マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社クボタ

建設機械・その他輸送機器メーカー

大阪府大阪市浪速区敷津東1-2-47

株式会社クボタの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 144件あります!

株式会社クボタの 募集が終了した求人

社内SE・IT企画/東京・大阪/リモートメイン/年休125日

  • 正社員
  • 上場企業
  • 5名以上採用
仕事内容

グローバルICT本部は全社横断のIT統括組織です。
具体的な仕事内容
全社横断のIT統括組織であるグローバルICT本部にて、事業の中核である機械事業のDX推進を担う「ICT推進第一部」の一員として、国内・海外拠点向けのシステム企画・導入推進業務に取り組んでいただきます。

【配属部署の担う役割・テーマ一例】
■機械事業における国内工場の基幹システムの刷新
■海外機械事業のDX支援
■BOM統合管理システムの刷新
■国内機械販売会社のシステムの刷新
※特に部全体で国内・海外の基幹システムの刷新に注力しており、グローバルでのSAPS/4HANAを中心にしたシステムの再構築を推進しています

【仕事内容】
ご経験・適性等を踏まえ、基幹システムの刷新プロジェクトを中心に
上記テーマのいずれかを担っていただくことからスタートし、将来的には部門の中核人材としてご活躍いただくことを期待しております。

【基幹システム対象領域】
受発注、SCM(製販調整、生産管理、製造、調達、在庫管理)、会計(財務・管理会計)など。

【業務の流れ】
プロジェクトの企画・導入推進に注力し、業務ユーザーとベンダーの橋渡しを行いながら、業務とIT連携を実施。
設計開発は基本的にベンダーや開発部門に依頼をしている為、企画構想・要件定義・設計書のレビュー・成果物の受入・本番への導入・周辺システムとの調整といったコーディネート等をメインに推進していきます。

【海外案件にも挑戦可能】
対象地域:北米、ヨーロッパ、アセアン、中国、インド
クボタグループの海外関連会社におけるアプリ領域のシステム導入・ITプロジェクトのサポートにも挑戦可能。
地域を跨ぐプロジェクトや規模が大きく本社IT部門の支援が必要なケースに対し、ヘッドクオーターとしてPMOや場合によってはPMのように現地のサポートを行うこともできます。
※日本からのリモートを主に、必要に応じ海外へ出向き対応を行っていきます

チーム/組織構成
現在の組織構成は20代~50代までバランスよく在籍しております。
メインのプロジェクトとなっている基幹システムの刷新や全社のIT基盤強化のために増員をしているため
募集は年代を問わず幅広く行っており、第二新卒~管理職経験者の方まで歓迎しています。
実際にITコンサルティング企業、ITベンダー企業、事業会社など幅広い出身の方がキャリア入社いただいております。

対象となる方

【高専卒以上/業種未経験歓迎】システムの企画・導入経験をお持ちの方
【必須条件】
■高専卒以上
■ITコンサルティング会社、SIベンダー、事業会社のIT部門等でシステムの企画・導入経験

【歓迎条件】
■TOEIC500点程度の英語力(海外拠点とのやり取りが発生するため)
■データサイエンティストやAI、IoTなどのご経験をお持ちの方(Python)
■AzureやAWSなどのクラウドの知見をお持ちの方
■SCM(販売、生産管理、製造、調達、在庫管理)、会計などの基幹システムやERP導入の経験をお持ちの方
■ERPシステム(特にSAP)の導入経験を有する方
■海外への赴任や導入のご経験を有する方

※第二新卒・社会人経験10年以上歓迎

勤務地

【大阪】【東京】いずれかでの勤務です。
■在宅ワーク中心の勤務
■当面転勤なし
(将来的には転勤や海外赴任の可能性あり)

【本社(大阪)】
大阪府大阪市浪速区敷津東1-2-47
最寄駅:各線なんば駅より徒歩10~15分、大国町・恵美須町駅より徒歩8分

【東京本社】
東京都中央区京橋2-1-3 京橋トラストタワー
最寄駅:東京駅より徒歩4分、東京メトロ京橋駅より徒歩1分
※いずれも受動喫煙対策:敷地内禁煙/屋外に喫煙可能場所あり

■リモートワーク実施状況■
いずれの拠点も、週1回~月数回ほどの出社または他事務所への訪問が発生しますが、ほとんど在宅で勤務しています。

★グローバル技術研究所★
グローバル研究開発体制の連携推進および製品開発や先端技術開発の強化を目的として、
2022年グローバル技術研究所を設立しました。

IoTやICT、AI等の先端技術の強化およびその実装を通じ、より高付加価値な製品・ソリューションを、より早く世界のお客様に提供することはもちろん、電動化製品をはじめとするカーボンニュートラル実現に向けた製品・技術開発を加速させます。

勤務時間

8:30~17:00
(実働時間7時間45分、休憩時間12:00~12:45)

※拠点・部門により変動有
■平均残業時間
20時間

程度

雇用形態

正社員
※試用期間3カ月(試用期間中の給与・待遇に変更なし)

給与

月給24万1500円以上
【大学卒】月給25万5000円以上
【大学院卒】月給27万3000円以上

※上記はあくまで最低保証額です。経験、スキル、年齢を考慮の上、当社規程により決定します

■賞与
年2回
(6・12月)※業績、評価による

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収500万円
~1000万円以上(経験・スキル・前職給を十分に考慮します)

■社員の年収例
年収1200万円(管理職等級/ランク3)
年収900万円(管理職等級/ランク1)
年収715万8000円(34歳/残業代を除く)
年収539万2000円(27歳/残業代を除く)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当(会社規程による)
■残業手当(管理職等級を除く)
■寮・社宅完備(保有・借上 ※配属地近隣の空き状況、家族構成による )
■退職金制度
■貯蓄制度/財形貯蓄制度(財形年金)
■団体貯蓄保険
■クボタファンド(従業員持株会)
■慶弔・保険/慶弔見舞金制度
■ファミリーライフサポート保険
■災害補償
■各種損害保険等
■健康・レクリエーション/カフェテリアプラン(スポーツ施設利用補助、旅行費補助等)
■各種健康診断、人間ドック補助など

★「くるみん」マーク取得:「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定を受けた証
★「NADESHIKO BRAND2017」認定:女性活躍推進に優れた上場企業に選定された証

休日・休暇

<年間休日>
125日
※事業所カレンダーによる

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(入社時14日付与/最高20日/取得率90%以上)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
※男性社員の育休取得等、働きやすい環境も整っています
★5日以上の連続休暇OK

仕事内容の補足

・リモートワークで業務を推進できる体制は整えていますが
ユーザーがいる業務部門へ出張で足を運ぶ機会もあります。

部門内ではリモート会議やチャットで日々コミュニケーションをとり、
時に顔を突き合わせて会議もしております。
また、入社直後は研修などで対面でお会いする機会が多くあります。

各ランキングデータに関して

【日本シェア1位】
業界動向リサーチ「農業機械業界 売上高ランキング/2022年7月25日更新」を参照。

【世界シェア3位】
deallab「農機・農業機器メーカー市場シェア・売上高ランキング・市場規模・業界再編の分析/2022年7月25日更新」を参照。

【海外での売上高21年連続世界1位】
「Off-Highway Research 2022」を参照。


出典:doda求人情報(2024/2/1〜2024/4/24)

株式会社クボタの 募集している求人

全144件

出典:doda求人情報(2024年12月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。