マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

粋裕株式会社

新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど)

東京都台東区根岸1-2-17住友不動産上野ビル7号館 1F

粋裕株式会社の過去求人・中途採用情報

粋裕株式会社の 募集が終了した求人

法務担当/年収700万円可/土日祝休/年間休日120日

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【法務担当】太陽光発電設置に向けた各種法務業務
具体的な仕事内容
<法務担当>
発電所設置に伴う自社内での法務業務全般。

■オフィスワーク

◆契約書の確認、修正
「設備(太陽光の権利及び発電所設備)」「土地」に関する業務。
条件・状況に応じて契約書の修正。
内容が大きく変わる場合、弁護士や司法書士と連携し作成。

◆土地登記手続きの為の司法書士及び弁護士との連携
押印書類の作成依頼及び公的書類の確認業務。
書類作成は司法書士へお願いします。
ただ「どのような契約になるのか」を伝える上で
登記に関する知識は必要です。
また案件数が多いので、書類の誤りや漏れに気づける能力は求められます。

◆法務局・役所へ確認
登記に関する事や太陽光発電所を開発するにあたり
必要となる法務局や役所への各種調査。

◆その他 案件管理、太陽光に関わる申請、事務etc
今後予定している太陽光発電対象地の事前資料調査等。



■出張業務

◆林地開発許可
◆農地転用許可
◆近隣説明
◆法令確認
現地に赴き、役所に様々な書類を提出。
各行政機関への確認・連携作業も行います。

<農地転用許可の一例>
◎法令確認
役所や土木事務所、県庁等
電話や現地へ行っての調査(現地調査チ-ムもサポート)
※都道府県により条例が違います

◎役所へ書類を提出
「隣地への許可」「自治会長の許可」等が必要になるので
各所にコミュニケーションや根回しを行いながら、
同意を得て申請を進めていきます。

<案件の進め方>
関連部署と協力し、複数の案件を同時進行します。
アポ等に行く事が多く、移動・外出時間も多くなります。

1つの案件につき、
土地の仕入れから全ての許可が下りるまで1年程度かかります。
工事に引き渡すところまでがこのお仕事のゴールです!

チーム/組織構成
く新エネルギー事業部について>
一年ほど前から自社で土地を保有し、太陽光発電所を設置する新事業をスタート。
現在、営業スタッフが各地の田んぼや山林などの地権者と交渉し、
土地を仕入れ、ストックを貯めている状況です。

事業において必要となる法務関係業務は、
外部の司法書士へお願いしておりましたが
案件増加に伴い、
自社でも法務部署を立ち上げる運びとなりました。
そして今回が当社初となる法務担当の募集です。

法務のスペシャリストとして
事業の根幹を支える責任とヤリガイを感じられます。

対象となる方

【必須】「士業資格保有者」または「士業法人勤務経験者」
■「士業資格保有者」または「士業法人勤務経験者」
※司法書士資格があれば実務未経験ok

<活かせる資格>
■司法書士
■土地家屋調査士
■弁護士
■測量士
■電気工事士

<必要となる知識>
■土地の登記手続きについての基本的な知識
■民法の基本的な知識
■農地法(第4条・5条)

<求める人物像>
■冷静さ・落ち着き
→忙しい状況でも焦らず物事を進める力が必要なため。

■理解力、観察力、洞察力が高い方
→間違いを発見できる事や契約後の展開等、先を見通す力が大切なため。

<ここがポイント>
当社と付き合いのある司法書士や弁護士がおり
質問や相談はできる環境なので、その点はご安心ください。

選考のポイント

■司法書士の資格所持者の場合
 未経験からでも人柄・適性を判断し採用します。

■社内の各部署や、外部の司法書士などと
 連携しながら仕事を進めるため
 コミュニケーションのスキルは求められます。

勤務地

【本社】
東京都台東区根岸一丁目2番17号
住友不動産上野ビル7号館 1F

勤務時間

10:00~19:00
休憩時間60分

雇用形態

正社員

給与

■有資格者(司法書士・土地家屋調査士・弁護士資格)
→月給50万円(固定残業代含む)~(予定年収700万円)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30h分を、月9万3400円支給。
 超過分別途支給。

ーーー

■士業法人の経験者
→月給35万円(固定残業代含む)~(予定年収500万円以上)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30h分を、月6万6700円支給。
 超過分別途支給。

■賞与
年2回
/業績により年2~4回

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収500万円
※士業法人経験者
年収700万円
※有資格者

■社員の年収例
年収500万円/月収35万円×12ヶ月+賞与(年2~4回)
年収700万円/月収50万円×12ヶ月+賞与(年2~4回)

待遇・福利厚生・各種制度

◆社会保険完備
◆車通勤ok
◆交通費規定内支給
◆資格取得支援制度
◆社員旅行
◆定期健康診断
◆試用期間6ヶ月
 期間中の雇用形態は契約社員となる場合がございます。
 (面接時応相談)
※他、条件・待遇面の変動はございません。

休日・休暇

<年間休日>
120日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
土・日
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
入社半年後10日間

オンオフのメリハリをもって働きたい方に

完全週休2日(土日祝休み)ですので、
趣味や、友人・家族と過ごす時間をしっかり取る事ができます。
※スタッフの半数は家庭を持っています。
もし土日に仕事が入ってしまった場合も、代休取得ok。

仕事だけに追われず、プライベートも充実させ、
ワーク・ライフ・バランスの保った働き方が可能です。

く開発地の例>

北海道、兵庫県、静岡県、三重県
福島県、千葉県、茨城県(北関東)、他全国各地
※関東の場合社用車を使用し、
遠方に行く場合は飛行機&レンタカーで移動します。


出典:doda求人情報(2023/12/25〜2024/2/25)

粋裕株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。