製造現場で品質管理業務に携わったことがある方(業界・経験年数不問)
◆品質検査の経験をお持ちの方(業界・製造現場経験不問)

【歓迎条件】
○食品製造業界でのご経験をお持ちの方
○HACCP・JFS-B規格の知見をお持ちの方
〇自立自走で業務を進められる方
○課題発見・解決能力をお持ちの方
○関係部署との円滑なコミュニケーションを図れる方

選考のポイント

◎面接はオンラインで実施します。

勤務地

【埼玉(加須・川越)/車通勤OK】
※勤務地はご希望を考慮いたします。

■北関東工場:埼玉県加須市新利根1-2-3
〈アクセス〉各線「栗橋」駅、東武鉄道伊勢崎線「加須駅」から車で15分 ※送迎バスあり

■埼玉工場:埼玉県川越市下赤坂1795-1
〈アクセス〉東武東上線「川越駅」、西武新宿線「新所沢駅」からバスで25分 ※送迎バスあり

※受動喫煙対策:分煙

勤務時間

9:00~18:00(所定労働時間8時間/休憩60分)

【柔軟に勤務時間の調整ができます】
基本は上記勤務ですが、8:00~17:00などご希望に応じて調整することが可能です。
お気軽にご相談ください!
■平均残業時間
10時間

~20時間程度 ※残業時間の抑制にかなり力を入れています。

雇用形態

正社員
※試用期間6ヵ月(その間の給与・待遇に変動はありません)

給与

月給23万円~38万円
※給与金額は、年齢・経験等を考慮の上、決定いたします。

■賞与
年3回

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収350万円
~670万円(1年目)

■社員の年収例
年収750万円/管理職クラス(例:入社5年目)
年収540万円/チームリーダークラス(例:入社3年目)
年収480万円/担当者クラス(例:入社1年目)
※給与金額は、年齢・経験等を考慮の上、決定いたします。

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(規定あり)
■残業手当
■退職金制度(一時退職金+確定拠出型年金)
■引っ越し手当あり(異動時)
■財形貯蓄
■共済会
■社員買物カード(西友全店で7%引きで購入可能 ※一部除外有)
■単身赴任手当
■車通勤可(条件あり/ガソリン代支給)
■階層別研修
■職務別研修
■企業理念教育
■選抜型研修
■テレワーク(在宅勤務)制度

休日・休暇

<年間休日>
122日

<休日・休暇>
■週休二日制
週休2日制をベースに1ヵ月単位で柔軟に設定可能
■有給休暇 
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
※取得実績あり
■介護休暇
■ボランティア休暇(年2日まで取得可能)
■結婚休暇(最大5日※入籍日より2年以内)


〈連続休暇の取得ができます〉
当社では、半年に一度「5連続休暇」か「3連続休暇を2回」取得することを推奨しております。プライベートの時間もしっかりと確保できます。

〈育児支援にも力を入れています〉
◆出産・育児サポート休暇
◆子の看護休暇
◆チャイルドケアタイム(育児のための時間短縮勤務※中学校入学まで)
◆1時間単位の年次有給休暇取得

など国内でもトップクラスの充実した支援制度を整えています。ライフステージの変化にしっかりと対応できますので、ご安心ください。

入社当初のフォロー体制について

入社後はまず先輩社員について、製造工程の確認や品質管理業務の仕事を学んでいただきます。個人のスキルに合わせ、習熟するまでフォローをしてまいりますので、食品業界の知識が少ない場合もご安心ください。

一通り業務が滞りなくできるようになれば晴れて独り立ち。品質管理体制の構築まで担当できるので、知見やアイデアを遺憾なく発揮できる環境をご用意しております。


出典:doda求人情報(2023/11/23〜2024/1/24)

株式会社西友の 募集している求人

全18件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。