大正産業株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
大正産業株式会社の過去求人・中途採用情報
大正産業株式会社の 募集が終了した求人
塗装作業現場管理者候補及び現場作業員
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
塗装工事現場管理者候補及び現場作業員
具体的な仕事内容
防衛産業から民間の海上輸送まで幅広く使用される船舶の塗装工事の現場管理をお任せします。
【業界未経験でも活躍できる当社の働きやすさ】
入社後は、まず先輩社員と一緒に現場に出ていただき一連の作業工程を肌で経験していただいた上で、将来的な管理者としての業務を覚えていただきます。作業を覚えて独り立ちできるまでには今までのご経験によっての期間は異なってくると思いますが、経験の有無を問わず一人前になるまでしっかりサポートを行う体制が整っておりますので、安心して就業していただけます。
【主な作業の流れ】
▼各配属先の工場へ出勤。
▼朝礼。
▼作業に使う道具や塗料の用意、過不足が無いか確認。
▼各現場の進捗により作業の指示と関係先との連絡、調整。
▼作業各班の作業進捗によって人員の配置を確認し必要であれば増員の手配。
▼新規作業場所の作業内容の打合せ、見積りの作成。
▼必要な資材(塗料や保護具)や機材類(高所作業車)の手配や発注。
チーム/組織構成
各事業所では1班につき3~10名のチームで進めます。作業の進捗によりさまざまですが同時に2~4班の体制で業務を行います。
業界未経験の方、第二新卒、歓迎します!※学歴不問、ブランク、転職回数は問いません。
★会社の将来に向け、職場の管理体制の強化を目標に今回募集を行います。業種未経験歓迎の方も大歓迎です。
大手造船各社、重工系企業などからご依頼を受けて塗装工事を行っております。当社はコンプライアンスを遵守しており、官公庁や大手企業からも信頼され、安定的にご依頼があります。さらに、近年では個人事業主の廃業が相次いでおり、当社への依頼がより増えている状況です。そこで、新しい方をお迎えすることになりました。現在活躍するメンバーは社歴の長いベテランが増えてきているため、次世代を担う方をお迎えして、彼らの技術を受け継いでいっていただきたいと考えています。
経験の有無を問わず長期的に働く事を前提に考えている方、塗装工事の技術に興味を持ち入社後もその興味を持ち続ける事のできる方。管理者というポジションにもなるので責任を持って仕事に取り組んでもらえる方。
神奈川県内に複数の事業所があります。下記のいずれか1ヵ所の所属です。
日によって現場の場所が変わる事はないので、勤務の際は決まった事業所(各工場)に出勤する勤務地固定の勤務です。
1.横浜市磯子区(新杉田駅)
2.横浜市鶴見区(弁天橋駅)
3.横浜市鶴見区(安善駅)
4.横浜市鶴見区 (生麦駅)
5.横浜市神奈川区 (京急子安駅)
6.横須賀市 (京急追浜駅)
※県外への転勤は一切ありません。
8:00~17:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
■平均残業時間
30時間
(作業場所の距離や進捗状況により早出出勤あり)
正社員
月給29.3万円~42.2万円(職能手当含む)+残業手当+賞与年2回
※経験・能力を考慮のうえ、決定します。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■時間外手当
■休日出勤手当
■職能手当
■賞与
年2回
■昇給
昇給あり。
■入社時の想定年収
年収436万円
(各種手当、賞与含む)
年収548万円
(各種手当、賞与含む)
■社員の年収例
年収800万 40代 男性(現場管理者)
年収500万 30代 男性 (現場管理補助・作業班長)
年収400万 20代 男性 (現場作業員)
■給与改定あり
■賞与年2回
■交通費支給(規定内にて全額支給)
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■時間外手当
■休日出勤手当
■職能手当
■退職金制度
■自転車、バイク通勤可 ※車通勤は応相談
■作業着年1回支給
■資格取得支援制度(取得にかかる費用を全額負担!)
└玉掛け、ガスアーク溶接、小型移動式クレーン、天井クレーン、フォークリフト、足場の組み立て、酸素欠乏危険作業主任者、高所作業車など。
~遠方にお住まいの方へ~
ご希望が有れば住居の用意を支援する事が可能です。
条件等詳細については面接時に説明しますので、お気軽にご相談ください。
<年間休日>
105日
<休日・休暇>
■週休二日制
土日 (月数回の休日出勤あり)
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
G.Wにも休暇があり、年間で連続した休暇を取る事も可能です。
ジャパンマリンユナイテッド(株) (鶴見工場・磯子工場)
JFEエンジニアリング(株)
(株)IHI
JMUアムテック(株)
(株)IMC
東亜鉄工(株)
日立造船(株)
京浜ドック(株)
(株)横浜工作所
東北ドック鉄工(株)
1.商船
商船においては、貨物船・客船など、新造・修繕を問わずどんな船種、船の区画にも対応します。
2.防衛省艦船、海上保安庁船、米軍艦船
防衛省向けの艦艇は、新造船(塗装・FRP)修繕ともに豊富な経験があり、海上保安庁の巡視船や官公庁の観測船など現在現役で運用されている艦船の新造船から修理船にいたるまで幅広く実績があります。
3.その他船舶
日本丸、氷川丸、といった歴史的に大変価値のある船舶の文化財保護の観点とした工事も数多く手がけております。作業には細心の注意を払いつつ観覧される方が現役で航行していた当時に思いをはせる事が出来る様な仕上がりを目指し工事を行っております。