マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社生活品質科学研究所

その他専門コンサルティング

千葉県千葉市美浜区中瀬1-4イオンタワーアネックス

株式会社生活品質科学研究所の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 7件あります!

株式会社生活品質科学研究所の 募集が終了した求人

店舗衛生調査/残業月11時間(全社平均)/年間休日121日

  • 正社員
仕事内容

店舗内(調理場・加工場・食品売場など)での衛生調査や改善施策のご提案などをお任せします。
具体的な仕事内容
あなたには、イオングループが運営する店舗における衛生調査や改善点の提案などをお任せします。お惣菜などの店内調理を行っている店舗も多く、料理場や加工場、食品売場などの衛生を守る重要なポジションとなります。

――――――――――
.・★具体的には.・★
――――――――――
■食品を取り扱う店舗の衛生調査業務
(食材の保管・手洗い方法など。場合によっては、微生物の汚染がないかどうかの抜き取り検査も実施します)
■調査報告書の作成 など


―――――――――
.・★入社後は.・★
―――――――――
入社後の2カ月間ほどは、店舗対応のロールプレイングや検査機器の利用方法、チェック方法などをしっかり学びます。
 ▼
また先輩社員と一緒に店舗内での調査を実施しますので、必要な知識やスキルをじっくりと身につけることができます。


――――――――――――
.・★仕事のポイント.・★
――――――――――――
【1】未経験の方も大歓迎!
この仕事で大切なのは、知識よりもコミュニケーション力です。そのため、未経験の方もトライしながらご活躍いただけます。店舗で発生している課題を見つけ出し、寄り添いながら一緒に改善策を探り、実行していきます。

【2】店舗改善に貢献できる
課題が改善されているかを確認することも仕事の一つです。店舗の衛生面が改善されて、評価がアップした際には、大きな喜びが実感できます。店舗とお客さまに対して貢献できるという達成感もあるでしょう。

【3】お客さまへ安心・安全な食を届ける
店舗の責任者や売場責任者、そして店舗スタッフと共に、より良い衛生環境を創り上げることがこの仕事のミッションです。全てはお客さまのために。責任と使命感を感じながら、日々の仕事に取り組むことができます。

チーム/組織構成
20代~30代の男女メンバーが活躍。未経験スタートの先輩社員も多数在籍しています!
また社内には女性管理職も在籍。

先輩社員の前職は、食品メーカーや衛生検査会社など様々です。

対象となる方

【学歴不問/未経験OK】食に興味がある方★コミュニケーションを大切にしながら、仕事に取り組める方
■応募条件
基本的なPCスキル(Excel、Word、PowerPointなど)

【こんな方を歓迎します】
◆店舗の担当者との円滑なコミュニケーションを大切にできる方
◆食に興味がある方
◆食の安全を守る仕事に、誇りと責任感を持てる方
◆出張や全国転勤が可能な方


【こんな方が活躍できます】
★営業や販売・サービス業など、人と接する仕事の経験者
★改善策の企画・提案・推進を行った経験をお持ちの方
★食品衛生に関する知識をお持ちの方(飲食店や食品工場勤務など)

※業種・職種未経験の方歓迎

勤務地

★「海浜幕張駅」徒歩3分/勤務地はイオンタワーアネックスです! ※週1~2日ほど国内出張あり(前泊の可能性あり)

【本社】
千葉県千葉市美浜区中瀬1-4 イオンタワーアネックス

【駅近!通勤しやすい】
駅から徒歩3分! ペデストリアンデッキで直結していて通勤も便利!

オフィスは、イオン株式会社本社ビルに隣接するイオンタワーアネックス内。
最寄駅からもアクセスしやすく、通勤も便利!
キレイで働きやすい職場です。

※オフィス内は全面禁煙(敷地内に喫煙場所はありません)

勤務時間

1カ月単位の変形労働時間制
総労働時間(1カ月):160時間~177時間

1週間の平均労働時間40時間

※勤務時間帯は、シフトにより決定します
■平均残業時間
11時間

(全社平均)

雇用形態

正社員
試用期間3カ月(期間中の給与・待遇に変動なし)

給与

<未経験者~経験者の場合>
■月給23万円~41万5000円
※残業代は別途全額支給
※固定残業制の採用はありません

<高度な経験者の場合>
■月給41万5000円~46万円(固定残業代含む)
※経験・スキルを考慮の上、決定します。
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月30時間分を月7万8000円~9万3000円支給。
上記を超える時間外労働分は追加で支給

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■時間外手当(全額支給。固定残業制としての採用の場合は固定残業代の超過分を全額支給)
■通勤手当(全額支給)
■住宅手当(社内規定あり)
■子女教育手当(幼稚園・保育園:月3000円/小学校:月5000円/中学校:月8000円/高校:月1万円/大学:月2万円)

■賞与
年2回
(7月・12月)※前年支給実績:平均3.8カ月

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収360万円
~720万円

■社員の年収例
年収450万円/入社5年目(月給29万円+賞与2回)
年収360万円/入社2年目(月給23万円+賞与2回)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■家賃補助制度(※規定あり)
■オフィスカジュアルOK
■労働組合あり
■企業年金基金(確定拠出年金、確定給付年金)
■財形貯蓄制度
■従業員持株会制度
■表彰制度(優秀従業員表彰他)

【※家賃補助制度について】
会社から片道90分以内に住居または父母等の住居がない場合、社宅制度の対象となります。社宅の自己負担の金額については、家族構成等で変わります(2万5100円~5万7000円)。
【イオングループならではの福利厚生】
■イオングッドライフクラブ(イオングループの福利厚生制度)
※レジャー施設やリゾートホテルの優待利用など、イオングループ全体の福利厚生制度を利用可能です
■従業員購入割引制度
■各種研修制度(イオングループの独自研修など)
■資格取得支援制度(イオングループ内資格など)

休日・休暇

<年間休日>
121日

<休日・休暇>
シフト制(月8日以上)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(初年度15日)
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
※取得実績あり(★男性の育児休暇取得実績もあり)
■介護休暇
※取得実績あり
★5日以上の連続休暇取得OK
★トータル14日の長期休暇も取得OK


出典:doda求人情報(2024/2/29〜2024/5/29)

株式会社生活品質科学研究所の 募集している求人

全7件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。