アポロ工業株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
アポロ工業株式会社の過去求人・中途採用情報
アポロ工業株式会社の 募集が終了した求人
受発注事務/年休120日/残業月10h程度/月30万円以上可
- 正社員
- 転勤なし
【大手と取引あり】受発注業務、納品管理など ※できる業務からスタート!わからないことは丁寧に教えます
具体的な仕事内容
アポロ工業の中枢部署である「管理部」にて、下記業務を担います。
<受発注業務>
・受注に伴うシステム入力
・製造指示書等の発行
・発注に伴うシステム入力
・在庫の確認、追加の指示
・発注書の発行、送信処理(メール・FAX)
など
<納品管理>
・納期確認
・納品書の発行
・請求書の作成
・仕入れ先への支払い準備
・得意先への請求書発行
・それに伴う関係書類の郵送
など
関係各部署との折衝や、お客様から電話やメールで寄せられるお問い合わせ対応なども随時行います。
\ここが、ポイント!/
「成長できる」
多岐にわたる業務を経験することで、オールラウンドな「事務プロ」になれます。もちろん、入社後すぐに、すべてに対応する必要はありません。経験・スキルに応じた業務から担当し、無理のないペースで、できる業務を増やしていけば大丈夫です。
「会社全体を知ることができて面白い」
経営層とも距離が近く、会社の各部署との折衝も多いので、「どの部署が何をやっていて、何を考えているのか」「上層部はどういう方針なのか」など、会社全体のことを把握できるポジションです。しかも、受発注の数字を通して業績の伸びなどもわかるので、会社の成長を肌で感じられる手応えがありますよ。
チーム/組織構成
現在の「管理部」は、あなたの教育係となるTさんと、部長の2名体制。あなたを迎え入れて3名になります。
\Tさんはこんな人!/
とっても温厚で穏やかな人柄。仕事の教え方も非常に丁寧です。事務経験の浅い方にも、業界未経験の方にもわかりやすい言葉で教えるので安心してください。
Tさんより
「数年かけて少しずつ、私の仕事を引き継いで、ゆくゆくはあなたに管理部の中心的存在になっていただきたいと考えています。あなたに安心してお任せできる時が来たら、私は、より大きな役割へと挑戦します!」
【学歴不問】事務経験がある方(年数不問)/業界未経験歓迎◆成長企業でステップアップしたい方、大歓迎
<必須の経験、スキル>
■何らかの事務職の経験がある方(業界経験は問いません)
■word、Excelの基本操作ができる方
<あれば尚歓迎するスキル>
■Excelの表計算ができる方
<こんな方がぴったり!>
■多彩な業務を経験して自分の幅を広げたい方
■成長中の企業で中心的存在になりたい方
■さまざまな立場の人と柔軟にコミュニケーションが取れる方
■安定した会社で、腰を据えてキャリアを重ねたい方
埼玉県吉川市三輪野江2405
(最寄り駅「三郷駅」 車で10分)
※転勤なし
※マイカー通勤OK/駐車場完備(ほとんどの社員がマイカー通勤です)
※受動喫煙対策実施済み
7:50~17:00(休憩70分)
■平均残業時間
10時間
程度(残業手当は全額支給)
正社員
※試用期間6ヶ月あり
試用期間中6ヶ月は契約社員(当社では準社員と呼称しています)となります。条件は変わりません。
月給28万円~32万円+各種手当+賞与 等
※経験やスキル、年齢によって決定します。
※残業手当は全額支給します。
■賞与
年2回
(7月・12月)※業績による
■昇給
年1回
(3月)
■入社時の想定年収
年収350万円
~450万円
■社会保険完備
■退職金制度(勤続3年以上)
■交通費支給(規定あり)
■時間外手当(全額支給)
■扶養家族手当(1名に対し3000円/月)
■皆勤手当(5000円/月)
■受動喫煙対策実施済み
■駐車場完備
■定年後の雇用延長あり(定年:60歳/雇用延長:65歳まで)
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■週休二日制
(土曜日は会社カレンダーにより出勤あり)
■GW休暇
■夏期休暇
■年末年始休暇
■有給休暇(3日前に申請すれば取得できます)
※5連休以上の取得も可能
アポロ工業株式会社の 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年7月時点)