マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社別注家具製作所

家具・インテリア・生活雑貨メーカー

京都府京都市南区上鳥羽塔ノ森東向町98-1

株式会社別注家具製作所の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 2件あります!

株式会社別注家具製作所の 募集が終了した求人

家具職人/経験者大歓迎/WEB面接OK/完全週休2日制

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

≪スキルアップが目指せる!≫自社工場の社員としてオフィスなど法人向けオーダー家具の製造をお願いします
具体的な仕事内容
限られた工程だけを行うのではなく、お客様のご要望やニーズを汲み取った「世界に一つのオーダーメイド家具」をつくりあげていくのが、当社での家具づくりの最大の特徴。

多彩な顧客から寄せられた多様な家具づくりを通じて、幅広い技術を身に付けることが可能です。

【入社後は】
経験やスキル、適性に応じて一人ひとりに最適な業務範囲を設定。
大規模な案件に携わるチャンスもあります。

基本的に一人で一つの家具づくりを担当。
妥協する必要のない環境の中で、大きな裁量を持って自身のものづくりに向き合えます。

経験者は即戦力スタッフとしてお迎え!
チームマネジメントや設計業務などにも携わって頂きます。

【クライアントについて】
当社の納品先の8割が東京の法人。グローバル企業や有名IT企業などへの納品実績も多数あります。
最新のオフィス空間として納品物がテレビなどで紹介される機会も多く、そうしたメディア露出もやりがいにつながっていきます!

【工場について】
本社併設の自社工場では、長年にわたる安定した経営により計画的な設備投資計画を実施。
「職人ファースト」の快適な空間の中で各社員が高品質かつ効率的な家具づくりに取り組んでいます。

【豊富なキャリアパス】
2022年には評価制度も導入。定期的な面談を通じ一人ひとりの将来を見据えたキャリアパスを提示します。
部門内での昇進・昇格だけでなく、営業や管理部門へのキャリアチェンジなども選択可能です。
長期でご活躍いただける環境です。

チーム/組織構成
配属先となる【製造部】のスタッフは現在18名。最年少は21歳で女性も2名在籍しています。
部署では職人だけでなく、施工管理やCADオペレーターなど各分野のプロが連携し合い家具を製造。
若手からベテランまで幅広く在籍しており、世代やキャリアに関係なく馴染みやすい環境が自慢です。
その道10年以上の熟練工を筆頭に、頼れる先輩スタッフたちがあなたの成長に伴走します!

対象となる方

≪経験者歓迎≫家具づくりの経験をお持ちの方/男女不問/「この業界が好き」という方歓迎!
未経験からでも安心して働ける環境をご用意しています!

≪必須経験・スキル≫
■家具づくりの実務経験
■CADの操作経験 ※特に『Vectorworks』
■現場施工等の経験 など

≪こんな方が活躍できます!≫
■様々な分野に積極的に挑戦できる方
■自分のアイデアをカタチにするのが好きな方
■家具に限らず、ものづくりや製図に興味のある方
■今あるスキルや経験を磨きたい方

勤務地

≪京都本社≫
京都府京都市南区上鳥羽塔ノ森東向町98-1
■烏丸線『竹田駅』より車で5分

◎転勤ナシ/U・Iターン歓迎(引越し手当最大20万円!)
◎バイク・マイカー通勤OK(駐車場完備)

勤務時間

■8:30~17:30(実働8時間)

雇用形態

正社員

給与

\業界高水準の給与体系◎/
■月給26~35万円+各種手当+賞与(年2回)
※経験、スキルを考慮の上で優遇します

■昇給について
半期評価→賞与に反映
通年査定→給与に反映(4月に昇給)

■6ヵ月に1回、目標管理シートを基に3ヵ月に1回の面談あり
 →明確なキャリアパスと人事評価制度による、納得性が高いフィードバックがあります

≪製造部平均年収≫
■570万円(キャリア5年以上、工場長除く)※2021年実績

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費全額支給
■時間外手当
■出張手当(宿泊を伴う出張:5000円/日帰り出張:2500円)
■休日出勤手当

■賞与
年2回
(7月・12月)※業績による

■昇給
年1回
(4月)

■入社時の想定年収
年収350万円
~600万円

■社員の年収例
500万円(諸手当+賞与込み)/経験5年 フロアリーダー:業務工程コストの管理等
600万円(諸手当+賞与込み)/経験10年 製造部課長:半製品事業の管理等

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度(2024年4月導入予定)
■公益財団法人京都中小企業振興センター会員
■マイカー・バイク通勤OK(駐車場完備)
■各種社内イベント(忘年会など)
■社外研修制度
■U・Iターン支援制度
└最大20万円を引越し手当として支給!(規定あり)
■オフィス内禁煙・分煙

休日・休暇

<年間休日>
115日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(会社カレンダーによる)
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 

府外出身者も多数在籍

京都に本社を持つ当社ですが、自社工場では石川県、大阪府、愛媛県など京都府以外の出身者も多数活躍中!
入社時に府外から転居が必要な方に向けては最大20万円の引越し手当を支給するなど、手厚いサポート制度もご用意しています。

働き方改革を推進中!

当社では、事業拡大と共に働きやすい環境づくりにも日々取り組んでいます。
年間休日数の増加や退職金制度の導入といった取り組みを通じて、スタッフ一人ひとりが安心して家具づくりに専念できる環境の実現を目指していきます。
部門内での昇進・昇格だけでなく、営業や管理部門へのキャリアチェンジも可能です!


出典:doda求人情報(2023/11/23〜2024/1/24)

株式会社別注家具製作所の 募集している求人

全2件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。