株式会社チームクオリティ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社チームクオリティの過去求人・中途採用情報
株式会社チームクオリティの 募集が終了した求人
メンテナンス・営業 週休2日!無理なく定年まで働ける
- 正社員
- 転勤なし
設備保守管理に関する建物の消防設備・給排水設備などのメンテナンス業務・営業業務
具体的な仕事内容
◆給排水設備点検
マンション共用部の貯水タンクの洗浄やポンプを点検、
安全で清潔な飲料水の供給を支えます。
◆消防設備点検
住居内の感知器やベランダの避難ハッチ、共用部にある消火器などの
消防設備が正常に動作するか点検
※点検はチーム体制で現場へ
<1日の流れ>
▼出社
現場に車で出発
メンテナンス作業は必ず2名以上
▼現場に到着
京都市内のマンションやビルなど(1日3~5件程)
大きな施設などは3日かけて点検することもあります。
▼作業開始
給排水設備の点検作業については、事前に入居者の方に
周知されているので作業はスムーズです。
▼帰社
報告書・見積書などの作成
チーム/組織構成
【働く環境・待遇のクオリティもこだわります】
★年間休日113日
★無駄な残業はなし
★資格、役職、管理職など充実の手当
(資格手当は最大月3万円)
★産前産後休暇・育児休暇など
★バイク、車通勤可
安心できる生活を実現する福利厚生
1年以内の定着率95%以上
入社後の職種変更なし
■定着率:定着率95%以上
要普通免許(AT可) ★ベテランから正社員デビューの未経験者まで活躍中
業界・職種未経験歓迎
学歴不問
手に職を付けたい方
チームで働きたい方
風通しの良い職場で働きたい方
社会の役に立つ仕事をしたい方
<歓迎する資格・経験>※必須ではありません
・電気工事士、管工事施工管理技士 他ビルメンテナンスに関する資格
・消防設備士の資格・実務経験
*前職は不問
アパレル、製造業、営業など、異業種からの転職者が多数。入社の理由は様々。
当社は志望動機よりも真面目に取り組む気持ちを重視します!
京都市伏見区横大路下三栖里ノ内33-1
勤務時間:8:30~18:00
(休憩時間 1時間40分)
所定労働時間7.83時間
正社員
月給:21万円~40万円
※固定残業代を含む
固定残業代:3万5600円以上/27時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
《手当》
・交通費支給/上限月3万円
・皆勤手当/月5000円
・資格手当/上限月3万円
・役職手当
・管理職手当
《資格手当の支給例》
・消防設備士甲種(各類)/月6000円
・第二種電気工事士/月8000円
・貯水槽清掃作業監督者/月3000円
その他設備関係だけで約50の対象資格があります
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収252万円
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・バイク、車通勤可
・退職金
・定年制度あり/60歳まで
・再雇用制度あり/65歳まで
・資格取得支援制度あり
・傷害保険
・医療総合保険
・養老保険・生命保険/入社5年後加入
・制服貸与
・コナミスポーツ伏見店法人会員※従業員の家族も無料
・映画や食事の優待券あり
<年間休日>
113日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
完全週休2日制(シフト制/基本月9日休み、2月のみ8日休み)
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■有給休暇
半年経過後10日
■産前・産後休暇
(実績有り)
■育児休暇
(実績有り)
■介護休暇
※子供の入学式や運動会など家庭の行事は優先して休めますよ!
暮らしに欠かせないサービスだから、
ご依頼が途絶えることなく業績も安定。
もちろん業績が上がれば、
できる限りスタッフ皆に還元。
たとえば未経験からプロを育てる教育体制、
資格取得支援や取得資格に応じた手当、
休暇制度や福利厚生もできる限り手厚くしました。
今回の募集も、一人ひとりの負担を
少しでも減らしたいからです。
頑張ってくれる社員は、何より大切な財産。
だからこそ、定年まで働ける環境を整えるたに、
ちょっとした意見や希望にも耳を傾けたり、
話しやすい雰囲気も大切にしています。
もちろんこれからも、より働きやすく、
アップデートしていくつもりだから、
意見や希望は遠慮なく発信して下さい。
ずっと働きたいと思えるのは、
信頼できる社長の人柄。
前の会社はいわゆる“トップダウン”。
何の相談もなしに大事なことが決められて、
「こうなったので、よろしく」って感じで。
不信感しかありませんでした。
でも、それが当たり前じゃないんだって、
この会社に来て初めて知ったんです。
社長は些細なことでも聞いてくれて、
要望に柔軟に応えてくれる。
社員のことはもちろん、その家族のことまで、
真剣に考えてくれる。
言葉にすれば簡単そうに感じるかもしれないけど、
なかなかできることじゃない。
チームクオリティの一員として、
大切にされていることを実感。
もう、一生ついて行こうって思いました!