マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

マルゴト株式会社

アウトソーシング

北海道札幌市中央区南一条西16-1-323春野ビル3F

マルゴト株式会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 8件あります!

マルゴト株式会社の 募集が終了した求人

採用カスタマーサクセス/完全在宅/評価制度充実/正社員登用有

  • 契約社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

完全リモートワークで、面談・面接以外の顧客の採用をサポート!チームワーク抜群の組織で”採用のプロ”に
具体的な仕事内容
◎採用実務を担うメイン担当(CS候補CX職)として、採用戦略の立案や遂行に至るまで一連の採用活動をリードするプロジェクトに携わっていただきます。

◎企業のファンを増やすポジション
採用候補者と企業との「接点」において、体験する価値を最大化させる仕事です。候補者が企業と出会ってから選考を終えるまでのあらゆる接点で、企業の価値を感じられるようにすることがあなたのミッションです。

<具体的な仕事内容>
・募集要件ヒアリング
・求人作成/リライト
・応募者対応/面接調整
・スカウトの運用(対象者ピックアップ、メール配信、レスポンス対応)
・採用レポート作成
・クライアント担当者とのコミュニケーション/打ち合わせ等

※まずは1社から担当頂きます。OJT体制で採用経験が豊富なリーダーのサポートがあるのでご安心ください。
※担当企業は1人2社程度。リーダーの補助なく半年程度で一人でご支援ができることを目指していただきます。
◎入社1年程度を目安にCS職に昇格いただくキャリアプランです◎

★採用最先端の現場で業務スピードは非常に速い
企業の採用成功に向けPDCAを回す速度が非常に速いです。スピードと正確性、さらにスムーズに業務を進めるためには自己管理も求められます。特に入社後はキャッチアップすることが多く思った以上に忙しいという声も。のんびり自分のペースで働きたいという方は相性が悪いかもしれませんが自身の成長も早いです。

★ご入社後の昇格、昇給も積極的に行なっています!
詳しい実績は下記を参照ください。
【採用ピッチ】https://marugotoinc.co.jp/full-time/
【会社紹介動画】https://www.youtube.com/watch?v=Mk3-_zOVATM

チーム/組織構成
2018年時点では社員3名から、「最強の採用チームを作る」と宣言した代表。宣言通りに事業も組織も成長し、2024年7月現在では社員186名まで拡大しました。そんな代表率いる私たちのモットーは「楽しく働く」こと。満員電車の通勤も無し。朝礼も形式だけの会議も無し。無駄な社内作業は一切ありません。女性比率80%以上に加え、女性管理職も80%以上。※女性活躍推進企業『えるぼし』に認定されています

対象となる方

【未経験OK/第二新卒歓迎/学歴不問】採用のプロを目指す方!◆業種未経験歓迎
<必須スキル>
※社会人経験2年以上かつ下記いずれかのご経験がある方
◆人材業界やHR業界での就業経験
◆人事・採用・営業事務・一般事務・総務/経理・秘書・カスタマーサポート・カスタマーサクセス・ヘルプデスクなどのコミュニケーションを伴う事務業務のご経験

あると望ましい経験・スキル
・ベンチャーやスタートアップなどスピード感や変化のある職場での就業
<こんな方がご活躍いただけます!>
・顧客目線に立って仕事をされた経験がある方
・文脈を読み取る力・言語化する力がある
・相手との関係構築ができる
・対話力
・キャリアアップ志向
・ミスなく進められる正確性、責任感がある
・地道な作業を継続できる

勤務地

【100%リモート勤務/転勤なし】日本国内なら全国どこでもOK。
ご家族の転勤などで引越しがあってもキャリアを継続できます!

<本社>
北海道札幌市中央区南一条西十六丁目1番地323 春野ビル3F

★出社は一切ありません。定期的に対面で集まることもなく、打ち合わせや全社会議は全てオンラインで実施しています。

勤務時間

9:00~18:00(休憩1時間)
※時短勤務の受け入れは想定しておりません
■平均残業時間
7.7時間

(メンバークラス)

雇用形態

契約社員
※3ヶ月の試用期間があります。条件面に変動はありません。
◎契約期間は基本6ヶ月更新です
◎昇格による積極的な正社員登用有
※直近1年間の昇格社数は全体で45名と社員の4人に1人が昇格をしています

給与

月給25万円~35万円
※スキル・経験により決定いたします。
※みなし残業手当(45時間分:64,100円~90,000円)を含みます。超過分は別途支給。

■決算賞与あり(実績:1ヶ月~1.5ヶ月)

★ご入社後の昇格、昇給も積極的に行っています★
役職ごとの給与や昇格実績に関しては弊社HPを参照ください。

▼ご経験・スキルに応じて以下ポジションでの採用の可能性あり
CX(キャンディデイトエクスペリエンス):月給20万円~25万円
※みなし残業手当(35~45時間分:42,400円~77,000円)を含む/超過分別途支給
LD候補(リーダー):月給30万円~45万円
※みなし残業手当(45時間分:77,000円~115,400円)を含む/超過分別途支給

■入社時の想定年収
年収325万円
※スキル・ご経験に応じて決定します
年収455万円
※スキル・ご経験に応じて決定します

■社員の年収例
★昇格は随時チャンスあり!
520万円/31歳/LD職/経験2年
390万円/27歳/CS職/経験1年
299万円/25歳/CX職/経験1年

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(超過分)
■私服勤務可
■フルリモートワーク
■PC・モニター貸与
■ベビーシッター・病児保育利用補助
■福祉はぐくみ企業年金基金(※)
※退職金制度として確定給付年金(DB)「はぐくみ基金」を導入しております。退職時のほか、休職時、育児・介護休業時などに受取りが可能です。加入は任意です。入社後に利用有無を選択していただきます。

◎女性活躍推進企業「えるぼし」に認定されています!
◎総務省主催の「テレワークトップランナー2023」にて優れた取り組みを行なっている団体20社に認定
★スキルとマインド重視の評価制度
目標は売上や面接・内定数ではなく「スキル」と「マインド」です。
クライアントの採用成功に向けどのように向き合い、自身のスキルをどのように高められているか、プロセスも含めて評価します。
そのため、自身の成長とサービス品質/クライアント満足度向上にしっかりと軸足を置くことができる環境です。
随時昇格が可能であり、自分の努力次第でスピーディーにキャリアアップしていくことができます!

休日・休暇

<年間休日>
120日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
土日休み
■祝日休み
■年末年始休暇 
12月29日~1月3日
■慶弔休暇 
■有給休暇 
10日 ※入社時に先行して3日間を付与しております!
■産前・産後休暇
取得実績有
■育児休暇
★産休育休取得実績あり
復帰後もキャリアダウンせず活躍する社員が多数!マネジメントクラスの社員も遜色なく取得実績があります。

★有給休暇は半年後に残りの7日分を付与いたします。(以降は労働基準法に則る)
安心して業務をスタートしていただける環境を準備しております。

入社後の流れ

▼入社日:オリエンテーション
1日目はオリエンテーションで、サービス内容や仕事をするうえで大切なこと、セキュリティに関するご説明を行ないます。不明点はその日のうちに解消できるよう、質問会も実施しています。

▼2日目以降:チームに配属し業務開始
オリエンテーションとして当社での仕事の流れなどを簡単にご紹介した後、チーム配属。マネージャーやリーダーの指示のもと最初はスカウトやスクリーニングなどの業務からお任せします。マニュアルや採用ノウハウを参考にしながら進めていただき、不明点があればチャットで尋ねながら業務に慣れていってください。


出典:doda求人情報(2024/9/12〜2024/11/6)

マルゴト株式会社の 募集している求人

全8件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。