マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

日立ヴァンタラ株式会社

ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)

神奈川県横浜市戸塚区吉田町292

日立ヴァンタラ株式会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 28件あります!

日立ヴァンタラ株式会社の 募集が終了した求人

データインフラストラクチャを革新に導くハードウェアエンジニア

  • 正社員
  • 5名以上採用
仕事内容

【GAFAMなどFortune100企業とも多数取引】創業メンバーとして世界に挑戦
具体的な仕事内容
銀行、保険、鉄道、社会インフラ等の様々な分野で、DX推進、生成AI活用の潮流から、クラウド環境でデータをセキュアにかつ容易に活用するニーズが拡大しています。

当社では、長年ストレージベンダーとして積み重ねてきた仮想化技術を活用してオンプレミスとクラウドを融合し、世界有数の高性能・高信頼性を実現したハイブリッドクラウドを提供。今後企業の保有するデータ量が拡大する中、さらにレベルアップしたデータインフラストラクチャを実現するために、新たな製品・サービスの設計・開発にチャレンジしていただけるハードウェアエンジニアを募集します。

ストレージの知識や経験よりも成長意欲を重視しますので、業界や分野を問わず「ハードウェア技術を活用し、マーケットインでの製品設計を行いたい!」という方やソフトウェアからハードウェアの設計にキャリアチェンジしたい方なども歓迎いたします。

「入社後携わっていただきたいプロジェクト例」

【1】日立製ストレージシステムにおけるハードウェア設計・開発
【2】各国(環境)規制対応業務
【3】搭載ドライブの搭載仕様策定、評価、生産設計、品質向上、問題発生時調査対策

※詳細な情報は本ページ下部の「プロジェクト例の詳細1・2」で確認可能

上記はプロジェクトの一例です。ご経験やご希望に応じて最適なポジションを提供します。

<この仕事のやりがい>
日立製ストレージシステムは世界中の市場で使用されており、社会のインフラ基盤を支え続けています。また、アーキテクチャ設計からグローバルな部品ベンダとの連携による最先端部品の搭載、独自機能をもつFPGAの設計など、市場競合性の高さが評価されており、多数のアワードで受賞実績があります。

グローバルでビジネスを展開するHitachi Vantara LLCとの一体経営下で業務を遂行しており、外部との連携機会が多い職場であるため、グローバルで通用するエンジニアリング、ビジネススキルを磨けます。もちろん教育研修も充実しておりますので、安心して業務に取り組めます。

チーム/組織構成
15名~20名程度のチームで開発内容を分担しています。製品の構成部位や開発部位などでグループが複数に分かれており、多くのスペシャリストが活躍中です。

※女性管理職も活躍中

対象となる方

【高専卒以上】キャリアチェンジ・業界未経験歓迎/意欲・ポテンシャル重視の採用です
経験者はもちろん、第二新卒者、他職種からのキャリアチェンジをめざす方などを幅広く歓迎します。

◆必須条件
下記いずれかの経験・スキルをお持ちの方
・IT機器の開発・設計
・プログラム開発または組み込みソフトウェア開発

◆歓迎条件
・IT機器の規格認証
・ファームウェアの開発または品質保証
・ドライブの顧客対応
・ブラックボックスとしてのドライブ評価
・任意システムに対するドライブ組み込み業務
・プロジェクト取りまとめ経験
・英語力(英文メール・ 海外ドキュメントの読み書き/目安:TOEIC650点程度)

勤務地

神奈川県秦野市堀山下(神奈川事業所)

※受動喫煙対策:屋内全面禁煙

<アクセス>
・小田急線「渋沢駅」北口改札より徒歩12分
・小田急線「秦野駅」よりバス約10分

勤務時間

8:50~17:20(実働7時間45分、休憩45分)

※フレックスタイム制度、リモートワーク・在宅勤務制度あり(プロジェクトにより週1日~4日程度の出社あり/実験室での作業が多い方は出社メインで活躍しています)

【フレックスタイム制の場合】
1日の標準労働時間/7時間45分
・コアタイムなし
・フレキシブルタイムあり/5:00~22:00
※原則3.75時間出勤するものとする

雇用形態

正社員
試用期間3カ月(有給休暇日数が本採用と異なります)
※試用期間中の年次有給休暇は入社月に応じて以下の通り

4月~12月入社:8日
1月入社:6日
2月入社:4日
3月入社:3日

給与

月給25万円以上
※経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。

■賞与
年2回
(6月・12月)

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収480万円
~950万円以上

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■介護保険(40歳以上)
■交通費全額支給
■住宅支援制度(社員寮・手当等)
■財形制度
■持ち株制度
■カフェテリアプラン制度
■社員食堂あり
■時短勤務制度
■リモートワーク可
■各種研修制度(1,300以上の研修プログラム、自己啓発を支援するツール・プラットフォーム、資格取得に向けた支援等)

休日・休暇

<年間休日>
126日
(2024年度)

<休日・休暇>
■完全週休2日制
■年末年始休暇 
■夏季休暇
■有給休暇 
※年次有給休暇は24日請求することが可能
■産前・産後休暇
※取得実績あり
※平均有給休暇取得日数19.1日(2022年度実績)
※5日以上の連続休暇取得可能

プロジェクト例の詳細1

【1】日立製ストレージシステムにおけるハードウェア設計・開発
・ストレージシステムのアーキテクチャ設計
・ストレージシステムを構成するハードウェアパッケージの設計・評価
・ストレージシステムに搭載する電子部品の評価および部品ベンダ対応

※ストレージ製品のハードウェア設計における上流(アーキテクチャ設計)から下流(評価・検証)まで、幅広いシーンで活躍可能です。

プロジェクト例の詳細2

【2】各国(環境)規制対応業務
・グローバルビジネスを展開する際に必要な各国(環境)規制の理解
・各国(環境)規制の調査および製品設計へのフィードバック、および社内関係部署への情報展開
・規制対応に関連したドキュメント作成、製品環境配慮設計の適合確認、認証取得(RoHSやLCAなど)

【3】搭載ドライブの搭載仕様策定、評価、生産設計、品質向上、問題発生時調査対策
ドライブは機能・原価構成上の心臓部品であり、ストレージ事業の成否に直結することから、大きなやりがいがあります。また、各国のサプライヤや販社との協創が求められるため、ストレージ開発部門の中でもグローバルな活躍機会が豊富です。


出典:doda求人情報(2024/6/3〜2024/6/30)

日立ヴァンタラ株式会社の 募集している求人

全28件

出典:doda求人情報(2025年7月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。