マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

有限会社井上誠耕園

水産・農林・鉱業

香川県小豆郡小豆島町池田2352

有限会社井上誠耕園の過去求人・中途採用情報

有限会社井上誠耕園の 募集が終了した求人

総合職/コールセンター・営業企画・販売・製造・生産管理など

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

<研修充実>【総合職】コールセンター・営業企画・販売・製造・生産管理・品質保証など
具体的な仕事内容
――――――――
下記ポジションから、適性や希望に応じて配属します。
――――――――
【営業部門】\数字管理が得意で、主体的に行動できる方にぴったり/
■コールセンター:
└ネットショップに付随する電話受注受付業務(インバウンド/アウトバウンド)

■営業企画:
└通販事業の営業企画業務(分析から戦略企画、実行まで)

■店舗販売:
└当社商品が並ぶ「マザーズ」、レストラン「忠左衛門」にて販売接客業務

【技術部門】\コツコツ着実に、業務を進めることが好きな方にぴったり/
■製造
└当社商品の加工・製造業務

■生産管理
└通販市場の分析から資材発注や生産計画の立案業務、生産進捗の管理業務

■品質保証
└品質の管理業務、新商品の手順書作成業務


――――――――
こんな商品をつくっています!
――――――――
オリーブオイルを用いたスキンケア、食用オリーブオイル、調味料、ジャム・コンフィなど、幅広い商品を展開。いずれも自社農園で育てたオリーブオイルや柑橘を育てるところから始まっています。農業を軸に加工、販売までを一貫して担う新しいビジネスモデル「6次産業スタイル」を形成しています。

――――――――
OJT研修、スキルアップ制度あり
――――――――
OJT研修を丁寧に行っています。実務を経験しながらできることを増やしていきましょう。社員教育に力を入れており、「資格取得支援制度」「技能資格取得助成制度」「通信講座補助制度」など継続的なスキルアップが可能です。

チーム/組織構成
■出身地
島外81%:島内19%

■男女割合
男性48%:女性52%

■管理職の男女割合 ※女性管理職も活躍中
男性71%:女性29%

(上記いずれも2023年1月時点)

対象となる方

【学歴不問/未経験・第二新卒歓迎】はじめて正社員になる方も歓迎です◎小豆島勤務が可能な方!
今回は、人柄重視のポテンシャル採用です。

「アルバイト経験があり、はじめて正社員になる」
「大きな実績はないけれど、ビジネスマナーはある」など
未経験・第二新卒の方、大歓迎◎
もちろん、営業や接客経験などある方も歓迎です!

【このような方は歓迎します】
◆前向きな姿勢で業務に取り組める方
◆業務中、集中して真面目に取り組むことができる方
◆企業理念に共感する方
◆営業・接客経験を活かしたい方

※職種未経験歓迎
※業種未経験歓迎
※第二新卒歓迎

選考のポイント

立派な経歴や自慢できるスキルは必要ありません。面接は、お互いに質問し合える場になればと思います。
「会社の雰囲気は?」「小豆島の暮らしは?」「具体的な仕事内容は?」など気軽に聞いてください♪

勤務地

【香川県小豆島/車通勤(駐車場完備)】
■本社:香川県小豆郡小豆島町池田2352
※希望のない転勤なし

――――――――
四国・本州に近い島!フェリーで60分~90分程度
――――――――
四国や本州へはフェリーで気軽に渡れます。そのため、関西圏や高松、岡山、姫路などから移住する社員も多数です。金曜日の夜にフェリーで本州へ渡り、日曜日の夜に小豆島に帰ってくる生活をする社員もいますよ。

――――――――
住むなら土庄地区!生活しやすい街
――――――――
社員の多くは、土庄地区に住んでいます。中心街にはお店が多く、都会的な雰囲気があるのが特徴です。コンビニや大型スーパー、ホームセンターやドラッグストアもあり、日々の生活に困ることはないでしょう。離島にいながら都会的な便利さも兼ね揃えた場所です。

>>住宅事情は?
単身者向けの寮を完備しています。2つ寮があり、一方は1Kで1万円※、もう一方は1DKで3万円※で住むことができます。寮ではない場合、新築1LDKで6万円前後。空き家バンクで一軒家を借りて住む社員もいます。
※住宅手当2万円を差し引いた金額

勤務時間

8:15~17:30 (所定労働時間:7時間45分)
■平均残業時間
10時間

雇用形態

正社員
※試用期間3カ月。試用期間中の待遇に差異なし。

給与

月給20万円~22万円

■賞与
年3回
(5月・7月・12月) ※昨年実績

■昇給
年1回
(6月)

■入社時の想定年収
年収320万円
~350万円 ※職種に応じて異なります

■社員の年収例
320万円(23歳)
336万円(25歳)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
■通勤手当(上限月10,000円)
■家族手当(配偶者月3,000円、子一人につき月5,000円)
■住宅手当(月20,000円 ※4年目以降毎年5,000円ずつ逓減)
■単身寮
■社員割引購入制度
■定期健康診断
■時短勤務制度
■結婚祝い
■出産祝い
■制服貸与・作業服貸与
■永年勤続表彰
■退職金制度(勤続1年以上対象/退職金共済加入)
■再雇用制度(65歳まで)
【研修制度】
■OJT研修
■資格取得支援制度
■技能資格取得助成制度
■通信講座補助制度

【そのほか】
■研修保養施設
■全国の会員制リゾートホテルに宿泊可
■各種社内行事(夏祭り、収穫祭、新年会など)
■お誕生日プレゼント
■小豆島オリーブマラソン参加費支給
■キャンピングカー保有
■サークル活動補助(バトミントン、ゴルフ等)

休日・休暇

<年間休日>
115日

<休日・休暇>
■週休二日制
■年末年始休暇 
(7日)
■GW休暇
■夏季休暇
(4日)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
10日~20日(入社半年経過後の付与)
■産前・産後休暇
(実績あり)
■育児休暇
(実績あり)
■介護休暇
(実績あり)
※5日以上の連続休暇OK

【企業理念】

―――――――
農業法人・井上誠耕園はここに集う全ての人たちの
物心両面の幸せを追及すると共に、
日本の自然や農村環境の再生及び発展に貢献することにより
国の活性化の一助となる
―――――――

すこし堅苦しいお話になりますが、井上誠耕園はこのような企業理念を掲げています。社員の物心両面の幸せを追求できるよう、制度や仕組みを引き続き整え、発展させていきます。


出典:doda求人情報(2024/4/15〜2024/6/16)

有限会社井上誠耕園の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。