INSIGHT LAB株式会社

Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)

東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル33F

INSIGHT LAB株式会社の過去求人・中途採用情報

INSIGHT LAB株式会社の 募集が終了した求人

データエンジニア/経験言語不問/リモートワーク推進中

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

データを利活用できる環境を構築し、経営の課題を解決するためのコンサルからシステム開発が中心です。
具体的な仕事内容
データを保有しながら、活用の仕方がわからないというクライアントに向けて、本質的な課題を見つけ、その後は開発や教育、オペレーションサポートまで広く携わります。
あなたには、スキルやご経験などに応じて、以下【1】~【3】のいずれかの業務をお任せします。当社では、上流から下流まで全てのプロセスを網羅しているので、将来的にはあらゆるフェーズでのスキルを磨いていくことが可能です。

【具体的には】
【1】データウェアハウスの構築
クライアントが使いたいデータをまとめ、データウェアハウスを構築し、データを活用しやすいように、様々な環境を用いて準備する仕事です。

【2】データのビジュアライゼーション業務
クライアントが保有するデータを可視化して提供。それぞれの経営資産や価値、関係性などを明らかにし、気づきを与えながら、寄与することが目的です。

【3】データ分析のための応用システム開発業務
クライアントがデータを有効活用するために、AIのアルゴリズムやWebの連携などプラスワンの応用システム開発を担っていただく仕事です。

◆ 仕事のポイント ◆
1. 7割が直請け案件
当社のクライアントは、製造や流通、金融、保険、官公庁など業種は多岐にわたり、約7割が直請け案件です。

2. データのプロの領域へ
AIへつながるビジネスもデータの整備が不可欠であり、クライアントのビジネスを考えるところから、多様なスキルを用いて貢献することができます。

チーム/組織構成
現在80名以上のエンジニアが在籍。データサイエンス開発本部の各部門にて、適性や希望を踏まえて配属先を検討します。様々な特性のセクションで、自身の強みを磨き、キャリアアップできます。
■データビジュアライゼーション部:BIツールを用いたデータの可視化が強み
■データプレパレーション部:様々なツール内に散在するデータの整備や、膨大なデータを扱うにあたっての基盤構築など遂行
■DX/AIソリューション部: AIや機械学習を活用した高度なシステム構築など、 顧客に合わせて未知の領域にトライ
■データビジネスサポートグループ:クライアントと共に走っていく、ビジネス伴走型のエンジニアが多数在籍

■男女比:男性70%:女性30%
■年齢構成:20代:39%/30代:34%/40代:19%

対象となる方

【経験言語不問】学歴不問/職種未経験OK◎何らかのシステム開発・データ領域の経験をお持ちの方
■応募条件
・職種未経験歓迎/学歴不問
・何らかのシステム開発経験 または、
・BIツールを用いたデータ集計・可視化の経験(どちらも実務未経験OK)

★開発のPJ規模や期間、使用言語は不問
★「データに関するエンジニアリング技術を自主的に学習している」という高い志があれば経験が浅くてもOK

■歓迎スキル
エンジニア経験3年以上
開発PJの推進経験(TL・PL経験)
データ分析基盤の構築や運用経験
SQLによるデータ抽出/加工経験
Python、Java、PHP等での開発経験

■求める人物像
学び続けながらスキルを向上させる意欲、好奇心旺盛な方
素直な姿勢で仕事に取り組める方

選考のポイント

ビッグデータやAIへの関心はあっても実践の場での経験がなく、これからスキルを高めていきたい。そんな方なら大歓迎!(経験言語不問)。新しいことに興味をもち、学び続けられる方であれば、活躍の場は多いです。

勤務地

100%希望考慮/転勤なし(東京本社、大阪、北海道、栃木、新潟、沖縄の各支店)
※リモートワーク化を進め、多拠点での開発体制を構築しています。

【本社】
東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル33F

【札幌オフィス】
北海道札幌市中央区北1条西3丁目3番 ばらと北一条ビル9F-11

【大阪オフィス】
大阪府大阪市中央区本町4-2-12
野村不動産御堂筋本町ビル(旧:東芝大阪ビル)8F

【上越サテライトオフィス】
新潟県上越市大和5丁目2番7号 2F JM-DAWN

【新潟研究開発センター】
新潟県新潟市中央区東大通1丁目7番7号 IMAIII3階A室

【佐渡サテライトオフィス】
新潟県佐渡市真野新町293 インキュベーションセンター真野新町内

【宇都宮オフィス】
栃木県宇都宮市ゆいの杜1丁目5番40号
とちぎ産業交流センタービル311号室

【沖縄オフィス】
沖縄県豊見城市字豊崎3丁目59番 TOYOPLA

勤務時間

10:00~19:00(所定労働時間8時間 休憩1時間)

※フレックスタイム制の導入あり(部署によって異なります)
コアタイム 11:00~15:00/フレキシブルタイム 6:00~20:00

★生産性や業務効率を重視 
業務やご自身の予定に合わせて、柔軟な働き方を実現しています。

★時短のフレックスタイムも導入!
子育て・介護をしている方でも、働き続けることが出来ます。
■平均残業時間
10時間

以下

雇用形態

正社員
※試用期間3カ月~6カ月(期間中の給与に変動はありません)

給与

月給25万円~50万円+諸手当(残業代全額支給)

※入社時の想定年収例:350万円~650万円
※経験・スキルを考慮の上、決定します。

■賞与
年2回
(2月・8月)

■昇給
年2回
(2月・8月)
グレード制度あり、半期目標達成度+行動評価結果により決定

■入社時の想定年収
年収350万円
※エンジニア経験の浅い方(1~2年)
年収650万円
※PL・データ分析業務の経験者

待遇・福利厚生・各種制度

<各種手当>
■残業手当
■通勤手当(月3万円まで)
■役職手当(役職に応じて支給)
■家族手当(扶養手当)
■近距離手当(本社から2km圏内居住で月3万円)
■出張手当

<各種制度>
■各種社会保険完備(関東ITS健保加入)
■社用携帯支給
■兼業・副業OK(条件あり)
■団体総合生命保険
■書籍購入費・セミナー参加費支給
■資格取得支援(試験料支給&報奨金制度有)
■ビジネスセミナー法人契約(オンライン学習利用可)
■チーム会費用補助
■出産・育児支援制度
■定期健康診断
■ストックオプション(一部従業員利用可)
■オフィスカジュアル

【新しい技術を学び続けられる環境】
代表取締役CEOの遠山をはじめ、役員も大半がエンジニア経験者なので、技術者を大事にする文化と自らスキルアップしていく方を応援する企業風土が根づいています。

■研修制度
基本的な研修からスタートし、より実践に近いトレーニングプログラムや早期のOJTなども実施しながら、エンジニア一人ひとりの志や適性を見て、キャリアアップを実現しています。
■エンジニア同士が最新の技術情報を共有
技術交流会や勉強会などは、スキルアップを目指して、高い技術を持つエンジニアが自主的に開催しています。リアルでもリモートでも、何でも気軽に相談できる環境があります。

★自分たちでやりたいと思うものを考え、自発的に作っていく企業文化です。社員の提案で、より働きやすい環境や制度づくりに取り組んでいます。スピーディーなキャリアアップが可能です。

休日・休暇

<年間休日>
120日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■有給休暇
(初年度は試用期間3カ月~6カ月を経て年10日を付与)
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■誕生日休暇
■ワクチン休暇
■ボランティア休暇
■産休育休・介護休暇(取得実績あり)

このようなプロジェクトを手がけています

「データの準備と基盤づくり」
「データの分析と可視化」
「DXの推進を支援」
「AIなど最先端の技術」
という4つの工程を組み合わせて、クライアントの課題を解決します。


【具体的には】
◆医療業界
約700万人分・数十億件の医療データの分析プラットフォームを構築。数日かかっていた更新作業が1日以内に完了するように。

◆テレビ局
インターネットでの動画配信など、乱立する新しい施策を決定するためのデータ分析プラットフォームを構築。

◆エンターテイメント業界
チケットの販売データから顧客の行動や構造を分析。それまで直感に頼っていた販売施策から、データに基づくメールマーケティングに。

リモートワーク・多拠点化を推進中!

時代の変化に柔軟かつスピーディーに対応するため、国内事業所の多拠点を推進。
東京からの仕事を分散するだけでなく、各地域の自治体や大学、企業とのプロジェクトもスタート!

◆宇都宮オフィス
クライアントは大手完成車メーカー。地域ごとの売上データ、販売法規、車種のキャラクターなど膨大なデータから自動車開発に使用するBIツールやアプリを開発。今後はさらに地元企業への貢献を目指しています。

◆新潟研究開発センター
自治体や新潟大学と連携し、5か年計画で新潟県のデータプラットフォームを開発します。新潟県の観光アプリや若手向けのプログラミングスクールを開校予定。地域のIT人材育成にも注力していきます。


出典:doda求人情報(2024/1/22〜2024/4/14)

INSIGHT LAB株式会社の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2024年6月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。