マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社コンステインジ

システムインテグレータ(SIer)

愛知県名古屋市中区新栄2-2-1 イノフィスビル4階

株式会社コンステインジの過去求人・中途採用情報

株式会社コンステインジの 募集が終了した求人

ITエンジニア/全員年収UP達成中(UP保証)/年休125日

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

ITエンジニア(ITコンサル・Webアプリ・インフラ等)/プロジェクトへの配属満足率100%
具体的な仕事内容
\スマホから閲覧されている方は、ぜひページ上部のタブにある『pickup』もご覧ください!/

―――――――――――――――――――――
【「なければつくる」最良のプロジェクトへ】
―――――――――――――――――――――
当社では数多くのプロジェクトも保有していますが、それはあくまで『エンジニア本人が選べる環境』をつくるため。エンジニア本人の意志を何より尊重し、プロジェクト配属先を決定しています。

◎希望の案件につくまでのフロー:
(1)まずは面談で本人とお話し、ご経験や知識・技術力に応じて本人の「やりたいこと」「やれること」を細かくお伺いしていきます。

(2)本人の希望とリンクした1~3件にまで絞り込み、ご紹介するプロジェクトを厳選。ただ、もし本人のやりたいプロジェクトがなければ、代表・営業が案件獲得に動いていきます。

(3)そうして本人の希望にピッタリなプロジェクトに出会うまで、伴走していきます。

――――――――――――――
【エンジニア本人のために】
――――――――――――――
当社では、本人・会社・クライアント3者の視点から総合的に評価し、理由もあわせて本人に開示することで納得のいく評価体制を徹底しています。そして更なる評価・成長につながるよう、本人と面談を通じて明確な目標設定やキャリア設計を進めていきます。
その内容に応じて全力でフォローし本人が活躍できる場をご提供いたします。

――――――――――――――
【役職者はこれから生まれる】
――――――――――――――
設立当初は代表とメンバーのみの組織体制だったのを、2024年4月からリーダー4人体制に変わりました。さらに組織図は今後もアップデートされていくため、新たなポストも生まれていきます。
入社2カ月目でリーダーへ昇進した方もいるため、あなたの実力に応じて早々にリーダー・マネージャーとして昇進いただくことも可能です。

チーム/組織構成
★人間性を何より大切にする会社
当社では、目の前の仕事を楽しみながら、互いに同僚や上司を他人に自慢できるような、そんな人間性に優れた組織を目指し運営している会社です。そんな考え方に共感してくれる優しい社員ばかりです。

対象となる方

【経験者優遇/学歴不問】ITエンジニアとして開発・構築経験をお持ちの方歓迎(言語・経験分野不問)
★人柄を重視した採用です。
経験者を想定した採用ではありますが、もちろん当社に興味をお持ちいただけたなら未経験の方も歓迎します。
設立5年目のベンチャー企業ですので、まだまだ立ち上げ段階。
当社の理念に共感いただける方は、ぜひご応募いただけますと幸いです。

【求める人物像】
・人と向き合うことを大切にしてくださる方
・チームワークを大切に、優しさの心を持って接してくださる方
・会社を盛り上げていくことに、やりがいや楽しさを感じられる方
・新たなことにチャレンジしたい方
・変わりたいと思う方
など

上記がすべて当てはまらなくても大丈夫です!まずは1歩、踏み出してみましょう!

※第二新卒歓迎

勤務地

【愛知】転居を伴う転勤なし/愛知県・岐阜県のプロジェクト先(名古屋市・豊田市・岐阜市 など)

◎本社:愛知県名古屋市中区2-2-1 イノフィスビル4F

※今後東京や大阪への展開も考えているため、ご希望の方がいれば積極的に他エリアへの営業活動を進めるよう動いていきますので、ご相談ください。

※受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)

勤務時間

9:00~18:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
※配属先によっては、変更となる可能性があります。
■平均残業時間
20時間

未満

雇用形態

正社員
試用期間2~6カ月
※試用期間中の賞与支給なし(寸志の支給あり)
※未経験の方は、試用期間中の給与は月給20万円以上(残業代は実労働時間に応じて100%支給)
そのほか労働条件に変動はありません

給与

【未経験者】
月給23万円以上(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず10時間分を、月18,000円以上支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給

【経験者】(目安:開発あるいは構築経験1年以上)
月給28万円以上(固定残業代含む)
★前職年収UP保証/只今、全員年収UP達成中!!
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず10時間分を、月21,900円以上支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給

※上記はあくまで最低保証額です。経験、スキルを考慮の上、当社規定により決定します。

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
家族手当:月15,000円
住宅手当(29歳まで:月15,000円、30歳以降:月10,000円)

■賞与
年2回

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収300万円
~700万円 ※経験、スキルを考慮の上、当社規定により決定します。

■社員の年収例
年収540万円/29歳 ★年収70万UP(前職年収470万円/経験7年)
年収470万円/42歳 ★年収70万円UP(前職年収400万円/経験3年)
年収370万円/27歳 ★年収130万円UP(前職年収240万円/経験2年)
年収330万円/26歳 ★年収90万円UP(前職年収240万円/未経験)
年収840万円/45歳 ★年収100万円UP(前職年収740万円/経験24年)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■時間外手当
■家族手当:月15,000円
■住宅手当(29歳まで:月15,000円、30歳以降:月10,000円)
■時短勤務制度
■資格取得支援制度
■研修制度充実
■社内イベント(新年会・ゲーム大会・社員旅行などのレクリエーション)
~社内イベントは完全任意制~
【実際の入社者の声】:『参加したい・参加したくないは、本当に自由でした』
入社前は「こういうイベントには参加しないと、会社で上手く馴染めないかな?」そう思う不安もありましたが、実際はまったく参加しなくても、後から何か言われることもなく、社員の皆さんと仲良く仕事ができています。
メンバーの中には「休みの時間をとられたくない」「1人の時間も大切にしたい」そんな価値観で働いている社員もいますので、私のように不安を抱えている方もご安心ください!

休日・休暇

<年間休日>
125日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土)(日)
■祝日休み
(配属先によっては、企業カレンダーによる)
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇(取得率80%以上/有給申請の希望承諾率100%)
■産前・産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇(取得実績あり)
■アニバーサリー休暇(誕生日・有給休暇とは別に1日取得できます)

具体的なプロジェクト例

■営業管理システムの導入支援コンサルティング
■Webシステムの刷新(PHP,Laravel)
■大手企業の社内システム構築(Java)
■クラウド製品の開発・改修(AWS,Lambda,S3,CloudWatch,APIGateway,JSON,Go)
■ビッグデータ利活用基盤開発(AWS)
■大手SIerクラウド構築・運用(AWS,GCP,Linux)
など、アプリ・インフラ問わず、
(1)本人の得意が活かせる分野で、
(2)本人がやりたいと思えるプロジェクトで、
活躍いただくことを想定しています。

まずは、あなたの「やりたいこと」「やれること」を面接で詳しくお聞かせください。


出典:doda求人情報(2024/5/30〜2024/8/28)

株式会社コンステインジの 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。