株式会社クロテック
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社クロテックの過去求人・中途採用情報
株式会社クロテックの 募集が終了した求人
インフラエンジニア/設計等の上流工程技術を身に付けスキルUP
- 正社員
- 転勤なし
サーバーやネットワークの要件定義や設計・構築等
具体的な仕事内容
富士通やNTTデータ先端技術といった直接契約のプロジェクトにアサイン
【案件実績】
■大手自動車メーカーや官公庁ガバメントクラウドのサーバー導入
■KubernetesとDockerを用いた5Gの基盤仮想化プロジェクト 等にアサイン
《働きながら足りない技術も学べる!更なるスペシャリストへ》
当社では大手IT企業と直接契約を交わし、『1次請け』の上流工程に携わっています。
その為、社員への報酬を多くお渡しすることができ、前職からの給与の大幅アップが可能!技術に関しては元マイクロソフト社認定マスタートレーナーの事業部長である小林が直接研修致します。当社では研修を通じて個人のIT用語の理解度や構築技術力をチェックし、一遍通りな教育ではなく、個人に合った入社時研修プランを実施!それを実施することで、スペシャリストとして成長させます!
また、当社は『PL』『PM』を目指すマネージメントの実践的なスキルも指導しています。将来的には、『技術エキスパート』と『PL』『PM』と進む道を分けられます。
年間休日125日、リモート可能、賞与年3回、住宅手当など待遇の他、書籍の購入や資格取得の支援も◎、有休も現場調整次第で、自由に取得可能。とにかくエンジニアファーストな、働きやすい環境整備に力を入れています。
<2週間の入社時研修>
◎座学講座
◎実機構築スキル講座
→検証ルームのサーバーで実際に構築していきます。
他にも
・CCNA
・セキュリティ
・VMware・Windows・Linuxサーバーの設計構築知識
・AWS・Azureなどのクラウド構築
・Docker・Kubernetesなどのコンテナ技術
など
基本設計書から詳細設計書の書き方や考え方まで丁寧に教えていきます。
<月一の最新スキル研修>
毎月異なるテーマの最新技術を学び、知識をアップデートしていきます。
横浜事務所には検証可能なネットワーク機器とサーバー6台を完備。
物理サーバーやクラウドの研修もすべて自社で完結しています。
・大型サーバー
・Cisco
・ヤマハルーター
・FortiGate
など
実践的な技術を効果的に学ぶことが可能です。
チーム/組織構成
前職や経験はバラバラですが、みんな高い成長意欲を持っています。
その意欲に応えられるよう、研修等を通じて全力でサポートします。
【学歴不問】\経験者歓迎/インフラエンジニアの経験をお持ちの方(1~3年以上目安)
※経験年数はあくまでも目安です。
年数が満たない場合でも人柄・意欲を見て選考します。遠慮なくご応募ください!
<こんな方歓迎!>
■エンジニアとしてスキルアップしたい方
■将来的に独立したい方
■自分の意見をしっかり伝えられる方
■協調性を持って仕事に取り組める方
■自分の技術を正当に評価してもらいたい方
■LinuxサーバーまたはWindows サーバーの運用や構築経験がある方
■AWSやAzureの設計構築経験がある方
※高卒OK
※第二新卒、ブランクのある方歓迎
※設計構築経験がある方は優遇
※OpenShift、Kubernetes、Docker、VMware経験者はさらに優遇
現段階の技術よりも、
『エンジニアとして更に高みを目指したい』
という想いを重視しています。
上流工程になると、より専門的な知識を学びます。当社ではその知識・技術を学んでいこうという意欲が大切です。
東京都または神奈川県にあるプロジェクト先
※転居を伴う転勤なし
※プロジェクト先は希望を考慮し決定
※研修期間2週間は神奈川の事務所に通って頂きますが、
研修が終わればフルリモートになります。
(本社、千葉で出来る内容もありますのでご相談下さい。)
※月1回の会議以外は100%フルリモートです。
9:00~17:30(実働7時間30分)
■平均残業時間
10時間
~40時間
正社員
試用期間3カ月(期間中の待遇変動なし)
月給26万円以上(一律手当含む)+残業手当別途全額支給
※経験や能力を考慮の上、給与額を決定します。
※別途、年2回の賞与と決算賞与などを支給します。
(残業、各種手当込みで1か月目の平均月給32万円~55万円ほどになります。)
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■時間外手当(全額支給)
■役職手当
■深夜手当
■出張手当
■賞与
年3回
(昨年度実績7月・12月・3月)
※決算賞与あり(昨年度実績あり)
■昇給
年1回
(5月)
■入社時の想定年収
年収350万円
~
年収900万円
を想定しています。
■社員の年収例
年収770万円(45歳/入社5年目)
年収720万円(35歳/入社4年目)
■社会保険完備(雇用保険・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(月10万円まで ※会社規定あり)
■資格取得支援制度(資格合格時に受験料を会社負担します)
■技術取得支援制度(書籍の購入などもOK/年間10万円まで ※会社規定あり)
■退職金制度
■福利厚生クラブ入会
■お部屋探し支援
■引っ越し補助(社内規定あり)
■毎月スキルアップ支援研修(勤怠扱いになります)
■慶弔見舞金
■住宅手当(月3万円~3万5000円)
■皆勤手当て(月1万円)
<年間休日>
125日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)※月1回 最大4hの技術勉強会があります(Web会議形式で開催され、任意です)
■祝日休み
■年末年始休暇
(9日)
■GW休暇
(8日)
■夏季休暇
(8日)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■被災休暇、交通遮断休暇
■防疫休暇
多重下請けばかり…
自分の技術が正当に評価されない…
エンジニアの給与が上がりにくい…
当社では、そのような悩みとは無縁です!
ITエンジニア歴23年の事業部長が直々に研修。
IT業界の最先端スキルが磨ける他、高額な外部研修費をかけずに済むので、コストダウンにも◎大手IT企業とのコネクションもあり、高い信頼を頂いているので、営業がいなくても1次請け、2次請けとしてお仕事を受注頂いています。
この仕組みのおかげで、エンジニアに高水準の待遇を保証!
売り上げの70~95%をエンジニアにお支払いしています。
多重下請けを廃止する動きが出ている中、当社で必要とされるエンジニアを目指してみませんか?
当社では入社後、【2週間】の研修を実施
なぜ【2週間】も実施するのか…
◎お客様にとって→
最低限のスキルをお約束できるので、安心して業務を任せられる
◎入社した社員にとって→
独学で身に付けられなかった知識や設計構築技術が身に付く
上流工程の仕事に就けて、給料もアップする
◎現場のリーダーにとって→
必要スキルを研修で教えておいてくれるので、OJTの量が減る
といった関わる人たちが皆『ハッピー』になれるように、徹底した研修を行います。講師は小林が行います。https://mb.delltech-info.jp/EV-2021-11-MS_Webinar_LP-Event-info.html
当社のコンセプトは「新しい技術を取り入れることで、世の中で必要とされる技術人財の集団へ」。
そのためのフォロー体制は充分で、全員分の週報を必ず見て、知識・技術不足を感じたら個別で教える等の対応、LINE WORKSなどの企業用SNSを使用してのリアルタイムプロジェクト支援を実施しています。
社員とのコミュニケーションも積極的に行い、個々のスキルの確認・悩みなど現状把握も欠かさず行っています。
資格の試験前には勉強会を行い、徹底的に対策。合格した際には、受講料はもちろんの事、お祝い金も渡しています!
一番頑張ったのはあなたなのですから。
個人の努力や意欲を大切にし、全面的にサポート致します。