株式会社生活品質科学研究所
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社生活品質科学研究所の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 7件あります!
株式会社生活品質科学研究所の 募集が終了した求人
商品総合職/賞与実績3.8カ月/年休121日/残業11h程度
- 正社員
トップバリュなどイオングループが販売する食品、衣料品、日用品の開発・品質管理サポート
具体的な仕事内容
イオングループ各社で販売するプライベートブランドなど、グループ各社の各種製品の品質を守るため、商品開発サポート全般を行います。
< 対象商品 >
■食品(加工食品、冷凍食、お菓子、お惣菜等)
■衣料品
■日用品 など
< 仕事内容 >
商品開発の企画立案についてはグループ会社が担っており、当社は商品の品質を確保するために、主に以下の業務をお任せします。
■イオングループの定める基準に適合しているか確認
■原材料表示、添加物表示、28品目のアレルギー表示などの表記確認
■仕様書通りに製造されているかの確認
■法令遵守されているかの確認
■調査・確認後、報告書を作成して発注会社へ報告 など
※食品表示検定などの民間資格の取得も可能!
その他、商品検査、工場調査、店舗の衛生調査、ESG監査の職種への希望も承っています。
詳しくはdoda内で「生活品質科学研究所」で検索し、当社の別職種求人をご確認ください!
--------------------
【当社について】
◆企業理念◆
私たちは、パートナー企業とともに、いつもお客さまの視点で新しい「くらしの品質」を提案し、お客さまの笑顔と喜びを創造し続ける「くらしの品質」創造企業です。
◆「くらしの品質」創造って?◆
当社の使命は、イオングループが提供する商品とサービスの品質の向上を目的としています。私たちは「品質=お客さまの満足度」と捉え、品質の専門集団としてお客さま第一主義のもと、商品開発とサービス提供のサポートを行っています。
\\POINT//
★幅広い分野に携われるから知識が身に付く!★
取り扱う商品は食品から衣類、生活用品などさまざまな商品をお客さまに提供しています。そのすべてに開発から品質管理、商品検査、製造工場の調査、販売する店舗の衛生調査などトータルサポートを行っています。だからこそ、安心安全な製品をお届けし、お客さまの豊かな生活と未来のくらしを守っていくことに繋がっています。
チーム/組織構成
【30代~40代活躍中!】
部署内は50名程のメンバーが在籍しており、製品の項目ことに5人~15名のチームに分かれ業務を行っています。落ち着いた穏やかな雰囲気の職場です。
■男女比:5:5 *女性も多数活躍中!
【学歴不問】◆衣料品・日用品・食品の開発経験をお持ちの方歓迎!社会人経験10年以上の方歓迎!
<応募条件>
■学歴不問
■基本的なPCスキル(Word、Excel、ビジネスメールなど)
<以下の経験をお持ちの方も歓迎!>
■衣料品・日用品・食品の開発経験をお持ちの方
■科学的なデータをもとに科学的に理論立てて話せる方
\\こんな方が活躍できます!//
◎関係各所と円滑にコミュニケーションを取れる方
◎チームワークを大切にできる方
★未経験歓迎
★社会人経験10年以上の方歓迎!
【駅徒歩3分&直結の好立地!綺麗なオフィス♪】
<本社>千葉県千葉市美浜区中瀬1-4 イオンタワーアネックス
\駅近!通勤しやすい/
駅から徒歩3分!ペデストリアンデッキで直結していて通勤も便利!
オフィスは、イオン株式会社本社ビルに隣接するイオンタワーアネックス内。
最寄駅からもアクセスしやすく、通勤も便利!
キレイで働きやすい職場です。
※受動喫煙対策:オフィス内全面禁煙(敷地内に喫煙場所はありません)
1カ月単位の変形労働時間制
1カ月の平均労働時間:160~177時間
※勤務時間帯は、シフトにより決定します。
※1週間の実動平均40時間
※年間勤務時間は1952時間
<シフト例>
8:30~17:30
9:00~18:00
■平均残業時間
11時間
程度
正社員
※試用期間3カ月(期間中の条件に変更なし)
月給23万円以上
※スキル・経験・能力を考慮して決定
※時間外手当別途支給
■賞与
年2回
(7月・12月)※前年度実績:3.8カ月分
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収360万円
~660万円
■社員の年収例
年収450万円(入社5年目/月給29万円+賞与2回)
年収360万円(入社2年目/月給23万円+賞与2回)
<各種手当>
■住宅手当
■子女教育手当
■交通費全額支給
<福利厚生>
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■従業員購入割引制度
■資格取得支援制度
■企業年金基金(確定拠出年金、確定給付年金)
■財形貯蓄制度
■従業員持株会制度
■表彰制度(優秀従業員表彰他)
■イオングッドライフクラブ(イオングループの福利厚生制度)
■労働組合あり
■社内教育の研修制度あり
■社内の独自資格認定制度あり
★イオングループ全体の福利厚生制度を利用可能!
<年間休日>
121日
<休日・休暇>
シフト制(月8日以上のお休み)
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(初年度15日付与)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり/男性社員の取得実績あり)
■介護休暇
(取得実績あり)
商品開発をサポートする部署と、商品の品質を検査する部署が同じ場所にあるため、開発して検査結果が出るまでのスピード感を持って対応できるため、品質改善に直結しています。またお客さまとの距離も近く、新たな商品のヒントになる声を直接いただくこともあるため、次の商品開発に活かせるところも魅力です。これは検査を外注に頼らないイオングループの規模感だからこそ実現できることであり、グループとしての強みでもあります。
お客さま目線で品質を維持していくために、私たちはさまざまなグループ各社と連携を取りながら「くらしの品質」を創造し続けています。
株式会社生活品質科学研究所の 募集している求人
全7件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)