マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

プレミアソフトプランナー株式会社

ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)

千葉県千葉市美浜区中瀬2-6-1 ワールドビジネスガーデン マリブウエスト32F

プレミアソフトプランナー株式会社の過去求人・中途採用情報

プレミアソフトプランナー株式会社の 募集が終了した求人

テレアポ営業/未経験歓迎/車通勤OK/週4日~OK/残業なし

  • その他
仕事内容

弊社が取り扱う製品に関心を示しているお客様に対して、お電話にて製品やサービスの説明と購入を促進する
具体的な仕事内容
◆会社について
当社は自動車販売店/整備事業者様向けの自社開発のソフトウェアを販売~運用をしている企業です。
2022年7月にはプライム上場企業の子会社にもなったこともあり売上やシェアなども急成長しております!

◆お仕事の内容
お任せしたいのは弊社が取り扱う製品に関心を示しているお客様に対して、お電話にて製品やサービスの説明を行い、購入を促進するお仕事です。関心をいただけた場合は、後日営業担当者がサービスの詳細等を商談しに伺いますので、商談日程のお約束までをお願いします。

一日だいたい30件ほど電話をかけていただきます。
(5~6件/1時間)

※自社サービスのご案内のみです。

電話のみするのではなく、雑談も交えながら和気あいあいとしている職場です♪正社員の方も常にいるため、わからないことや困ったことがあった際でも、すぐにフォローできる環境ですので、業界のことを全く知らない方でも安心です。
業界のことを全く知らない方でも丁寧に1から教えますのでご安心ください♪

チーム/組織構成
在籍人数:3名(女性2名(パート)男性1名(正社員))

★主婦の方々が活躍しています!★
職場コミュニケーションも多く、3年以上続けている主婦の方もいるので未経験であっても安心してお仕事できる環境です!

対象となる方

未経験の方大歓迎!プライベートを両立して働ける環境です♪
未経験の方大歓迎!!必須の資格やスキルに関しては全くありません!

◆あれば活かせる経験◆
・コールセンター業務経験
・テレアポ経験者
・自動車業界での業務経験or自動車が好きな方

勤務地

埼玉県さいたま市大宮区三橋4丁目317-1豊田ビル3F

勤務時間

10:00~16:00 ( 実働:5時間 /休憩:1時間)

※実働5時間以上を希望される場合は要相談

週4日~OK! 残業ナシ

時間外勤務ナシ

雇用形態

その他
パートタイム 試用期間:4か月 試用期間中の労働条件は同じです。

給与

◆時給1,200円+交通費
※昇給制度アリ

■入社時の想定年収
年収145万円

待遇・福利厚生・各種制度

有給休暇制度
社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
服装自由(ネイル、髪型、ピアスOK!)

休日・休暇

<休日・休暇>
週4日~OK!実働:5時間 /休憩:1時間 ※実働5時間以上を希望される場合は要相談


出典:doda求人情報(2024/11/7〜2025/1/8)

プレミアソフトプランナー株式会社の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。