マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

一般社団法人デジタルラボ一関

その他

岩手県一関市大町4-111F

一般社団法人デジタルラボ一関の過去求人・中途採用情報

一般社団法人デジタルラボ一関の 募集が終了した求人

DX推進コーディネーター/未経験歓迎/残業月10時間程度

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【IT×まちづくり】市内企業のDX化・業務効率化を推進/地域おこし協力隊員としてイベントの企画運営も
具体的な仕事内容
岩手県一関市内の企業のDX化を推進するお仕事をお任せします。「地域おこし協力隊員」として、ITを活用したまちづくりやイベントの企画にも携わっていただきます。

◎具体的には?
……………………
【1:システムのコンサルティング】
特に中小零細の事業所へ、システム導入やITによる業務効率化をサポートします。1人2~3社程度を担当します。

<例:仕事の流れ>
▽企業の代表者・担当者にご挨拶
▽業務の課題をヒアリング
▽ほかのメンバーと解決策を相談
▽最適なシステムなどを企業に導入
▽導入後のサポート、改善

<例:お悩みと解決策>
◆お悩み:「会計と勤怠のシステムが連携できておらず給与計算時に手間がかかる」
◇解決策:各システムの仕様に応じたデータ出力・入力用のシートを作り、効率良く処理できるよう支援

◆お悩み:「紙の帳票類を都度スキャンしているが、入力や管理も全部電子化したい」
◇解決策:入力用のExcelシートやVBAで集計できるシートを作って効率良く管理してもらう

【2:イベントの企画運営】
地域おこし協力隊員として、イベントの企画や地域行事への参加など、幅広く地域貢献活動に携わります。

<例>
・町内会でのIT教室の企画、講師の担当
・子ども向けプログラミング講座の運営
・企業の社員向けExcel講座の運営
・各種イベントのHP制作、SNS更新
・地域のお祭りの担い手としての参加 など

コンサルティングとイベントの企画運営の割合は7:3程度を想定しています。

◎入職後は?
…………………
■ITの知識は入職後でOK!
入職される方のスキル・経験に応じた研修をご用意。プログラミングやITの知識、効率化のためのコンサルティング手法を学べます。

企業からのヒアリングやシステムの導入提案などの実務に入る前に、しっかり勉強する期間を設けています。詳しくはこの求人下部「入職後の流れ」の欄をご覧ください!

※入社後の職種変更なし

チーム/組織構成
2023年にできたばかりの組織のため、代表を含め2~3名のメンバーで運営しています。今回の採用で5名程度となる見込みです。地元の行政や商工団体、金融機関などのほか、福島県楢葉町の「デジタルラボならは」とも連携しながら業務を進めております。

対象となる方

【未経験歓迎/学歴不問】ITスキルを身につけたい方も歓迎!★要普免 ★岩手県一関市に引っ越せる方
【 必須条件 】
■普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方
■一関市にお引っ越しが可能な方
※地域おこし協力隊員としての募集です。
※現住所は一切不問。市では移住支援も実施しています!

☆これまでの経歴・スキルは一切問いません。
☆学ぶ姿勢をお持ちであれば大歓迎。意欲重視の採用です。
☆もちろん、下記のようなスキルをお持ちの方は活かせます!
・フロントエンドの開発経験(React、Next.js、Vue.js、Nuxt.jsなど)
・Web系アプリケーションの設計経験
・技術経験(GO、PHP、Java、Python)

勤務地

【転勤なし/車通勤OK/フルリモート可】
岩手県一関市大町4-11 1階 シェアオフィス ハルノバ
・JR東北新幹線「一ノ関駅」より徒歩3分
・東北自動車道「一関IC」より車で8分

★転勤はありません
★マイカー通勤OK(社用車の貸し出しもあり)
★一関市内に住みながらフルリモートでの勤務も可能

勤務時間

9:00~18:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
■平均残業時間
10時間

程度

雇用形態

正社員
※当法人の正職員として採用します。
※試用期間はありません。

給与

月給23万3000円~40万円(固定残業代含む)

※上記月給は最低保証額です。給与金額は社内規定に基づき算定します。
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず20時間分を、月3万1486円~5万4054円支給。
 上記を超える時間外労働分は追加で支給します。

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収330万円
~500万円

■社員の年収例
年収339万円/1年目/未経験者(月給23万3000円+各種手当)
年収500万円/1年目/未経験者(月給40万円+各種手当)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(月5000円まで)
■時間外手当(固定残業代超過分/1分単位で支給)
■報奨金
■住宅手当・家賃補助(月2万円)
■U・Iターン支援あり(住宅あっせん・移住サポートあり)
■資格取得支援制度
(受験料・教材購入費用を支給)
■マイカー通勤可
(車を個人所有していない方には社用車を貸与)
■服装自由(私服OK)
■副業OK

休日・休暇

<年間休日>
120日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
■育児休暇
★5日以上の連続休暇も可能!
キャンプや温泉など地元のレジャーを楽しむのはもちろん、新幹線の駅や高速道路のインターチェンジもあるので、少し遠くにも足をのばしたり、友人を呼んだりしやすい環境です!

入職後の流れ

【入職1カ月目】
◆オリエンテーション
一関市や当法人の事業、業務の進め方について学びます。
◆各種研修
経験に応じて、ビジネスマナー、Excelの応用的な使い方、プレゼンテーションのコツなどを学ぶ研修をご用意。

【入職2カ月目以降】
◆OJT研修
先輩をサポートしながら、一緒に実際の案件を担当。
◆各種研修
プログラミング、資格取得、その他IT技術に関する研修を適宜受講可能。
◆協力隊員同士の情報共有
一関市で活躍しているほかの地域おこし協力隊員と、現在取り組んでいることなどを共有し、一関市に関する理解も徐々に深めていただきます。

選べるキャリア

当法人は「地域おこし協力隊」制度を受託している法人です。今回入社される方は、当法人の正職員であると同時に、一関市の地域おこし協力隊員としてご活躍いただきます。

協力隊員の任期は3年。3年経過後も当法人に残り、一関市だけでなく各地の企業の案件を担当していただくことも可能です。また、一関市や福島県楢葉町で行っている「デジタルラボ」の取り組みを、独立してほかの地域で行うという選択肢もあります。もちろん、ほかの企業でDX化人材として活躍するというキャリアもあります。

イチからIT知識を学び、一生使えるDX人材としてのスキルを磨くチャンスです!


出典:doda求人情報(2024/1/11〜2024/3/6)

一般社団法人デジタルラボ一関の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。