株式会社神奈中商事
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社神奈中商事の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 2件あります!
株式会社神奈中商事の 募集が終了した求人
未経験歓迎の工場運営管理/手当充実・完全週休2日・夜勤なし
- 正社員
リサイクルセンターの運営管理全般/事務作業・パート管理・フォークリフト操作など
具体的な仕事内容
=========
一日の仕事内容
=========
▼出社後、工場の稼働管理・プラントのメンテナンス
└工場全体の稼働状況を整えてから1日がスタートします。
▼パートスタッフへの指示出し・シフト管理
誰がどの業務を担当するのかといった配置を決めて、その業務内容について説明していきます。
工場の稼働を考えながらパートさんの希望日や勤務時間・休日などを調整して、月間スケジュールを立てます。
▼工場内でのフォークリフト操作(パートさんのサポート業務)
リサイクル前(製品前)のペットボトルをプラントの投入口へ運んだり、製品(A級フレーク品)として完成したものを倉庫に並べていく業務もお任せします。
▼お取引先へのサービスの提案・説明
法人のお客様を対象に、「不純物や異物がないか」「どれぐらいの量を提供できるのか」など、当社サービスにおける品質や物流について、提案・説明をしていきます。
最初は、挨拶も含め数回程度お取引先に訪問し、ある程度の関係性が築けた段階から電話でのやり取りに切り替えていただきます。
※上記業務の他、工場内・重機清掃などもあり
★最初は社内向けの資料作成など事務作業をメインにお任せする予定です。工場内の一連の流れやフォークリフトの免許取得が出来次第、現場にも入っていただき、全業務を満遍なく担当していただきます。
チーム/組織構成
■ 配属先:小山マテリアルリサイクルセンター
■ 従業員数:16名(社員4名・工場管理スタッフ1名・パートスタッフ11名)
■ 職場の雰囲気:「プラントの知識がない…」「営業や管理業務は初めて…」という方もイチから成長できる環境です。実際に在籍社員のほとんどが未経験からのスタートです。
【 業種・職種未経験歓迎 】◆年齢不問 ◆ 大卒以上 ◆ 普通自動車免許(AT限定可能)
【 必須条件 】
◎ PCスキル(Excel・Word・PowerPoint)
【 歓迎条件 】
◎ フォークリフト、建設解体、クレーン玉掛等の資格保持者
【 こんな方が当社にピッタリな人材です 】
◎ 職場の同僚や友達・家族から相談されることが多い
◎ 相手の感情を受け止めて、そこに隠れたメッセージを汲み取ることができる
◎ 好奇心旺盛で新しいことを知るのが好きな方
◎ 様々な経験や知識を吸収しながら、それらを自己成長につなげることができる方
工場の運営管理経験者は優遇します。これまでに培ってきた経験を活かして、将来的には、工場の副所長や所長候補を目指すことも可能です。
【 U・Iターン歓迎 】
■ 静岡県駿東郡小山町湯船959-17(小山マテリアルリサイクルセンター)富士山麓フロンティアパーク小山(工業団地)内
※マイカー通勤OK(敷地内に駐車可能)
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
8:00~20:00の間でシフト制(実働8時間)
▼現在、シフトは3パターンあります
通常:9:00~18:00
早番:8:00~17:00
遅番:11:00~20:00
◎通常の9時スタートをメインに、週に1~2回早番・遅番を担当いただきます
◎工場の運営時間を拡大する可能性はありますが、無理なく働けるシフトを組んでいく予定です。
■平均残業時間
15時間
~25時間程度
正社員
試用期間3カ月(試用期間中は、労働条件の変更はなし)
月給20万7500円~28万1000円(一律住宅手当7000円含む)
※年齢・経験・スキルを考慮して、当社規定により決定します
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■ 通勤手当(当社規定により支給)
■ 家族手当(5000円/1人 ※扶養家族最大4人まで支給)
■ 住宅手当(世帯主1万1000円 ※それ以外一律7000円支給)
■ 資格手当(当社規定により支給)
■ 役職手当
■ 増務・休日・深夜手当(別途支給)
■賞与
年2回
(7月・12月)
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収377万円
~521万円
■社員の年収例
年収554万円(運営管理経験10年/月給+賞与+各種手当)
年収473万円(運営管理経験5年/月給+賞与+各種手当)
■ 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■ 退職金制度(勤続3年以上)
■ 確定拠出年金
■ 共済組合制度
■ 財形貯蓄制度
■ 団体保険
■ 技能資格取得支援制度
■ 昇格制度(早期昇格実績多数あり)
■ 再雇用制度
■ グループ従業員持株会
<休日・休暇>
■完全週休2日制
※シフト制
■年始休暇
■慶弔休暇
※結婚休暇(5日間)・忌引休暇(5日間)※当社規定による
■育児休暇
■介護休暇
■看護休暇
■年次有給休暇
※半休制度・保存積立年休制度あり
■特別有給休暇
※16日程度付与
まずは、フォークリフトや車両系建設機械の技能講習を受けていただき、業務に必要な資格を取得するところからスタートします。
その後、プラントの運転・停止などの基本操作やメンテナンスの手順・注意点など、工場の稼働管理を覚えていただき、ある程度の知識・経験を身につけたら、次にお取引先へのサービスの提案・説明について学んでいただきます。
先輩社員に同行してお取引先へ訪問し、どのようなサービスを提案しているのか、説明する内容や手順などを習得してください。プラントのメンテナンスやパートスタッフへの指示出しなどもOJT形式でしっかり教えていくので、未経験の方も安心してご応募ください。
神奈川中央交通(東証プライム市場上場)のグループ会社の一員として、広告業やビル総合管理業、リサイクル事業、プラスチック成型材料製造業、警備・駐車場などのサービス業を手掛けている当社。
リサイクル事業を担っている小山マテリアルリサイクルセンターでは、循環型社会を代表する "ボトルtoボトル 水平リサイクル" の取り組みを推し進めています。
ボトルtoボトル 水平リサイクルとは、使用済みのペットボトルを一度フレーク状にしてから、その後新しいペットボトル製造の原材料として、同じ材料を何度も資源循環させるリサイクル方法です。この方法により、化石由来資源の削減とCO2を減らすことが可能になります。
株式会社神奈中商事の 募集している求人
全2件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)