弁護士法人ITO総合法律事務所
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
弁護士法人ITO総合法律事務所の過去求人・中途採用情報
弁護士法人ITO総合法律事務所の 募集が終了した求人
電話案内業務/未経験歓迎/年間休日124日/月残業10H
- 契約社員
- 転勤なし
【未経験OK】法律事務所でのオペレーター業務/大手カード会社等からの委託で安定◎
具体的な仕事内容
当事務所が、大手カード会社等から委託を受けた件について、弁護士からの指示に基づき債務者への案内業務を担っていただきます。
事務所の拡大に伴い、オペレーター業務をお任せできる方を募集します。
【具体的には弁護士からの指示に基づき…】
◇クライアントからいただいたリストを見ながら架電、または受電
◇マニュアルに沿って支払い状況の聞き取り(支払い予定、生活状況など)
◇クライアントに対しての状況報告(メール等) など
【POINT】
★目標設定
目標達成に向けて努力は必要ですが、架電件数、受電件数だけを目標にはしません。電話がつながるのは50件架電して10~20件ほどです。
★大手カード会社等からの委託で安定
現在当事務所は10数社から債権回収業務の委託をうけていますので、急に仕事がなくなる、ということはありません!担当する相手によって対応も変わりますが、業務に慣れながら少しずつ覚えていけばOKです!
★聴き取り&要望を丁寧にできれば大丈夫
支払いができていない債務者の方々の事情は様々。丁寧な聴き取りは必要ですが、寄り添いすぎると業務目的が果たせなくなるため、弁護士からの指示に基づき支払いに関する条件をきちんと伝えていく意識が大切です。
【未経験でも大丈夫!】
★弁護士監修のトークスクリプトあり!
基本的には弁護士が監修したトークスクリプトに沿って進めます。
イレギュラーなことがあれば、弁護士にすぐに相談できますのでご安心ください。
★入社後は2日間の研修有り!
個人情報を扱うセンシティブな仕事のため、コンプライアンスはもちろん、債権についても研修を行い、学びを深めていただけます。
【プライベートとの両立可能】
働きやすい環境であなたをお待ちしています!
★残業ほぼ無し(月平均10時間)
★年間休日124日
★もちろん土日祝休み
チーム/組織構成
2022年秋に設立されたばかりの新しい事務所です!
現在18人が勤務しています。
30~50代の幅が広い年齢層の職員が多く活躍しています!
女性リーダーも活躍中!
■男女比:事務所全体での男女比は50:50です。
■定着率:社員の定着率は94%!プライベートと両立しやすいと好評です。
【学歴不問&経験不問】人と話すことが好きな方/コールセンター・カード会社経験を法律事務所で活かす◎
★学歴不問!
★職種経験不問!
★業種経験不問!
★未経験OKの求人です!
【こんな経験がある方、活躍できます!】
◇コールセンターでの勤務経験
◇クレジットカード会社での勤務経験
◇士業の事務所経験 など
【こんな方が活躍できます!】
◇人と話すことが好きな方
◇コミュニケーションを取りながら働きたい方
◇チームワークのある職場で働きたい方
<文京オフィス>
〒112-0014 東京都文京区関口1-43-5 新目白ビル2階
※受動喫煙対策あり
9:00~17:30(休憩60分、実労働時間7.5時間)
■平均残業時間
10時間
契約社員
期間1年(原則更新)
※正社員登用制度あり
月給24万円~+交通費実費
※これまでの経験を考慮して決定します。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
残業代全額支給
■賞与
当所規定により支給
■昇給
あり
■入社時の想定年収
年収290万円
※最低額(経験を考慮して決定します。)
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
<年間休日>
124日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■有給休暇
入社半年経過後に10日間付与(取得率66.8%)
■6日間の特別休暇あり(有給・年休と組み合わせて5日以上の連続休暇の取得が可能です!)
当事務所は、2022年秋に設立したばかりで、今は事業拡大期。
未経験から入社し、業務に慣れていただいた後は、チームリーダーをお任せできる可能性があります。
自分のキャリアの成長も、事務所も成長も一緒に感じられる職場です!
ぜひあなたの挑戦の場に当事務所を選んでみませんか?
残業はほぼありません!
基本的に定時で退社することができるので、家族や自分の時間をしっかり確保しながら働けます!
退勤後まっすぐ家に帰る人も、街へ出歩く人も様々。
仕事とプライベートの両立ができる環境です!