マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社N1

ホテル・旅館・宿泊施設

東京都豊島区池袋2-12-12

株式会社N1の過去求人・中途採用情報

株式会社N1の 募集が終了した求人

月給45万円~/残業なし/新規OPENのカフェ/無添加料理人

  • 正社員
仕事内容

【新規OPENのカフェ】玄米と無添加食材、 オーガニックにこだわった料理/貴方のスキルで商品開発も!
具体的な仕事内容
*キッチン内での仕込み・調理
*新メニューの開発など

和食を中心に、洋風のアレンジを効かせたメニューも考案中。調理の経験者であれば、そのスキルを存分に活かして頂けるポジションです。今あるメニューだけに捉われず、新しい提案も大歓迎。料理の腕だけでなく、アイデアをカタチにしていくやりがいも感じられます。

★自分が心から美味しいと思う食材を使い、カラダに良いモノしか使用しません。
だからこそ「全部食べてください!」と、自信を持って料理を提供することができます。


<カフェのこだわり>
◆「自然」×「健康」
目指したのは、都会のど真ん中に佇むオアシスのようなカフェ。自然に囲まれた緑豊かな空間で、無添加にこだわった料理を提供します。素材本来の味を引き出し、いらないものは加えない―。本当のご馳走は、カラダが喜ぶ料理だと思うのです。

◆人柄は料理に表れる
世界で一番優しいご飯は「お母さんの手料理」ではないですか?それは、我が子の健やかな成長を願う想いがこもっているから。その気持ちに負けないくらい、訪れてくれるお客様の健康を考えたいのです。そんな想いで向き合える人の料理は、優しくてどこか温かい。技術やスキルはもちろんですが、内からの愛情が溢れ出るような料理を作り続けていきたのです。


<キャリアパス>
◆メディアでも話題の施設を運営
当社は今回OPEN予定のカフェの他にも、白を基調とした都会の喧騒を忘れさせてくれる「hotel Siro」やサウナ&ホテルの「かるまる」など、さまざまな施設の運営を行っています。そのため、調理だけに留まらず活躍の幅を広げて頂くことが可能です。料理を極めるも良し、管理やマネジメントへ挑戦するも良し。意欲次第で、あなただけのキャリアが描けます。

チーム/組織構成
OPEN時は、男女6名程のスタッフでスタートする予定です。会社として仲間を大切にし、思いやる精神が根付いていますので、良いチームワークを築いていけます。★女性管理職も活躍中

対象となる方

【学歴不問】調理の実務経験がある方/「健康」「自然」などのビジョンに共感頂ける方
<必須条件>
■調理の実務経験がある方(ジャンルは問いません)

<こんな方を求めています>
・「健康」×「自然」というコンセプトを大事に出来る方
・調理だけでなく、レシピ作成や新メニュー開発にも取り組みたい方

勤務地

【2024年東五反田にNewOpen】
東京都品川区東五反田
<アクセス>JR山手線・東急池上線・都営地下鉄浅草線「五反田駅」東口より徒歩1分


受動喫煙対策:敷地内禁煙

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間/休憩60分)

★定時退社が基本です
■平均残業時間
10時間

以下

雇用形態

正社員
試用期間3カ月(給与・待遇に差異はありません)

給与

月給45万円~(基本給21万円+職能手当18万715円+みなし残業手当5万9285円)
※経験やスキルを考慮の上、決定致します。
※上記月給には、みなし残業代(月21時間分、月5万9285円)を含みます。超過分は別途全額支給致します。

■入社時の想定年収
年収540万円
~650万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■まかない1食:100円
■サウナ無料(自社運営の「かるまる」が利用可能)

休日・休暇

<年間休日>
120日

<休日・休暇>
■週休二日制
(シフト制)★休日を取得しやすい環境が整っています
■有給休暇 

建物細部へのこだわり

■瓦
世界文化遺産の修繕も手掛けている、奈良県の山本瓦工業株式会社様に床の瓦タイルを焼いて頂きました。瓦を焼く工程で、窯の中で薪を燻し、化学変化によって薪の炭素が瓦粘土の中にまで入り銀色に染まります。どの位置で燻されるかによって瓦に吸収される炭素の量が異なるので、瓦一枚一枚の表情がそれぞれ異なります。

■竹
庭全面に植栽をした竹は栃木県にある若山ファーム様からヒメアケボノ孟宗竹を85本お譲り頂きました。
竹にもたくさんの種類があり、24ヘクタールの園場には15種類の竹が大切に育てられています。根本から竹が枝分かれをして生えている株立もあるので、どこにあるか探してみるのも楽しいかもしれません。


出典:doda求人情報(2024/2/15〜2024/4/10)

株式会社N1の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。