学校法人ホスピタリティ学園
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
学校法人ホスピタリティ学園の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 2件あります!
学校法人ホスピタリティ学園の 募集が終了した求人
鉄道科の教員/教員免許不要・講師経験者歓迎/年間休日126日
- 正社員
- 転勤なし
【鉄道業界での経験が活きる!】鉄道科の講師として、専門科目の授業、担任業務をお任せします。
具体的な仕事内容
鉄道業界への就職を目指す学生に向けた授業全般をお任せします。
【担当業務】
◆専門・実務科目の授業
鉄道業界の仕事内容、マナー指導 等
※シラバス、授業資料、テストの作成・採点・評価も含む
◆担任業務(ホームルーム、学生指導、出欠管理、面談など)
※学生への相談対応や面接練習、学習・進路指導も含む
◆課外活動・引率
◆広報活動
説明会、オープンキャンパスなどの学生へ向けた模擬授業 等
【授業内容】
1コマ90分/1日に3コマ程を受け持ちます。
実務科目では、駅・車両設備を使用した仕事等を指導。その他、業界別の面接練習・対策、自己PRの仕方など、就職活動に必要な科目も担当します。
【入社後の流れ】
オリエンテーションを行い、学園・学校のことや
就業に関することをお伝えします。(1~2日程)
▼
先輩教員や上長の授業を見学・サポートして頂き、
授業の進め方、学生との接し方などを
学んでいただきます。
▼
その後はクラス担任として、
進路指導、各授業などを担当いただきます!
【1日の仕事の流れ】
出勤・朝礼
▼
授業(1日3コマほど)
▼
学生との面談
▼
事務処理
▼
退勤
チーム/組織構成
当校では、鉄道科の他にエアライン科・ホテル科・テーマパーク科などがあり、それぞれの業界出身のメンバーが活躍中です。年齢層は30~40代が中心となっており、生徒たちへ教鞭を振るっています。他の科ともデスクが近いため、授業の合間には雑談や情報交換をおこなうなど、教員間でのコミュニケーションも活発。そんな良好な職場環境の中で、仕事を行っています。
【鉄道業界で得た経験・スキルを学生に教えたい方】◆教員免許不問
【応募条件】
◆高卒以上
◆鉄道業界での業務経験者(目安として3年程度)
※高卒の場合、6年程度の実務経験者
◆基本的なPCスキルをお持ちの方(Word、Excel、PowerPoint)
【歓迎条件】
◆教員等の職種未経験歓迎
【こんな方は大歓迎】
◆成長を共に喜べる方
◆人の面倒を見るのが好き
◆物事を分かりやすく伝えられる方
◆所属を越えたコミュニケーションを発揮できる方
◆人に教えることが好きな方
◆柔軟な発想が得意な方
★実力に応じたキャリアップが可能★
学生からのアンケート結果などを総合的に考慮し評価を決定!
勤務年数に関わらず、実力次第で早期のキャリアアップも可能です。
◆エアライン・鉄道・ホテル・テーマパーク専門学校東京
(東京都中野区東中野3-18-11)
※2024年4月より校名変更
※転勤はありません。
【交通アクセス】
JR総武線「東中野駅」より徒歩6分
東京メトロ東西線「落合駅」より徒歩5分
9:30~17:50(所定労働時間7.5時間)
※休憩50分(12:00~12:50)
■平均残業時間
20時間
未満
正社員
月給24万円~
※残業代別途支給
※これまでの経験や能力などを充分に考慮の上決定
■賞与
年2回
(6月・12月/昨年度実績4ヶ月分)
※別途業績賞与を支給する場合もあり(3月)
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収420万円
~ ※残業代(月12時間程度想定)含む
■社会保険完備
■交通費全額支給
■永年勤続表彰・特別表彰制度
■育児・介護時短勤務制度
■資格取得支援制度(ビジネス検定2級)
※初回受験の検定料、問題集・テキスト代を法人にて負担
■財形貯蓄制度
■退職金(勤続1年以上)
■敷地内完全禁煙
■社員旅行(任意参加/5年に1回は海外/2023年度は創立50周年により海外)
■社内イベント(任意参加/新年会、BBQなど)
■私学共済加入(全国の百貨店や水族館など、各種施設の割引あり)
■保養所(湯河原リゾートマンション)無料利用
■福利厚生手当(5万円×年2回を現金支給/4月・10月)
■お弁当割引(仕出し弁当が割安に)
■カップ麺支給(1日1個無料)
■インフルエンザ予防接種(法人負担)
■人間ドック費用全額補助(35歳~、上限6万円)
<年間休日>
126日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(6日)
■夏季休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
■リフレッシュ連続休暇
★GWと年末年始は有給休暇を含め10日前後連休取得可!
★オープンキャンパス等で土・日いずれかで出勤する場合あり。その際は必ず振替休日が取得できます。
学校法人ホスピタリティ学園の 募集している求人
全2件
出典:doda求人情報(2025年4月時点)