スタートパートナーズ税理士法人
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
スタートパートナーズ税理士法人の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 3件あります!
スタートパートナーズ税理士法人の 募集が終了した求人
総合職(税務・労務コンサルタント/アシスタント)
- 正社員
- 転勤なし
【経験・志向に応じてお任せ】税務コンサルタント・アシスタント/労務コンサルタント・アシスタント
具体的な仕事内容
あなたの経験・能力・志向に応じて以下のいずれかを担当していただきます。
■税務コンサルタント(社長の窓口担当)
スタートアップなどの創業支援をはじめ、税務や会社運営にまつわる各種のコンサルティング業務をお任せいたします。
<主な業務>
◎決算・申告業務
◎節税の提案
◎融資支援、他
■税務アシスタント(担当者のサポート・社内業務)
税務コンサルタントのアシスタントとして、入力や書類作成など各種業務をサポートしていただきます。
<主な業務>
◎会計ソフトへの会計入力(弥生会計)
◎会計ファイルの作成
◎各種補助業務(決算・年末調整・法定調書の作成・確定申告など)
◎電話対応、来客対応、他
■労務コンサルタント(社長の窓口担当)
スタートアップなど顧客の労務に関するお悩みを解決・支援する労務士業務をお任せします。
<主な業務>
◎社会保険や労働保険の加入・脱退手続き
◎給与計算
◎就業規則の作成支援
◎各種助成金の申請支援
◎人事労務コンサルティング、他
★スタートアップの支援が多く、起業された社長様と膝をつき合わせて就業規則をイチから作るなど、人事労務部門の整備をしていく面白さがあります。
■労務アシスタント(担当者のサポート・社内業務)
労務コンサルタントのアシスタントとして、入力や書類作成など各種業務をサポートしていただきます。
<主な業務>
◎社会保険や労働保険の加入・脱退手続き
◎給与計算
◎就業規則の作成支援
◎各種助成金の申請支援
◎人事労務コンサルティング、他
チーム/組織構成
平均年齢は29歳と20~30代の若手を中心に25名が在籍しています。男女比は5:5。
<税務部門>
税務担当10名(20代4名、30代4名、40代2名)、アシスタント11名(20代7名、30代4名)の21名体制。
<労務部門>
社労士1名(30代・男性)とアシスタント(20代・女性)の2名体制。
オフィスには流行の曲がBGMとして流れているカジュアルな雰囲気。職員同士のコミュニケーションも活発で、常に話が飛び交っている環境なので、新しいメンバーの方もすぐに馴染んでいただけるはずです。
【学歴不問/未経験歓迎】日商簿記3級または2級をお持ちの方 ※要基本的PCスキル
<必須条件>
◎日商簿記3級または日商簿記2級をお持ちの方
◎基本的なPC操作ができる方(Word・Excel)
※未経験歓迎!
★経歴よりも人柄を重視!人間的な魅力のある方を歓迎します。
<歓迎条件>
◎会計事務所での実務経験をお持ちの方
※税理士試験の合格科目数は不問
◎社会保険労務士の資格をお持ちの方
<こんな方を歓迎します>
◎失敗を恐れずにチャレンジできる方
◎コミュニケーションを楽しめる方
◎熱意をもって仕事に取り組める方
◎素直に学ぶ姿勢がある方
◎変化に柔軟に対応できる方
【大阪市北区梅田/大阪駅など複数駅より徒歩圏内/転勤なし】
本社/大阪府大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル19階 2-1号室
<アクセス>
★複数路線利用可能でアクセス便利
◎大阪メトロ谷町線「東梅田駅」より徒歩1分
◎大阪メトロ御堂筋線「梅田駅」より徒歩5分
◎大阪メトロ四つ橋線「西梅田駅」より徒歩5分
◎JR東西線「北新地駅」より徒歩4分
◎JR各線「大阪駅」より徒歩8分
◎阪神各線「梅田駅」より徒歩5分
◎阪急各線「梅田駅」より徒歩10分
9:00~18:00(実働8時間 休憩60分)
■平均残業時間
30時間
~40時間
正社員
試用期間:6カ月(期間中の待遇に変更はありません)
<税務コンサルタント>
未経験者/月給20万円~30万円
経験者/月給35万円~70万円
※上記金額には固定残業代 未経験者15.9時間分(21,200円以上)/経験者45時間分(87,800 円以上)含む。超過分は別途支給
<税務アシスタント>
未経験者/月給20万円~30万円
経験者/月給25万円~50万円
※上記金額には固定残業代 未経験者15.9時間分(21,200円以上)/経験者45時間分(62,800円以上)含む。超過分は別途支給
<労務コンサルタント>
未経験者/月給20万円~30万円
経験者/月給35万円~70万円
※上記金額には固定残業代 未経験者15.9時間分(21,200円以上)/経験者45時間分(87,800 円以上)含む。超過分は別途支給
<労務アシスタント>
未経験者/月給20万円~30万円
経験者/月給25万円~50万円
※上記金額には固定残業代 未経験者15.9時間分(21,200円以上)/経験者45時間分(62,800円以上)含む。超過分は別途支給
★経験、能力を考慮し規定により優遇します
★経験者の方は前職給与を保証いたします。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費全額支給
■インセンティブ制度
※顧問紹介料、生命保険、不動産など、個人業績に応じて支給します
■賞与
年2回
(7月・12月)
■昇給
年1回
(4月/実力に応じた随時昇給あり)
■入社時の想定年収
年収280万円
~980万円
■社員の年収例
税務コンサルタント:①未経験4年/28歳/580万②経験4年/40歳/1100万
税務アシスタント:経験3年/30歳/500万
労務コンサルタント:経験4年/32歳/600万
労務アシスタント:未経験3年目/25歳/400万
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)
<年間休日>
125日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(有給消化率8割以上)
■産前・産後休暇
【1】税務コンサルタント1
◎会計ソフトの入力
◎税務基礎知識の習得
◎お客様対応の徹底
◎数字プレゼンテーションの習得
◎顧問先を15件程度担当できる
【2】税務コンサルタント2
◎節税の提案ができる
◎融資の相談対応ができる
◎決算申告の検算ができる
◎アシスタントを教育できる
◎顧問先を25件程度担当できる
【3】税務コンサルタント3
◎税務/会計の教育ができる
◎経営コンサルティングができる
◎税務調査対応ができる
◎専門分野を持っている
以降、チームリーダー、運営、支店代表までステップアップを目指せます。
税務アシスタントから教育者、リーダーまでのキャリアアッププランは以下の通りです。
【1】アシスタント
◎会計ソフトの入力
◎会計ファイルの作成
◎税務基礎知識の習得
◎お客様対応の徹底
【2】アシスタント教育者
◎アシスタントを育成できる
◎決算補助ができる
◎確定申告の補助ができる
◎年末調整ができる
【3】アシスタントリーダー
◎アシスタントのマネジメントができる(ヒト・業務)
「社長が疑問に思うことがあった時に『この人に聞いてみよう』と社長の頭に最初に思い浮かべられる人になろう」という価値観を大事にしています。知識や経験も大事だけど、お客様は起業した経営者です。経営者は人生をかけてビジネスをしている人達で、対峙して経営者満足度を追求していく仕事であるという『意識』は何より大事だと考えています。そういった意味で、士業事務所というより、一般企業のような会社かもしれません。スタートパートナーズは平均年齢29歳の若手が中心となって活躍しています。良いと思ったら新しいことにどんどん挑戦できるチャレンジグな社風です。成長を続ける私たちの一員となって是非力を発揮してください。
スタートパートナーズ税理士法人の 募集している求人
全3件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)