マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

東京都交通局

道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など)

東京都新宿区西新宿2-8-1

東京都交通局の過去求人・中途採用情報

東京都交通局の 募集が終了した求人

都営バス運転手/実務経験不問/大型免許保有者はぜひご応募を

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

<東京都職員>都営バスの運転手として勤務/バスの運転経験がない方でも応募可能!/サポート体制充実
具体的な仕事内容
路線バス運転業務のプロとして、1日平均約50万人ものお客様を安全かつ快適に目的地までお運びすることがミッションです。

ーーー
◇ある1日をご紹介
ーーー
7:00 出勤
出勤後は制服に着替えてアルコールチェック

7:10 点検
その日に乗務するバス車両の点検や料金機用金庫をセット

7:20 始業点呼
点呼後、その日の担当ダイヤを確認

7:30 乗務開始
長い路線では4往復、短い路線では6往復ほど乗務

11:30 休憩
昼食(その日のダイヤにより休憩時間が異なります)

16:00 乗務再開
夕方ラッシュ時の乗務

20:00 乗務終了
点検作業・料金の精算

20:30 退勤
終業点呼後、着替えて退勤


ーーー
◇未経験も安心のサポート体制
ーーー
入局後の研修では、車両点検の方法や料金機の扱いなど、基本知識を幅広く学ぶことからスタート!その後で、各営業所で実際の路線を走行しながら運転技術を磨きます。
都営バスでは『バス運転手師弟制度』を採用。配属先の営業所が管轄する全ての路線を実際に走行しながら、現役の先輩運転手が路面の特徴や安全配慮のポイントを教えますので、未経験の方もご安心ください!

ーーー
◇目指せるキャリア
ーーー
■バス運転手の経験を活かして、現場の指揮や指導を行うポジションに挑戦したい
■ずっと運転を続けて現場のプロフェッショナルを目指したい

東京都交通局では様々なキャリアパス制度をご用意していますので、このような希望やキャリアプランに合わせてキャリアを築くことができます。

チーム/組織構成
\ 未経験も多数活躍中! /
20代~60代まで約2000名のバス運転手が在籍しています。
令和2年度から4年度の3年間に入局したバス運転手のうち、約半数が未経験でした。

\エリアによって雰囲気の違いを感じられます/
地域の特徴を色濃く感じられるのも、バス運転手としての醍醐味です!
いろいろな地域がもつ表情の違いも、ぜひ楽しんでくださいね。

■組織名称:都営バスの営業所・支所(都区内・青梅市)

対象となる方

【運転経験不問】大型自動車免許をお持ちの方◎指定日までに大型二種を取得すればOKです!
◎大型二種免許をお持ちの方
※指定日までに取得見込みの方も応募可
◎令和7年4月1日現在で満19歳以上50歳未満の方
※年齢制限の理由:労働施策総合推進法第38条の規定による
◎両眼視力が0.8以上かつ各眼視力がそれぞれ0.5以上の方(矯正視力を含む)


◆職員住宅完備/U・Iターン歓迎!
都内には単身用・家族用の職員住宅を用意。ご家族と一緒に新生活をスタートできます。

※職種未経験歓迎
※業種未経験歓迎
※学歴不問

勤務地

【転勤なし】都営バスの営業所・支所(都区内・青梅市)
※勤務地の指定はできません。以下のいずれかへの配属となります。
〇品川自動車営業所(東京都品川区北品川1-5-12)
〇渋谷自動車営業所(東京都渋谷区東2-25-36)
〇小滝橋自動車営業所(東京都中野区東中野5-30-2)
〇早稲田自動車営業所(東京都新宿区西早稲田1-9-23)
〇早稲田自動車営業所青梅支所(東京都青梅市森下町554)
〇巣鴨自動車営業所(東京都豊島区巣鴨2-9-8)
〇北自動車営業所(東京都北区神谷3-10-6)
〇北自動車営業所練馬支所(東京都練馬区豊玉上2-7-1)
〇千住自動車営業所(東京都足立区梅田2-3-11-101)
〇南千住自動車営業所(東京都荒川区南千住2-33-1)
〇江東自動車営業所(東京都墨田区江東橋4-30-10)
〇江戸川自動車営業所(東京都江戸川区中葛西4-9-11)
〇深川自動車営業所(東京都江東区東雲2-7-41)
〇有明自動車営業所(東京都江東区有明3-9-25)

※受動喫煙対策:あり

勤務時間

4週間単位の変形労働時間制
4週8休制/4週間を平均して週38時間45分労働
※ダイヤに応じて、勤務時間が異なります。(概ね実働7時間45分/日)

<勤務例>
例1)主として始発から午前中の勤務
   5:00~6:30頃出勤、14:00~15:30頃退勤
例2)主として朝夕ラッシュ時間帯に勤務、昼前後に長時間休憩
   6:30~8:00頃出勤、19:00~20:30頃退勤
例3)主として午後から終車の勤務
   12:30~14:30頃出勤、21:30~24:00頃退勤

雇用形態

正社員
試用期間6カ月(期間中の給与・待遇に差異なし)

給与

月給19万4300円~24万1300円+各種手当
※上記月給は、令和6年4月1日現在の給料月額に一律支給の地域手当を加えたものです。
※年齢に応じて一定の基準により加算されます。
※採用前に給与改定があった場合は、その定めるところによります。

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■扶養手当
■住居手当(要件あり)
■通勤手当
■超過勤務手当
■夜勤手当 など

■賞与
年2回

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収300万円
~400万円

待遇・福利厚生・各種制度

■各種社会保険完備
■各種祝い金・見舞金
■団体扱い保険
■積立年金
■職員住宅
■退職金制度
■相談室
■研修制度(座学研修・現場実習)
\女性の活躍を支援する制度/
出産や育児など、職員一人ひとりの家庭環境にも柔軟に対応できるように、独自の制度も設けて、安心して働ける環境を整えています。

■妊娠・出産に関する支援制度
妊娠症状対応休暇/妊婦通勤時間/出産支援休暇など

■仕事と育児の両立を支援する制度
部分休業/育児時間/子どもの看護休暇

休日・休暇

<年間休日>
125日

<休日・休暇>
4週8休制(※実際の勤務ローテーションは配属先により異なります)
■年末年始休暇 
(12月29日~1月3日)
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
(取得実績あり)
■年次有給休暇20日(4月1日採用時に当年15日付与)
■長期連続休暇
■子どもの看護休暇
■5日以上の連続休暇の取得OK


出典:doda求人情報(2024/5/16〜2024/6/12)

東京都交通局の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。