マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

三井不動産ファシリティーズ・ウエスト株式会社

設備管理・メンテナンス

大阪府大阪市中央区本町4-4-24住友生命本町第2ビル2F

三井不動産ファシリティーズ・ウエスト株式会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 23件あります!

三井不動産ファシリティーズ・ウエスト株式会社の 募集が終了した求人

設備管理/未経験歓迎/年間休日122日/充実した研修制度あり

  • 正社員
仕事内容

【先輩たちが丁寧に教えます!】三井不動産の物件(大型ビル・大型商業施設)の設備を管理
具体的な仕事内容
近畿圏・中京圏の各エリアを代表するようなオフィスビルや商業施設などの電気や空調機器、エレベーター、衛生設備等の管理業務をお願いします。

【勤務地例】
・商業施設『ららぽーと』
・日本最大級の大型複合施設『EXPOCITY』
・中之島三井ビルディング
・三井ガーデンホテル大阪プレミア など

【具体的には】
■日常点検
館内を巡回し、チェックシートに沿ってブレーカーのチェック、空調機器の確認、計器類の検針を実施。
例えば、オフィスやテナントの室温が快適でない場合、迅速に温度調節を行います。
実施時間は毎日1~2時間程度です。

■定期点検
月に1回のタイミングで空調機器の点検、ポンプの点検、分電盤の点検、自家用発電機の確認などを行います。
こちらもチェックシートに沿って点検。約1時間程度で2~3名で行います。

■小規模な改修作業
巡回で水道の水がポタポタと落ちていることに気づいたり、テナント様から指摘されたりした時に給水栓の部品交換や管球取り替えを行います。
※本格的な修繕をする場合は、専門業者に依頼するのでご安心ください。

■設備管理に伴う報告業務
設備の故障原因や修理方法について上司に報告します。

★資格を取得することで、担える業務の幅が広がります。

【とある1日の流れ】
08:30~08:45 朝礼(引き継ぎと打ち合わせ)
09:00~10:30 日常巡回、検針
10:30~11:30 テナント対応(お客様からの相談に乗ります)
12:30~13:30 防災センターにて待機
13:30~16:00 月次点検(途中でお問い合わせが入れば現場へ駆けつけます)
16:30~17:30 報告書の作成
17:30     退勤

★2~5名程度のチームで動くので、わからないことはいつでもフォローします!

チーム/組織構成
【こんな先輩たちがいます!】
・天然な性格で周囲に和やかな雰囲気をもたらす先輩
・設備のエラーの原因を逃さない“分析官”な先輩
・社会に役立てるために狩猟免許取得を目指す先輩 など
★バラエティ豊かな先輩たちと温かい雰囲気の中で働けます!

【中途入社者の前職】
・ホテルのフロント
・自衛官
・施設警備員
・アパレル接客
・不動産営業 など
★20代~30代未経験の方も活躍中です!

対象となる方

【高卒以上/第二新卒歓迎】設備管理の仕事に興味がある方 ※職種・業界経験不問
【歓迎条件】
・機械や電気に興味がある方
・人とコミュニケーションを取ることに抵抗がない方

【こんな経験や資格をお持ちの方も歓迎!】※必須ではありません
・何らかの建物設備に関する設備管理、維持、メンテナンスのご経験をお持ちの方(経験年数不問)
・専門資格をお持ちの方(電気工事士、電気主任技術者、各種施工管理技士、消防設備士、ボイラー技士など

勤務地

大阪府・京都府・兵庫県・滋賀県・愛知県の当社管理物件へ配属になります。

◎希望の勤務地を考慮。転勤の場合には、家賃補助あり(社内規定に基づく)。
◎原則お住まいから通勤可能な物件への配属を想定しております。
◎多くの管理物件が駅の近くに立地しています。
◎U・Iターン歓迎します。

<本社>
大阪府大阪市中央区本町4-4-24 住友生命本町第2ビル2F

<名古屋支店>
愛知県名古屋市中村区名駅南1-17-29 広小路ESビル2F

※受動喫煙対策有

勤務時間

シフト制(実働8時間)

<シフト例>
・ 9:00~18:00(実働8時間)
・13:00~22:00(実働8時間)
・ 9:00~翌9:00(実働16時間:休憩2時間、睡眠時間6時間)
※勤務地により異なります。
※残業は月平均10時間程度です。
※通し勤務(9:00~翌9:00)の翌日は「通し明け休み」となるようにしています。

【働きやすい環境】
無理のない業務分担がされているため、残業も少なめです。
またチームメンバーと協力しながら有給休暇を取得しているため、働きやすい環境を整えています。
■平均残業時間
10時間

程度

雇用形態

正社員
※試用期間3カ月(条件変更なし)

給与

月給18万円~26万円
※経験・能力を踏まえて決定します。
※残業代は100%支給します。

【月給例】
月給約23万円(30歳/前職:ビルメンテナンス経験者)

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
【報奨金の支給例】★資格を取得で、報奨金支給!
◆第一・二種電気主任技術者(20万円)
◆第三種電気主任技術者(15万円)
◆エネルギー管理士(10万円)
◆建築物環境衛生管理技術者(5万円)
◆第一種電気工事士、一・二級ビル設備管理技能士、第一種冷凍機械責任者(3万円)
◆一級ボイラー技士、甲乙消防設備士、第二種冷凍機械責任者、第二種電気工事士、甲種危険物取扱者(1万円)

■賞与
年2回
(6月・12月)※昨年度支給実績:2.5カ月分

■昇給
年1回
(4月)

■入社時の想定年収
年収260万円
~377万円 ※経験・能力を踏まえて決定します。

■社員の年収例
年収440万円/29歳(入社10年)
年収490万円/38歳(入社8年)
年収600万円/46歳(入社11年)

待遇・福利厚生・各種制度

■各種社会保険完備(厚生年金・健康・雇用・労災)
■交通費(全額支給)
■時間外手当(全額支給)
■出張手当
■役職手当
■報奨金
■児童手当(子ども一人:月5000円)
■退職金制度
■オフィス内禁煙
■制服貸与
■マイカー通勤可(公共交通機関での通勤が困難な物件)
■資格支援あり
└会社推奨資格であれば合否に関わらず1資格3回まで受験料会社負担
└資格取得に向けたテキスト補助あり

【報奨金の支給例】
◆第一・二種電気主任技術者(20万円)
◆第三種電気主任技術者(15万円)
◆エネルギー管理士(10万円)
◆建築物環境衛生管理技術者(5万円)
◆第一種電気工事士、一・二級ビル設備管理技能士、第一種冷凍機械責任者(3万円)
◆一級ボイラー技士、甲乙消防設備士、第二種冷凍機械責任者、第二種電気工事士、甲種危険物取扱者(1万円)

休日・休暇

<年間休日>
122日

<休日・休暇>
4週8休シフト制
■祝日休み
■年末年始休暇 
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(有休取得率93%以上!チームメンバーと協力しながら取得)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
(取得実績あり)
■生理休暇
■裁判員休暇

※土日や祝日と合わせて5日以上の連休も取得可能です。

◎入社後の流れ

入社後4日間は基礎研修期間として、企業理解や業務理解を進めていただきます。

約1~2カ月間はOJT研修を実施。先輩たちが面倒臭がらずに丁寧に教えますので、全くの未経験であっても問題ありません。

設備の定期点検など簡単な業務からスタート!丁寧なマニュアルもあり、すぐに覚えられますよ!

※2~5名程度のチームで動くので、わからないことはいつでもフォローします!
※ご希望や適性に応じて、教育担当や品質管理へのキャリアチェンジも可能です!

◎資格を取得で報奨金支給&丁寧にサポート

◆報奨金額20万円/第一・二種電気主任技術者
◆報奨金額15万円/第三種電気主任技術者
◆報奨金額10万円/エネルギー管理士
◆報奨金額5万円/建築物環境衛生管理技術者 他
◆報奨金額3万円/第一種電気工事士、一・二級ビル設備管理技能士、第一種冷凍機械責任者、他
◆報奨金額1万円/一級ボイラー技士、甲乙消防設備士、第二種冷凍機械責任者、第二種電気工事士、甲種危険物取扱者 他

その他、下記のような資格支援もご用意しておりますので、しっかりサポートします!
◆会社推奨資格であれば、合否に関わらず1資格3回まで受験料会社負担
◆資格取得に向けたテキスト補助あり


出典:doda求人情報(2023/12/7〜2024/2/7)

三井不動産ファシリティーズ・ウエスト株式会社の 募集している求人

全23件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。