社会保険労務士法人オフィス小宮山
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
社会保険労務士法人オフィス小宮山の過去求人・中途採用情報
社会保険労務士法人オフィス小宮山の 募集が終了した求人
プロジェクトマネジャー/メンタルヘルスサポート事業の立ち上げ
- 正社員
- 転勤なし
企業の人事労務管理事業のアウトソーシング業務、メンタルヘルスケアサポート事業の責任者
具体的な仕事内容
大手企業や士業事務所などの人事部門から、
従業員のメンタルヘルスケアサポートに関する問い合わせが急増しています。
そのため現在、代表が中心となってメンタルヘルスケアサポート事業を立ち上げ中です。
まずは人事労務のアウトソーシング業務を経験し、
同時に代表と共にプロジェクトマネジャーとして新規事業に携わっていただきたいと考えています。
■企業の人事労務管理事業のアウトソーシング業務
◎労働保険、社会保険手続き、給与計算の事務 ◎就業規則等作成、
人事制度設計の補助 ◎企業の従業員アンケート調査、資料作成の補助
■メンタルヘルスケアサポート事業の立ち上げ
◎事業内容の企画・検討
◎ホームページやアプリ、プロモーション動画の企画・制作
◎プレゼン資料作成 ◎企業の人事部へのご案内・提案
<計画中の支援内容>・産業医・カウンセラーによる定期的な面談 ・
従業員支援プログラム(EAP)と連携したフォローアップ ・ストレスチェック ・モラールサーベイ・
ストレスマネジメント研修の提案 ※産業医、カウンセラー、
保健師など外部の専門職スタッフと連携チームを形成し、企業の人事部門をサポートします。
★メンタルヘルスケアサポート事業が立ち上がった後は、
事業責任者となって活躍していただくことを期待しています。
チーム/組織構成
現在、当オフィスは代表社員の小宮山をはじめ3名体制(女性)。
その他、リモートワークで業務に携わっている外注スタッフが3名います。
新規事業の専任者は在籍しておりません。
風通しが良く穏やかな雰囲気で、時にはランチ会やディナー会を開いてコミュニケーションを図っています。
【専門・短大卒以上】社労士の業務・メンタルヘルスサポートに興味がある方 ※事務職経験がある方
<必須条件>
◎専門・短大卒以上
◎事務職の経験がある方(営業・企画職で事務作業経験がある方もOK)
◎社労士の業務・メンタルヘルスサポートに興味がある方
◎基本的なPCスキルのある方(Word、Excel)
※社労士事務所での経験や社労士資格がなくてもOKです(業種未経験歓迎)
<歓迎条件>
◎総務・人事部門での実務経験がある方
◎心理系資格をお持ちで実務経験がある方
◎社労士資格取得を目指し勉強中の方、取得直後の方
※代表は社労士受験講座の講師でもあり、取得を応援します
<下記資格のある方は優遇します>
◎社会保険労務士
◎産業カウンセラー
◎臨床心理士
◎公認心理師
◎人の役に立つことに喜びを感じる方
◎責任感があり「報告・連絡・相談」を適切にできる方
◎フットワークが軽く、前向きな方
◎意見やアドバイスを素直に聴くことができる方
【渋谷駅から徒歩3分/転勤なし】
本社/東京都渋谷区渋谷3丁目6番4号 プライア渋谷15F
※転勤はありません
※テレワーク相談可(業務に慣れた後に随時相談に応じます)
<アクセス>
各線「渋谷駅」C1出口より徒歩3分
9:00~18:00(実働8時間 休憩60分)
■平均残業時間
※ほぼ定時退社で残業はほとんどありません
正社員
試用期間:6カ月(条件は同じです)
月給25万円以上
※経験、能力を考慮し、当社規定により優遇します
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当(実費支給)
■資格手当(社会保険労務士資格手当:2万円~)
■賞与
あり
■昇給
あり
■入社時の想定年収
年収350万円
~500万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■誕生日お祝い
■誕生日少しリッチなランチ会
■会員制宿泊利用券の提供(割引で宿泊できます)
■受動喫煙防止対策あり(敷地内禁煙)
<年間休日>
124日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
オンとオフのメリハリをつけて働くことができる環境を整えています。完全週休2日制(土・日・祝日休み)で、年間休日は124日。残業はほとんどなく、プライベートも大切にしながら働くことができます。
オフィスは多くの路線が乗り入れる各線「渋谷駅」C1出口から徒歩2分と駅チカなので通勤もラクラク。仕事終わりにショッピングなども楽しめます。また、これから社労士資格の取得を目指す方には、勉強時間もしっかりと確保していただけます。