マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

白馬観光開発株式会社

スポーツ・ヘルス関連施設

長野県北安曇郡白馬村大字北城6329-1ビル 3F

白馬観光開発株式会社の過去求人・中途採用情報

白馬観光開発株式会社の 募集が終了した求人

オフィス事務(総務・人事・経理)

  • 正社員
仕事内容

オフィス事務(総務・人事・経理)
具体的な仕事内容
総務・人事・経理の業務を1つずつ覚えていきましょう。本社は多くのスタッフが勤務しています。わからないことや困ったことがあれば「誰かに声をかける」といった環境が整っていますのでご安心ください。
(※将来的には経営に近い立場で、事業計画・立案などグループ経営に携わっていただくキャリアパスもあります)

■総務
・来客対応などの社外窓口
・備品管理、調達、施設管理
・安全衛生管理
■人事
・アルバイトの採用
・給与計算、社会保険手続き、勤怠管理
・就業規則等の周知、制度立案
■経理
・仕訳入力
・現預金管理
・月次、年次決算

チーム/組織構成
白馬八方尾根は、春から秋はトレッキングなどを楽しまれる方が多く、冬は日本を代表するスノーリゾートとして国内外問わずお客様が急増しています。都会では体験できない豊かな自然環境のなかでの生活と仕事とのワークライフバランスを楽しむことが可能です。

現在活躍している社員には都市部から移住して活躍いただいる仲間も多くいらっしゃいます。1年目の家賃補助率は90%。築後、まだ新しいきれいな社宅をご利用いただけます仕事のことだけでなく生活面でも安心です。

■インタビュー (社員 勤務2年目)
この会社の前は大手の高級宿泊チェーンで仕事をしていました。自分自身がアウトドアが好きなこともあり山々の大自然に囲まれた環境に感動して、この自然を楽しみにくるお客様に向けたサービスを届けたいという気持ちで入社しました。
四季を通じて素晴らしい景色を眺めながら働くことができることが私には一番の魅力ですが、スタッフ一人ひとりが自分たちが考えたことを実行していけるようなチャレンジできる会社の環境も仕事のやりがいにつながっています。

対象となる方

総務・人事・経理いずれかに興味がある方
39歳まで
未経験者歓迎

<こんな方にも是非>
・白馬で新しい生活を始めてみたい方
・環境良い場所で家族と一緒にのびのび生活をしたい方
・アウトドアを楽しみながら生活したい方 など
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合

勤務地

長野県北安曇郡小谷村白馬村北城6329-1

勤務時間

標準時間 8:00~17:00(実働8h)

※季節により変動することがあります
※時間外労働 季節により月間10h程度

雇用形態

正社員

給与

初任給:月給28万円~42万円

(※一般職 350万円/年となり、マネージャー職になった場合は500万円/年を想定しています)

■賞与
(※会社業績に応じ支給する場合あり)

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収350万円

待遇・福利厚生・各種制度

・通勤交通費手当
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・住宅補助(初年度90% 2年目以降補助率を改定し6年目以降は全額自己負担になります)
・資格取得補助制度(業務に関連する資格取得費用の8割補助)
・確定拠出年金
・従業員持株会
・自社施設無料または割引利用

休日・休暇

<休日・休暇>
月間8~9日休(シフト制)
■有給休暇 
オフシーズンに長期休暇の取得も可能です。
■育児休暇
実績あり:全員復職して活躍しています。
■介護休暇
実績あり


出典:doda求人情報(2023/11/20〜2023/12/17)

白馬観光開発株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。