マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社岡田屋教材

書籍・雑誌 (商社)

愛知県豊田市駒場町朝日157

株式会社岡田屋教材の過去求人・中途採用情報

株式会社岡田屋教材の 募集が終了した求人

小中学校教材のルート営業/未経験歓迎/住宅・通勤手当など充実

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【営業未経験の方も歓迎!/休日増加等の改革実施中】西三河の小中学校へ、図書教材・副教材を提案します。
具体的な仕事内容
西三河エリアの小中学校へ、図書教材や、図工・理科などの副教材を提案していただきます。

=【仕事内容】=
エリア内の小中学校へ定期訪問し、教材をご提案。注文をいただいたら、販売会や配送で納品・集金を行います。

>>★ここがポイント!

◆個人の裁量で働けます!
残業は平均1日1~2時間程度。閑散期は残業ゼロです!

◆未経験OK!
最初は先輩同行からスタート。じっくり研修するので経験や知識は不要です。

◆営業しやすい!
先輩から引き継いだルート営業中心なので、ゼロからの関係構築はありません!
地域での知名度が高く、競合他社も少ないため、安定して注文をいただけます。

◆深い関係構築ができる!
ときには講師として授業に入り、一歩深い関係性を構築することも可能!
※強制ではありません

★入社後の職種変更はありません

=【1日の流れ】=

▼9:00
始業。
朝の清掃などを行います。

▼10:00
荷物を積み込み、現場へ出発。

▼10:30
各学校に訪問。商材のご提案や配達を行います。
1日7~10校程度を訪問します。

▼17:00
帰社。
伝票管理や集金・集計など、受注処理を行います。
※タブレットを支給しているため、現場での待機時間中に受注処理を進めておくことも可能です!

▼17:30
荷物の積み込みなど、翌日の準備を行います。
入社したばかりの時期は、日報も提出していただきます。

▼18:00
退社。
お疲れ様でした♪

=【入社後は…】=

はじめは先輩に同行しながら、OJTで仕事を覚えていただきます。
仕事の流れや営業の方法はもちろん、学校のカリキュラムや、時期ごとの提案商材なども丁寧にお教えします。
1年の流れを覚えられるように、独り立ちまで約1年程度かけてじっくり研修しますので、未経験の方もご安心ください!

★営業経験者や、学校との取引経験がある場合は、半年程度で独り立ちとなる場合もあります。

チーム/組織構成
<異業種からの転職者も活躍中!>
業績好調のため、これからキャリアアップするチャンスも豊富。着実に昇格できる評価制度が整っています!

★キャリアステップは…
▽一般社員
▽主任(ひとつの商品ジャンルの担当責任者)
▽課長(メンバーの管理など)
▽部長

対象となる方

【未経験歓迎・学歴不問】子どもの成長に貢献したい方は活躍できます!★第二新卒歓迎 ■要普免(AT可)
\必要なのは免許のみ!/
経験・スキル・学歴などは一切不問です。
営業スキルや、教育業界の知識は入社後でOK!

【必須条件】
■普通自動車免許(AT限定可)

【こんな方を歓迎します】
◎子どもが好き/子どもの役に立つ仕事がしたい
◎お客さまと深い関係構築のできる仕事がしたい
◎真面目にコツコツと取り組むことが得意
◎基本的な挨拶ができる

※業界・職種未経験歓迎
※学歴不問
※第二新卒歓迎

勤務地

【転勤なし/愛知県豊田市】
★マイカー通勤OK
★直行直帰が可能な場合もあります!

■本社
愛知県豊田市駒場町朝日157
<アクセス>
・名鉄「三河八橋駅」より徒歩16分

※受動喫煙対策:屋内禁煙

勤務時間

<標準的な勤務時間>
9:00~18:00(休憩60分)

※1年単位の変形労働時間制
※1週間の平均労働時間40時間

【★個人の裁量で働けます】
閑散期には、実働7時間・残業ゼロも可能!
残業は平均して1日1~2時間ほどに収まっており、繁忙期でも月30時間程度です。
■平均残業時間
25時間

以下

雇用形態

正社員
※試用期間1カ月
※試用期間中の給与・待遇などに変動はありません

給与

月給25万円~30万円(一律営業手当含む)+各種手当+インセンティブ

※経験・年齢などを考慮の上、決定いたします
※上記月給には、一律営業手当2万5000円以上を含みます

【★正当な評価制度あり】
「社歴給」と「能力給」のそれぞれを評価し、頑張りを給与に反映します。
“社歴”と言っても、前職経験やスキルを考慮して決定しますので、入社時から“社歴1年目”以上の給与となる場合がほとんどです!

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■住宅手当(月3万円/自己所有の物件、自己名義の賃貸など)
■通勤手当(月2万5000円まで/自宅~オフィスまでの距離により支給)
■割増手当(時間外勤務手当、深夜勤務手当、休日勤務手当)

■賞与
年2回
※昨年実績:3カ月分

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収375万円
~450万円

■社員の年収例
年収500万円/30代/新卒入社7年
年収600万円/40代/新卒入社15年

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■慶弔金制度
■社内表彰制度
■パソコン・携帯電話貸与(当社規定による)
■永年勤続表彰
■服装自由(ビジネスカジュアルOK)

■資格取得支援あり(教材士)
└業務時間内にオンラインコンテンツの視聴が可能!
「教材士」の取得は、オンライン講座の後に小テストを受ける形式です。小テストはほとんどの人が合格できる難易度なので、安心してチャレンジしてください!

■研修制度も充実
└教材説明会への参加、教材メーカーでの研修、資格取得に向けた社内講習、など

休日・休暇

<年間休日>
105日
(次年度から120日程度に増加予定!)

<休日・休暇>
■週休二日制
(土・日)※第1土曜日は出勤
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
★5日以上の連休OK!

\働き方改革を推進中!/
次年度(2024年8月)から、完全週休2日制に変更予定!
基本的に土日休みとなり、年間休日も120日程度に増加する見込みです♪

『教材研究会』あり

提案する副教材についてよく知るために、実際に教材を使用する場を設けています。

「この教材、面白くて進めやすいですよ!」
「これは少し難しいから、子どもたちにはこんなサポートをした方がいいかも…」

…などなど、教材の特色や、効果的な使用方法などを、社内メンバーと共有。

教材を理解することで、提案に役立つのはもちろん、先生方が教材を使用する際の手助けにもなり、子どもたちの「楽しい学び」につながります!


出典:doda求人情報(2024/2/5〜2024/3/31)

株式会社岡田屋教材の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。