マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社GSユアサ

電子部品メーカー

京都府京都市南区吉祥院西ノ庄猪之馬場町1

株式会社GSユアサの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 81件あります!

株式会社GSユアサの 募集が終了した求人

車載用バッテリーの商品開発・品質管理/プライム市場上場G

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

世界トップクラスのシェアを誇る『鉛蓄電池』の商品開発・品質保証/年間休日126日
具体的な仕事内容
自動車で使われるバッテリー(鉛蓄電池)の技術者として、あなたのご希望・適性に応じて下記いずれかの部署内の該当ポジションにてご活躍いただきます。

――――――
■商品開発:
――――――
自動車用鉛蓄電池の先行開発・商品開発をご担当いただきます。

【具体的には…】
・新規材料開発や要素技術開発の推進
・既存材料の改良(サプライヤーとの共同開発)
・次期新製品の設計
・実車両における鉛蓄電池の使われ方調査
など、材料・テーマ毎に業務分担をしながら技術開発を進め、次期新製品の設計をつくり上げる形で商品開発を進めています。

実車両を調査して次期新製品に必要となる技術を把握し、自らの手で新たな技術を開発しながら、新製品の設計へ反映することができるところが特徴的なポジションです。


――――――
■品質保証:
――――――
品質保証部ではそれぞれ3つのグループ内にて、品質マネジメントの役割を分担しています。
下記いずれかのグループへ配属のうえ、品質保証部での業務をご担当いただきます。

《品質企画グループ》
・ISO9001の認証維持(管理・改善)
・QCサークルの事務局業務
・全社品質会議の運営
など

《品質保証グループ》
・製品販売先からの要求対応
・お客様相談窓口(コールセンター)のサポート
・販売後製品の検査調整
など

《品質管理グループ》
・QC工程図の作成、改訂、運用
・品質改善活動の企画、推進
・不具合の原因調査、再発防止策立案の推進
など

自動化が進みヒューマンエラーがほぼ発生していないモノづくり体制の中、更なる不良率の低減・不具合の再発防止を目指したり、メーカーやユーザーの声から開発陣とともにより良い品質体制を創り上げたり、属人化を防ぐための仕組み化を図っていくような、様々な取り組みが実践できるのも特徴的なポジションです。

チーム/組織構成
【株式会社GSユアサ エナジー】
GSユアサ所属・GSユアサ エナジーへの在籍出向という形での雇用となりますが、同じグループ内での結束も強く、垣根のない風土が特徴的です。出向している先輩社員も多く、グループ内でも「働きやすさが良い」「人が良い」と声が上がっている社風の職場です。

対象となる方

★業界経験不問★化学系分野の知見(無機・有機不問)あるいは、品質管理・品質保証・製品設計の実務経験
――――――
■商品開発:
――――――
◎必須条件
・大卒以上
・化学系分野にまつわる業務経験(製品不問)、または化学系分野を専攻されていた方(無機・有機不問)

◎活かせる知識・経験
・電気化学、材料工学、無機分野に関する知見

――――――
■品質保証:
――――――
◎必須条件
・高専卒以上
・品質保証、品質管理または製品設計の実務経験

◎活かせる知識・経験
・QC検定3級レベル以上の品質管理の知識
・ISO9001に関する知識、ご経験


★もちろん、電池にまつわる業務経験をお持ちの方は、ご経験・スキルに応じて優遇します。

選考のポイント

・これまでのご経験、スキル、学ばれてきた分野
・業務への取り組み姿勢や協調性
・コミュニケーション能力
・転職を考えたきっかけやGSユアサを志望する理由
などを重視しています。

勤務地

【静岡】
■株式会社 GSユアサ エナジー
静岡県湖西市境宿555番地

※株式会社GSユアサ雇用で、株式会社 GSユアサ エナジーへの在籍出向となります。(事業内容:自動車用鉛蓄電池の開発・生産・販売)

※UIJターン歓迎
※自動車通勤OK

勤務時間

【フレックスタイム制】
コアタイム:なし
フレキシブルタイム:7:00~22:00
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:05

※積極的に在宅勤務(テレワーク)を推進しており、各々が業務調整を行いながら、フレキシブルに働いています。
■平均残業時間
20時間

程度

雇用形態

正社員
試用期間:3カ月
※試用期間中の勤務時間は8:30~17:05となります。
※その他の給与・待遇に変動はありません。

給与

月給23万8,000円~34万2,000円
※経験・年齢・能力などを考慮のうえ決定します。
※残業代は別途全額支給。

■賞与
年2回(年間5.15カ月分※過去実績)

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収480万円
~790万円

■社員の年収例
年収510万円/25歳
年収600万円/30歳
年収720万円/35歳
年収790万円/40歳
※上記年収例は、賞与・残業代・住宅手当を含みます(家族手当除く)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当(全額支給)
■家族手当
■住宅手当
■寮社宅(独身寮、社宅あり)
■退職金制度(定年60歳)
■財形貯蓄制度
■企業年金制度
■育児・介護休業
■永年勤続慰労金制度

<教育制度・資格取得支援制度>
■OJT、階層別教育、語学研修、各種スキルUP研修など
■通信教育・語学研修など、自己啓発教育への会社補助制度

休日・休暇

<年間休日>
126日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
2日~22日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
■マイメモリアルホリデー
└年次有給休暇とは別に取得できる特別休暇(年間1日)

【有給休暇について】
入社月~8月末までの月数に応じて、2~12日を付与します。
※下限日数は、入社直後の付与日数となります。
※入社後の9月1日以降は、勤続期間に応じて12~22日を付与。

会社として、年間10日以上の有休取得義務を推進するため、さまざまな取り組みを行っています。(目標値は15日/2021年は達成)
・意識改革のための啓発ポスターの掲示
・労働時間関連のテーマについて話し合う「専門委員会」の設置 など

GSユアサについて

当社の前身は「日本電池」と「ユアサコーポレーション」。
いずれも100年以上前の創業当時から蓄電池を扱い、社会インフラや自動車産業の発展に貢献してきました。
そして2004年、経営統合により生まれたのが「GSユアサ」です。

自動車・バイク用の鉛蓄電池は世界でトップクラスのシェアを誇ります。
安定基盤のもと、自動車用リチウムイオン電池、風力発電システムなどの蓄電設備、災害時の電力バックアップ用電池、航空・宇宙分野の特殊な蓄電池など…さまざまな蓄電池や周辺機器を開発。
前身の企業の発明家精神・チャレンジ精神を受け継ぎ、今日においてもあらゆる産業の発展を支え続けています。

将来性高まる『鉛蓄電池』

Fortune Bussiness insightsの『鉛蓄電池市場規模/業界成長レポート』(2024年4月29日更新)によると、鉛蓄電池の世界市場は2024年の483億米2000万米ドルから、2032年には716億8000万米ドルにまで成長するとも予測されています。

また、車載用鉛蓄電池は従来のエンジンルームでの使われ方以外にも、ドラレコや電子ミラーなどの電装機器への電力を補う用途にも活用の幅が広がっていたり、持続力を向上させていく研究など、様々な『用途に応じた商品開発』が当社でも進んでいます。100年以上という歴史あるモノではありますが、更なる探求が進んでいる将来性あふれる研究対象です。

キャリアサポートも充実

◎専門的な分野を学べる社内教育動画の充実
◎資格支援に関する講座
など、新しいことを学ぶにあたって自ら必要な知識を習得できる環境はもちろん、

◎マネジメント研修などの階層別研修
◎キャリア開発研修
◎年1回の自己申告制度(どういった分野に進みたいか自身の希望を発信できます)
◎ジョブチャレンジ制度(他部署の仕事に挑戦することができる制度です)
といった、キャリアアップ・キャリアチェンジを支援する体制も整えています。

「専門性を深めたい」「できることを広げたい」など、ご自身のなりたい姿に向けて、多彩な選択肢の中からあなたらしいキャリアを歩むことが可能です。


出典:doda求人情報(2024/5/30〜2024/8/28)

株式会社GSユアサの 募集している求人

全81件

出典:doda求人情報(2024年12月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。