マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社愛安住

介護・福祉関連サービス

三重県伊賀市大野木2112-28

株式会社愛安住の過去求人・中途採用情報

株式会社愛安住の 募集が終了した求人

福祉用具の営業アシスタント/賞与あり/安定企業/土日祝休

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

【充実の教育体制】福祉用具の配送・組立・点検/ご契約後のアフターフォローなど★20代・30代が活躍中
具体的な仕事内容
【■仕事内容】
(1)福祉用具の配送
・営業担当から情報を引き継ぎ
・福祉用具の配送・組立・設置・商品の説明・契約書類の巻き取りなど

(2)モニタリング
・継続して福祉用具をご利用中のお客さまのご自宅を訪問
・現状のヒアリング
・福祉用具のメンテナンスフォローなど

※1日6~10件ほど
※実際の営業活動は営業担当が行います。営業アシスタントは営業担当のフォローをお願いします!

【■入社後の流れ】

~STEP1:基本的な知識・資格を取得~
▼座学+OJT研修
事業のこと、業界のことなど業務に必要な基礎知識は座学でレクチャー!
それと並行して先輩の業務に同行し、契約~アフターフォローまでの一連の流れをつかみます。

▼【福祉用具専門相談員】の資格を取得
研修と並行して、業務時間内に、指定講習計50時間と修了評価試験を受講。
資格の取得費用は会社が全額補助します!

※資格取得までの期間:3カ月~半年ほど

~STEP2:営業アシスタントデビュー~
基本的な知識や資格を取得したら、営業アシスタントとして独り立ち。
独り立ちした後も、上司や先輩がしっかりとサポートしていくのでご安心ください!


<POINT!>
★「役に立てた」と直接実感できる★
お客さまと顔を合わせて、お話・やり取りをするポジションです。
感謝の言葉、喜びの声などを直接いただくことができるため、やりがいも◎
定期的な訪問を重ねながら、少しずつ関係性を築いていけるのも特長です!

★やりたいこと・なりたいキャリアを追求できる★
営業アシスタントとして経験を積んだ後、
希望により「営業職」へチャレンジすることも可能です!

もちろん「営業アシスタントをずっと続けていきたい」というのもOK!
やりたいこと・なりたいキャリアが叶えられるように会社もサポートしていきます。

チーム/組織構成
★20代・30代が活躍中!
★未経験スタートの先輩多数!

各営業所のメンバーは3~10名と少人数。
横のつながりを大切にしているため、情報共有も盛んです。
困ったことがあれば助け合える環境なので、安心して働くことができます!

■定着率:直近1年の定着率:95%

対象となる方

【未経験歓迎】「人と接することが好き」「役に立てると嬉しい」という方
★異職種・異業種からの転職者も多数!
*現在活躍中の社員の前職は飲食店やジムのインストラクターなどさまざま!
*経験よりも人柄を重視!ゼロからの育成実績も豊富です◎
*正社員・社会人デビューも歓迎!

\ 当てはまる方はぜひご応募を! /
□人と接することが好きな方
□誰かの役に立つ仕事がしたい方
□感謝されることにやりがいを感じる方
□安定した環境でキャリアをスタートさせたい方
□ライフワークバランスを大切にしたい方
□正社員・社会人デビューをしたい方

【必須】
■高卒以上
■普通自動車運転免許(AT限定可)

※職種未経験歓迎
※業種未経験歓迎

選考のポイント

分かりやすく丁寧な言葉遣いで、ご高齢の方と明るく会話ができ、身だしなみに気を配れる方なら大丈夫。経験は必要なく、採用は人柄重視です!

勤務地

【転勤なし/マイカー通勤OK/選べる勤務地】
◎東京・埼玉・大阪・京都・奈良・愛知・岐阜・三重

下記いずれかの営業所での勤務となります。

\★は積極採用中です!/

■東京都
★千歳船橋営業所
★調布営業所

■埼玉県
・さいたま営業所

■大阪府
★堺営業所
★はびきの営業所

■京都府
・京都営業所

■奈良県
・奈良営業所
★生駒営業所

■愛知県
・名古屋営業所
・一宮営業所

■岐阜県
★岐阜営業所

■三重県
・伊賀営業所
★名張営業所
・松阪営業所
・伊勢営業所
★鈴鹿営業所

☆本人の希望しない転居を伴う転勤なし 
☆マイカー通勤OK!
☆受動喫煙対策あり(屋内禁煙)

勤務時間

9:00~18:00(所定労働時間8時間 休憩60分)

★スケジュールは柔軟に調整可能
「今日は定時で帰りたいな」
「明日の訪問のために、少し残って準備しよう」
など、自分で予定を組めるため、柔軟に調整することができます!

【 1日のスケジュール例 】
09:00 出社 所長や営業担当と当日のスケジュールの確認
09:30 訪問先へ持参する書類や商品の準備
10:00 配達・組立でお客さま宅へ訪問 
12:00 お昼休み
13:00 配達・組立でお客さま宅へ訪問
14:00 点検・モニタリングでお客さま宅へ訪問
17:00 営業所へ帰社・事務作業(データ入力)
17:45 終礼(申し送り・ヒヤリハット情報の共有など)
18:00 退社

※訪問件数:1日6~10件ほど
■平均残業時間
20時間

程度

雇用形態

正社員
試用期間:3カ月
※期間中の労働条件に変更はありません

給与

月給21万円~35万円

※月給には固定残業代(月2万円~3万5000円/14~15時間分)を含みます。
 上記を超える時間外労働分は追加で支給します。
※固定残業代は役割に応じて規程に基づき支給します。
 (役割ごとに固定残業時間・固定残業代が定まっています)

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■資格手当(福祉住環境コーディネーター2級)

■賞与
年2回
(7月・12月)

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収300万円
~450万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(上限5万円/月)
■確定拠出年金あり
■社員割引制度
■社員持株制度
■定年制あり(一律60歳)
■再雇用制度あり(上限65歳まで)
■育児のための時短勤務可(最長小学校6年生まで)
■社内貸付制度あり
■研修制度充実(入社時研修・資格取得講習・各営業所での事例研修やOJTなど)
■慶弔見舞金制度(傷病や被災などの事由が発生した場合、災害見舞金を支給)

★資格取得支援制度あり
「福祉用具専門相談員」指定講習の資格取得費用を当社が負担します!
■有給休暇取得率76.5%
■育休後の復帰率100%
(いずれも2022年度実績)

休日・休暇

<年間休日>
116日

<休日・休暇>
日曜+隔週土曜・その他会社カレンダーによる平日休み
■祝日休み
■年末年始休暇 
(12月29日~1月4日)
■夏季休暇
(3日/8月)★土日と組み合わせて5連休も可能!
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
(取得・復帰実績多数)
■育児休暇
2022年度 男性育休取得率100%(取得・復帰実績多数)
■介護休暇
■結婚休暇(7日)
■配偶者出産休暇(2日)
■忌引休暇
■アニバーサリー休暇

\\ 働き方改革推進中! //
■2024年7月からは年間休日を3日増やし「年休113日→116日」に
■新人事制度による評価の見える化がスタート
■基幹システム更新による業務効率化、ITによるサービスオペレーション向上を進めています

☆今後もさらに働きやすい環境を整えていきます!

大手グループの安定性と総合力

<安定性>
国内でも一線を画する規模と売り上げを誇るココカラファイングループの一員として、多くの取引先を持つため、他社と比べても幅広い商品やリフォームの提案、対応が可能。安定して業績を上げ続けています。

また、少子高齢化が進むなかで、当社のサービスは今後さらに必要とされるでしょう。つまりは、あなたの活躍する場が数多くあるということ。当社で、ぜひ新たな一歩を踏み出してください。

【 当社サイトもぜひご覧ください! 】
「会社のことをもっと知りたい」という方は、求人内企業URLより、Webサイトもぜひご覧ください!

◇社員の声をご紹介!

「前職では介護スタッフとして働いていましたが、夜勤があることや土日も出勤だったため家族との時間が取れないことが悩みでした。ワークライフバランスを整えて活躍したいと思い、当社に転職しました。大手グループの一員ということで安定性はもちろんありますし、以前と同じ業界でありながらも働き方が改善されたのが一番うれしいポイントですね」


出典:doda求人情報(2024/11/7〜2025/1/8)

株式会社愛安住の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。